きみといっしょに。〜死別。旦那が突然死にました〜

突然天国に行ってしまった旦那のまーくん、そして残された子供達と私の物語。

ADHD

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <33>』続きこちらです〜↓『旦那が突然死にました。』著者:せせらぎエムディエヌコーポレーション2 ...



死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <33>』


続き
Live20231124_療育が終わる日34_出力_001




Live20231124_療育が終わる日34_出力_002




Live20231124_療育が終わる日34_出力_003




Live20231124_療育が終わる日34_出力_004




Live20231124_療育が終わる日34_出力_005




Live20231124_療育が終わる日34_出力_006




Live20231124_療育が終わる日34_出力_007


こちらです〜↓

『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




まーくんがいなくなってからの生活
そこから今に至る6年間
けーくんが年長からの現小四


地獄の死別ストレスの中
発達障害の難易度高しの子育てに向き合い
白目剥きながら
禿げ散らかしながら
蕁麻疹出て
ストレスで頭かち割れそうで


でも
そこを踏ん張って乗り越えて

『療育』というものからも
今は離れています。


3人で楽しく暮らしています。




どんな日々だったのか
何があったのか
どう向き合って来たのか

そういうものを
引き続きつらつら書こうと思いますが




その前に超特急でやりたい案件が出て来たので
そちら優先しつつ

『療育が終わる日』も更新していきますので


のんびりお付き合いいただけると嬉しいです。




続きます
少々お待ちください。




今こちら描いています。





↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ




 ↓更新通知が届きます




 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <32>』続き続きます療育が終わる日 <34>『療育が終わる日』ということで死別から始まる『発達障害 ...



死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <32>』


続き
Live20231123_療育が終わる日33_出力_001




Live20231123_療育が終わる日33_出力_002




Live20231123_療育が終わる日33_出力_003




Live20231123_療育が終わる日33_出力_004




Live20231123_療育が終わる日33_出力_005




Live20231123_療育が終わる日33_出力_006







続きます
療育が終わる日 <34>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ




 ↓更新通知が届きます




 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <31>』続き何もわからない生活できるのかもどう生活していくのかも自分がどうなっていくのかも…続 ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <31>』


続き
Live20231123_療育が終わる日32_出力_001




Live20231123_療育が終わる日32_出力_002




Live20231123_療育が終わる日32_出力_003




Live20231123_療育が終わる日32_出力_004




Live20231123_療育が終わる日32_出力_005



Live20231123_療育が終わる日32_出力_006




何もわからない


生活できるのかも
どう生活していくのかも
自分がどうなっていくのかも…




続きます
療育が終わる日<33>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <30>』続き三年立ったら何か見えてくるのだろうか三年頑張ったらいいのだろうか三年…三年も生きて ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <30>』


続き
Live20231122_療育が終わる日31_出力_001




Live20231122_療育が終わる日31_出力_002




Live20231122_療育が終わる日31_出力_003




Live20231122_療育が終わる日31_出力_004




Live20231122_療育が終わる日31_出力_005




Live20231122_療育が終わる日31_出力_006




Live20231122_療育が終わる日31_出力_007




Live20231122_療育が終わる日31_出力_008




Live20231122_療育が終わる日31_出力_009




三年立ったら何か見えてくるのだろうか
三年頑張ったらいいのだろうか


三年…


三年も生きていけるのだろうか…



どうやって
生きていったらいいのだろう…



どうやって
生きていけるのだろう…





続きます
育が終わる日<32>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <29>』続きまーくんが死んだと知りよくわからない夜を過ごしその翌朝脳裏をよぎりどうしても会いに ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <29>』


続き
Live20231003_療育が終わる日30_出力_001




Live20231003_療育が終わる日30_出力_002




Live20231003_療育が終わる日30_出力_003




Live20231003_療育が終わる日30_出力_004




Live20231003_療育が終わる日30_出力_005



まーくんが死んだと知り
よくわからない夜を過ごし



その翌朝

脳裏をよぎり
どうしても会いに行きたかったのは

けーくんの
保育園の担任の先生でした。



園に朝一番に電話をして
早番でA先生が来るとのことだったので
時間を合わせて
園には理由を言わずに

「A先生と話したいことがある」とだけ伝え
父に送ってもらい向かいました。




続きます
療育が終わる日<31>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <28>』続き泣き喚くとか悲しいとかじゃなくてどうしようもない行き場のない憤りがずっと体を震わせ ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <28>』


続き
Live20231002_療育が終わる日29_出力_001




Live20231002_療育が終わる日29_出力_002




Live20231002_療育が終わる日29_出力_003




Live20231002_療育が終わる日29_出力_004




Live20231002_療育が終わる日29_出力_005




Live20231002_療育が終わる日29_出力_006




Live20231002_療育が終わる日29_出力_007




Live20231002_療育が終わる日29_出力_008




泣き喚くとか
悲しいとかじゃなくて

どうしようもない
行き場のない憤りが
ずっと体を震わせて
何かにぶつけることしか出来なかった。



ぶつけずにはいられなかった。



受け入れたくなくて
受け入れないといけないことだとも知っていて


嫌で嫌で
どうしようもなくて
どうしようもできなくて


ぶつけずにはいられなかった。





続きます
療育が終わる日<30>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <27>』続きとても力強く不安しかなかった状況に安心感を与えてくれた義兄大丈夫なのだと大丈夫にし ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <27>』


続き
Live20231001_療育が終わる日28_出力_001




Live20231001_療育が終わる日28_出力_002




Live20231001_療育が終わる日28_出力_003




Live20231001_療育が終わる日28_出力_004




Live20231001_療育が終わる日28_出力_005




Live20231001_療育が終わる日28_出力_006



とても力強く
不安しかなかった状況に
安心感を与えてくれた義兄




大丈夫なのだと
大丈夫にしてくれるのだと
思うことができたことを


本当に感謝しています。




続きます
療育が終わる日<29>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <26>』続きどう伝えたらいいか…心の準備もなくまーくんの死を義母に伝えることになった。責めてい ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <26>』


続き
Live20230931_療育が終わる日27_出力_001




Live20230931_療育が終わる日27_出力_002




Live20230931_療育が終わる日27_出力_003




Live20230931_療育が終わる日27_出力_004




Live20230931_療育が終わる日27_出力_005




Live20230931_療育が終わる日27_出力_006



どう伝えたらいいか…

心の準備もなく
まーくんの死を義母に伝えることになった。



責めているつもりはなかったのだと思うけど

とまどいと
ショックで
同じ言葉を繰り返す義母に


同じくとまどいと
ショックの中にいる私が
その答えを
私が持っているはずもなく


なぜなのかと


詰め寄られているように
感じました。


怖くて怖くて
申し訳なくて
震えが止まらなかった



続きます
療育が終わる日<28>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <25>』続き同じ亡くなるでも老衰や覚悟していたものとは違って本当に衝撃的でプツッと切れてしまっ ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <25>』


続き
Live20230930_療育が終わる日26_出力_001




Live20230930_療育が終わる日26_出力_002




Live20230930_療育が終わる日26_出力_003




Live20230930_療育が終わる日26_出力_004




Live20230930_療育が終わる日26_出力_005




Live20230930_療育が終わる日26_出力_006



同じ亡くなるでも

老衰や覚悟していたものとは違って
本当に衝撃的で
プツッと切れてしまったのを
私も感じました。

体はそこにあるのに
もういないのだと
肌で感じました。



そんな残酷なことを
遠方に住む義母にどう言ったらいいのか…

ひとまず翌朝になってから…
と思っていた矢先に義母からの電話…





続きます
療育が終わる日<27>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <24>』続きまーくんとは喧嘩してたけど私は人の役に立つ生活をしてたのになぁしてたのになぁ…子供 ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <24>』



続き
Live20230929_療育が終わる日25_出力_001




Live20230929_療育が終わる日25_出力_002




Live20230929_療育が終わる日25_出力_003




Live20230929_療育が終わる日25_出力_004




Live20230929_療育が終わる日25_出力_005




Live20230929_療育が終わる日25_出力_006



まーくんとは喧嘩してたけど
私は人の役に立つ生活をしてたのになぁ

してたのになぁ…



子供たちを一手に引き受けて
しばらく生活していたのに
両親や姉は安心して私に任せて暮らしてたのに

突然に世話する人が家を飛び出し
連絡がついたと思ったら

ビックリの訃報…



事実が衝撃すぎて
手が震えすぎて

でも、家を飛び出して来たから
連絡しないととは思って

本当
人ってああいう時
ああいう文面しか打てないんだなぁ


見た家族は
さぞ驚いたことでしょうね…





続きます
療育が終わる日<26>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <23>』続きなんでだろうなんでだろうなんでだろうあんなに仲が良かったのにあんなに大好きだったの ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <23>』



続き
Live20230928_療育が終わる日24_出力_001




Live20230928_療育が終わる日24_出力_002




Live20230928_療育が終わる日24_出力_003




Live20230928_療育が終わる日24_出力_004




Live20230928_療育が終わる日24_出力_005




Live20230928_療育が終わる日24_出力_006




Live20230928_療育が終わる日24_出力_007




Live20230928_療育が終わる日24_出力_008



なんでだろう
なんでだろう
なんでだろう


あんなに仲が良かったのに
あんなに大好きだったのに




こんな形の最後じゃなくたって
いいじゃないか



こんなに冷たい最後じゃなくても…





続きます
少々お待ちください。
療育が終わる日<25>



『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <22>』続き私のまーくんなのに私が1番近い人なのになんで私が他人に触る許可を取らないといけないの ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <22>』



続き
Live20230927_療育が終わる日23_出力_001




Live20230927_療育が終わる日23_出力_002




Live20230927_療育が終わる日23_出力_003




Live20230927_療育が終わる日23_出力_004




Live20230927_療育が終わる日23_出力_005




Live20230927_療育が終わる日23_出力_006



私のまーくんなのに

私が1番近い人なのに

なんで私が

他人に触る許可を取らないと
いけないのだろう




続きます
療育が終わる日<24>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <21>』続き「私、殺していません!!」口から出そうでした。でも死因が不明の中犯人に可能性もある ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <21>』



続き
Live20230926_療育が終わる日22_出力_001




Live20230926_療育が終わる日22_出力_002




Live20230926_療育が終わる日22_出力_003




Live20230926_療育が終わる日22_出力_004




Live20230926_療育が終わる日22_出力_005




Live20230926_療育が終わる日22_出力_006




Live20230926_療育が終わる日22_出力_007




Live20230926_療育が終わる日22_出力_008



「私、殺していません!!」

口から出そうでした。



でも
死因が不明の中
犯人に可能性もあるわけで(警察的に)
わかるけど

わかるけど!


キツかったな…




続きます
療育が終わる日<22>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <20>』続き第一発見者の会社の人がずっと側に寄り添って手を握っていてくれた。正確には手を握らせ ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <20>』

続き
Live20230925_療育が終わる日21_出力_001




Live20230925_療育が終わる日21_出力_002




Live20230925_療育が終わる日21_出力_003




Live20230925_療育が終わる日21_出力_004




Live20230925_療育が終わる日21_出力_005




第一発見者の会社の人が
ずっと側に寄り添って
手を握っていてくれた。

正確には
手を握らせていてくれました。




続きます
療育が終わる日<22>




『療育が終わる日』ということで
死別から始まる
『発達障害児の子を一人で育てる話』が
中心になります。

死んだ時のことや
死別についての感情を
丁寧に描いていくと
とんでもない量になってしまうので
そこら辺はまとめようと思います。

葬儀のことや
その時の心情や
死別に向き合うことに関しては
その後3年間をまとめた本を出したので
書籍を読んでいただけたら嬉しいです。



『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)




↓Pick up 
↓もしくは当ブログを初めから読む






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <19>』続きそれはもう何の予兆もなく突然に起こった続きます療育が終わる日<21> ↓Pick up  ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <19>』

続き
Live20230924_療育が終わる日20_出力_001




Live20230924_療育が終わる日20_出力_002




Live20230924_療育が終わる日20_出力_003




Live20230924_療育が終わる日20_出力_004




Live20230924_療育が終わる日20_出力_005



それはもう
何の予兆もなく
突然に起こった




続きます
療育が終わる日<21>




↓Pick up 
↓それは唐突に始まったんだ






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <18>』続きそれはもうなんの説明もなく唐突な出来事でした。続きます療育が終わる日<20> ↓P ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <18>』

続き
Live20230923_療育が終わる日19_出力_001




Live20230923_療育が終わる日19_出力_002




Live20230923_療育が終わる日19_出力_003




Live20230923_療育が終わる日19_出力_004




Live20230923_療育が終わる日19_出力_005




Live20230923_療育が終わる日19_出力_006



それはもう
なんの説明もなく
唐突な出来事でした。




続きます
療育が終わる日<20>




↓Pick up 
↓それは唐突に始まったんだ






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』前回『療育が終わる日 <17>』続き親から見て生活に困り事がなくても 周りと比べたら おかしな点がいっぱいあったんです ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』

前回
『療育が終わる日 <17>』

続き
Live20230922_療育が終わる日18_出力_001




Live20230922_療育が終わる日18_出力_002




Live20230922_療育が終わる日18_出力_003




Live20230922_療育が終わる日18_出力_004





Live20230922_療育が終わる日18_出力_005




Live20230922_療育が終わる日18_出力_006



親から見て
生活に困り事がなくても

 周りと比べたら
 おかしな点がいっぱいあったんですよね。


だって

長男だから…


比較対象ないんだもん…





続きます
療育が終わる日<19>




↓Pick up 

やっぱり少し変わってるボーイ






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続き本当困ってなかったんですよね。問題行動も違和感も育てにくさも感じてなかったのに…問題あったようでした…続きます療 ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
IMG_5230




IMG_5231




IMG_5232




IMG_5233




IMG_5234


本当困ってなかったんですよね。

問題行動も
違和感も
育てにくさも
感じてなかったのに…

問題あったようでした…



続きます
療育が終わる日<18>




↓Pick up 
↓批判的なコメントは聞く価値なし






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続き続きます療育が終わる日<17> ↓Pick up ↓批判的なコメントは聞く価値なし ↓発達障害児育児のオープンチャッ ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230920_療育が終わる日16_出力_001




Live20230920_療育が終わる日16_出力_002




Live20230920_療育が終わる日16_出力_003




Live20230920_療育が終わる日16_出力_004




Live20230920_療育が終わる日16_出力_005




Live20230920_療育が終わる日16_出力_006





続きます
療育が終わる日<17>




↓Pick up 
↓批判的なコメントは聞く価値なし






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続きなんとも思わなかった心配も不安もなかったそれはまーくんがいてくれたからなんだ続きます療育が終わる日 <16> ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230826_療育が終わる日15_出力_001




Live20230826_療育が終わる日15_出力_002



Live20230826_療育が終わる日15_出力_003




Live20230826_療育が終わる日15_出力_004




Live20230826_療育が終わる日15_出力_005




Live20230826_療育が終わる日15_出力_006




Live20230826_療育が終わる日15_出力_007


なんとも思わなかった
心配も不安もなかった


それは


まーくんがいてくれたからなんだ




続きます
療育が終わる日 <16>




↓Pick up 
↓批判的なコメントは聞く価値なし






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続き色々調べにまわったのが2歳代結局何もわからず…色々動いた中の一つで耳鼻科で片耳から大きな耳垢が取れてそこからマジ ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230825_療育が終わる日14_出力_001




Live20230825_療育が終わる日14_出力_002




Live20230825_療育が終わる日14_出力_003




Live20230825_療育が終わる日14_出力_004




Live20230825_療育が終わる日14_出力_005




Live20230825_療育が終わる日14_出力_006



色々調べにまわったのが2歳代
結局何もわからず…

色々動いた中の一つで
耳鼻科で片耳から大きな耳垢が取れて
そこからマジで格段に言葉が 増えました。


あんまりよく聞こえてなかった説。笑


もう片方の耳は
嫌がりすぎて全く見せてもらえず…




最終的な結論の
「コミュニケーションをもっと取って」の言葉に
憤慨もしたけど

初めての子育てだし、出来てなかったのかな
私のせいなのかなと自分を責めたりもしました。


今なら言える。
現状を1〜10まで見てなかった人の言葉なんて
本当にどうでもいい。
それで自分を責めることなんて何一つない。


あ、助けてくれようとする人の
温かい言葉は全力で受け取ります!




続きます
療育が終わる日 <15>




↓Pick up 
↓批判的なコメントは聞く価値なし






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続き次男のしーちゃんの健診で長男の問題が浮き彫りになる続きます療育が終わる日 <15> ↓Pick up ↓いつまでもつい ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230824_療育が終わる日13_出力_001




Live20230824_療育が終わる日13_出力_002




Live20230824_療育が終わる日13_出力_003




Live20230824_療育が終わる日13_出力_004




Live20230824_療育が終わる日13_出力_005




Live20230824_療育が終わる日13_出力_006



次男のしーちゃんの健診で
長男の問題が浮き彫りになる





続きます
療育が終わる日 <15>



↓Pick up 
↓いつまでもついてまわる国語力…






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続き明確に話そうと思って話す言葉は『あ』『お』のみ後はいわゆる喃語と言われる音はあるけど意味はないような言葉。でも特 ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230823_療育が終わる日12_出力_001




Live20230823_療育が終わる日12_出力_002




Live20230823_療育が終わる日12_出力_003




Live20230823_療育が終わる日12_出力_004




Live20230823_療育が終わる日12_出力_005




Live20230823_療育が終わる日12_出力_006


明確に話そうと思って話す言葉は
『あ』『お』のみ

後はいわゆる
喃語と言われる音はあるけど
意味はないような言葉。

でも
特に困ってもなかったもので…



続きます
療育が終わる日 <13>



↓Pick up 
↓いつかは成長する






↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続き暇だったけど何もしなくていい優雅な入院生活だったなぁ(入院に割と慣れ親しんでいる人生なので別にストレスなしでした ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230822_療育が終わる日11_出力_001




Live20230822_療育が終わる日11_出力_002




Live20230822_療育が終わる日11_出力_003




Live20230822_療育が終わる日11_出力_004




Live20230822_療育が終わる日11_出力_005




Live20230822_療育が終わる日11_出力_006




Live20230822_療育が終わる日11_出力_007




Live20230822_療育が終わる日11_出力_008




Live20230822_療育が終わる日11_出力_009




Live20230822_療育が終わる日11_出力_010




暇だったけど
何もしなくていい
優雅な入院生活だったなぁ

(入院に割と慣れ親しんでいる人生なので
別にストレスなしでした)


一方
まーくんは大変だったろうなぁ。



続きます
療育が終わる日 <12>



↓Pick up 
↓白米が好きすぎて
『白米の刑』に処した時のこと














↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続き暇だったけど何もしなくていい優雅な入院生活だったなぁ(入院に割と慣れ親しんでいる人生なので別にストレスなしでした ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230821_療育が終わる日10_出力_001




Live20230821_療育が終わる日10_出力_002




Live20230821_療育が終わる日10_出力_003




Live20230821_療育が終わる日10_出力_004




Live20230821_療育が終わる日10_出力_005



暇だったけど
何もしなくていい
優雅な入院生活だったなぁ

(入院に割と慣れ親しんでいる人生なので
別にストレスなしでした)


一方
まーくんは大変だったろうなぁ。



続きます
療育が終わる日 <11>




↓Pick up 
↓やっぱり多分他のことちょっと違ったのかも





↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続きエレベーターブーム…本当に長く大変でした。どこかに出かけてもエレベーターを見つけたもんならそこから離れない。。見 ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230820_療育が終わる日9_出力_001




Live20230820_療育が終わる日9_出力_002




Live20230820_療育が終わる日9_出力_003




Live20230820_療育が終わる日9_出力_004




Live20230820_療育が終わる日9_出力_005




Live20230820_療育が終わる日9_出力_006




Live20230820_療育が終わる日9_出力_007




Live20230820_療育が終わる日9_出力_008


エレベーターブーム…
本当に長く大変でした。

どこかに出かけても
エレベーターを見つけたもんなら
そこから離れない。。

見ているだけでも楽しい。


木更津のアウトレットは
一階のみで
まじ、なんにも(エレベータに)邪魔されず
買い物だけが出来て
まーくんと喜んだものです。


何かにすごい固執するっていうのも
今思えば発達障害の
こだわりだったのかもしれないなぁ〜



続きます
療育が終わる日 <10>




↓Pick up 
↓やっぱり多分他のことちょっと違ったのかも





↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続きその時のブログは本当、一瞬で終わったなー。まさかその後(まーくん死後)6年もブログやってるだなんて信じられない。 ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230810_療育が終わる日8_出力_001




Live20230810_療育が終わる日8_出力_002




Live20230810_療育が終わる日8_出力_003




Live20230810_療育が終わる日8_出力_004




Live20230810_療育が終わる日8_出力_005




Live20230810_療育が終わる日8_出力_006




Live20230810_療育が終わる日8_出力_007




Live20230810_療育が終わる日8_出力_008




Live20230810_療育が終わる日8_出力_009


その時のブログは
本当、一瞬で終わったなー。

まさかその後(まーくん死後)
6年もブログやってるだなんて
信じられない。



続きます
療育が終わる日 <9>





↓Pick up 
↓ブログで人生が変わった





↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続きフタ好きだったなぁ〜。続きます療育が終わる日 <8>↓療育の『りょ』の字も考えてなかったなー ↓発達障害児育児 ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230607_療育が終わる日7_出力_001




Live20230607_療育が終わる日7_出力_002




Live20230607_療育が終わる日7_出力_003




Live20230607_療育が終わる日7_出力_004




Live20230607_療育が終わる日7_出力_005




Live20230607_療育が終わる日7_出力_006




Live20230607_療育が終わる日7_出力_007



フタ好きだったなぁ〜。



続きます
療育が終わる日 <8>







↓療育の『りょ』の字も考えてなかったなー





↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

夏休みの決め事の話去年の決め事のレベルアップ版初めから読む(去年) 続き来年の目標はこれ食べたい!と言ったものを作れるようになることらしいです。(byしーちゃん)また一年、どんな成長をしていくのでしょうね ↓去年の試みから一年。普通に家事をするようになりまし ...


夏休みの決め事の話


去年の決め事のレベルアップ版


初めから読む(去年)



続き
Live20230802_夏休みレベルアップ5_出力_001




Live20230802_夏休みレベルアップ5_出力_002




Live20230802_夏休みレベルアップ5_出力_003




Live20230802_夏休みレベルアップ5_出力_004




Live20230802_夏休みレベルアップ5_出力_005




Live20230802_夏休みレベルアップ5_出力_006




Live20230802_夏休みレベルアップ5_出力_007




Live20230802_夏休みレベルアップ5_出力_008




Live20230802_夏休みレベルアップ5_出力_009




来年の目標は
これ食べたい!と言ったものを
作れるようになることらしいです。
(byしーちゃん)


また一年、どんな成長をしていくのでしょうね 




↓去年の試みから一年。
普通に家事をするようになりました。



↓ありがとうも言わないようにしました。




↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です




↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

インスタ用に描いたものですがこちらにも載せておきますいや、本当に誰でも見れる場所じゃないからこそ怖さとか不安とかなく好きなことを見たい人だけに届けられる自由。情報を残しても安心感ある。これからも色々考えていけたらと思っていますご興味あれば〜こちらから登録 ...


インスタ用に描いたものですが
こちらにも載せておきます



Live20230804_命日イベント告知_出力_001



Live20230804_命日イベント告知_出力_002




Live20230804_命日イベント告知_出力_003




Live20230804_命日イベント告知_出力_004




Live20230804_命日イベント告知_出力_005


いや、本当に
誰でも見れる場所じゃないからこそ
怖さとか不安とかなく
好きなことを見たい人だけに届けられる自由。
情報を残しても安心感ある。


これからも
色々考えていけたらと思っています



ご興味あれば〜


こちらから登録できます
せせらぎhouse_ロゴ_ok
リンク先のサイトは私の想いが凝縮しているので
見ていただけるだけでも嬉しいです〜。






ピックアップ
↓今年はZOOMでオンラインライブやることにしました。





苦しい思いを吐き出せる場所

↓死別のオープンチャット (気軽さはピカイチです!)


↓発達障害児育児のオープンチャット (まじで宝のような情報が集まる場所)





    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        


************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら

 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

夏休みの決め事の話去年の決め事のレベルアップ版初めから読む(去年) 続き二度揚げできる小学校二年生。あっぱれ。なかなかのご馳走になりました。続きます少々お待ちください。↓去年の試みから一年。普通に家事をするようになりました。 ↓ありがとうも言わないよ ...


夏休みの決め事の話


去年の決め事のレベルアップ版


初めから読む(去年)



続き
Live20230801_夏休みレベルアップ4_出力_001




Live20230801_夏休みレベルアップ4_出力_002




Live20230801_夏休みレベルアップ4_出力_003




Live20230801_夏休みレベルアップ4_出力_004




Live20230801_夏休みレベルアップ4_出力_005




Live20230801_夏休みレベルアップ4_出力_006




Live20230801_夏休みレベルアップ4_出力_007



二度揚げできる小学校二年生。あっぱれ。
なかなかのご馳走になりました。


続きます
少々お待ちください。




↓去年の試みから一年。
普通に家事をするようになりました。



↓ありがとうも言わないようにしました。




↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です




↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

夏休みの決め事の話去年の決め事のレベルアップ版初めから読む(去年) 続き自分の好きなようにやれること、やりたいことをやったらいい。続きます夏休みの決め事レベルアップ④↓去年の試みから一年。普通に家事をするようになりました。 ↓ありがとうも言わないよう ...


夏休みの決め事の話


去年の決め事のレベルアップ版


初めから読む(去年)



続き
IMG_4970




IMG_4971




IMG_4972




IMG_4973




IMG_4974



自分の好きなように
やれること、やりたいことをやったらいい。


続きます
夏休みの決め事レベルアップ④




↓去年の試みから一年。
普通に家事をするようになりました。



↓ありがとうも言わないようにしました。




↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です




↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

夏休みの決め事の話去年の決め事のレベルアップ版初めから読む(去年) 続きやるなら『任せる』が大事。続きます夏休みの決め事レベルアップ③↓去年の試みから一年。普通に家事をするようになりました。 ↓ありがとうも言わないようにしました。↓発達障害児育児のオ ...


夏休みの決め事の話


去年の決め事のレベルアップ版


初めから読む(去年)



続き
IMG_4949




IMG_4950




IMG_4951




IMG_4952




IMG_4953




IMG_4954



やるなら『任せる』が大事。



続きます
夏休みの決め事レベルアップ③




↓去年の試みから一年。
普通に家事をするようになりました。



↓ありがとうも言わないようにしました。




↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です




↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

夏休みの決め事の話去年の決め事のレベルアップ版初めから読む(去年) さぁどんどんやれるものを増やそう!続きます夏休みの決め事レベルアップ②↓去年の試みから一年。普通に家事をするようになりました。 ↓ありがとうも言わないようにしました。↓発達障害児育児 ...


夏休みの決め事の話


去年の決め事のレベルアップ版


初めから読む(去年)




Live20230729_夏休みレベルアップ1_出力_001




Live20230729_夏休みレベルアップ1_出力_002




Live20230729_夏休みレベルアップ1_出力_003




Live20230729_夏休みレベルアップ1_出力_004




Live20230729_夏休みレベルアップ1_出力_005




Live20230729_夏休みレベルアップ1_出力_006



さぁどんどんやれるものを増やそう!


続きます
夏休みの決め事レベルアップ②




↓去年の試みから一年。
普通に家事をするようになりました。



↓ありがとうも言わないようにしました。




↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です




↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

今年の8月22日でまーくんが死んで7年目に入ります。ある日突然大切な人が死んで丸6年過ごしてきた時間人生激変性格激変生き方激変全てが変わるくらいの出来事に一人向き合ってきました。毎年命日はどうしようかなぁと過ごし方を考えるのですが一年目は豪遊ホテル宿泊(2018 ...

今年の8月22日で
まーくんが死んで7年目に入ります。


ある日突然
大切な人が死んで
丸6年過ごしてきた時間



人生激変
性格激変
生き方激変



全てが変わるくらいの出来事に
一人向き合ってきました。



毎年命日はどうしようかなぁと
過ごし方を考えるのですが


一年目は豪遊ホテル宿泊(2018)



二年目は、死んだ場所に体を横たえ思いを馳せた(2019)



三年目は出版。そしてずっと切れなかった髪を切った(2020)



四年目は長時間ライブ配信(2021)



五年目で初めて墓参りした(2022)



今年6回目の命日
丸6年
7年目に入る

7回忌?

数えがよくわからんね…
時系列で考えてったら6年目の命日?ん?でも7年目?


20230811_1


丸6年
本当にありとあらゆることに手を出して
今の私があります。



今年は
会員制のグリーフケアコミュニティ『せせらぎhouse』も立ち上げました。

↓死別者のためのコミュニティサイト



割ともう
死別における最終形態まで来た感があり
私自身、やれることの最終段階まで来た気がしております。


今年の命日は
そんな今までを振り返ろうかなと思っております。


20230811_4



私が立ち上げた『せせらぎhouse』内で
ライブ配信をしようと思っています。


ZOOMを使って
私がベラベラと今までを振り返る試み。

20230811_2



会員制の
誰でも見れる場所じゃないからこそ
赤裸々に語ってみようと思います。



この6年、何があったのか
何を見つめて
何を大事にして
何に気づいて

今の自分、やってきたこと、繋がった未来があったのか。






私は今の自分が好きです。
こうなってしまった自分の人生もとても愛しています。




私が死ねば良かった。生きてなんていたくもない。
そうも思ったこともあるのに

どうして
今を好きだと言えるようにまでなったのか。




結局映画化ってどうなったのか
新しい出会いはあるのか
まーくんをネタに金は儲かったのか

見れる人を限定した場所だから
ライブだから、今後に残さないから
私の周囲の人たちも見れないからこそ
(私がブログをやっていることは誰にも隠してないので)

ブログや記事では書けなかったことを
好きなことを好きなようにベラベラと話そうと思います。




死んだ時のこと
時間が経つごとの心の変化
周りとの関係
今思うこと

今、苦しい思いをしている方に伝えたいこと。

あの時には想像も出来なかった
今、私が見えている景色。


20230811_3




そんなものをベラベラと話そうと思います。

8月22日10時から
『せせらぎhouse』内
参加方法:ZOOM

※もしかしたらアーカイブを少しの間は残すかもしれないです


ライブをどれくらいやるかは超未定です。

30分かもしれないし
1時間半かもしれないし
私が好きなだけ語ります。

話す内容も厳密には決めていません。
開始時間だけ決めました。


誰かに何かを伝えるというよりも
私がこの六年間を
私自身のために振り返り心に刻む時間になります。

きっと一人で泣きながら語ります。


20230811_5




もしよかったら覗きに来てください。
(途中入室、途中退室もご自由です。)

当日の当日登録だと
よく使い方がわからないまま終わってしまうこともあるかもですので
前もって登録いただいて
わからないことは質問いただければと思います!



こちらから登録できます
せせらぎhouse_ロゴ_ok
リンク先のサイトは私の想いが凝縮しているので
見ていただけるだけでも嬉しいです〜。






ピックアップ
↓『せせらぎhouse』の特徴をまとめてあるものが載っている記事です





苦しい思いを吐き出せる場所

↓死別のオープンチャット (気軽さはピカイチです!)


↓発達障害児育児のオープンチャット (まじで宝のような情報が集まる場所)





    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        


************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら

 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

夏休みの決め事の話去年の決め事のレベルアップ版を載せようと思いましたが去年の分がLivedoorブログに載ってなかったのでまずはこちらを再掲載します初めから読む 去年の夏休みの『お昼ご飯片付け』は本当にやらせるようにして良かったです!次は今年のレベルアップ版です夏 ...


夏休みの決め事の話


去年の決め事のレベルアップ版を
載せようと思いましたが
去年の分がLivedoorブログに載ってなかったので
まずはこちらを再掲載します


初めから読む



ame20220724_夏休み4_出力_001




ame20220724_夏休み4_出力_002




ame20220724_夏休み4_出力_003




ame20220724_夏休み4_出力_004




ame20220724_夏休み4_出力_005


去年の夏休みの
『お昼ご飯片付け』は本当に
やらせるようにして良かったです!


次は今年のレベルアップ版です
夏休みの決め事レベルアップ①




↓去年の試みから一年。
普通に家事をするようになりました。



↓ありがとうも言わないようにしました。




↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です




↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

夏休みの決め事の話去年の決め事のレベルアップ版を載せようと思いましたが去年の分がLivedoorブログに載ってなかったのでまずはこちらを再掲載します初めから読む ある程度放置して任せられるものじゃないとこちらが疲弊してしまい去年は料理は続きませんでした。その代わり ...


夏休みの決め事の話


去年の決め事のレベルアップ版を
載せようと思いましたが
去年の分がLivedoorブログに載ってなかったので
まずはこちらを再掲載します


初めから読む



ame20220723_夏休み3_出力_001




ame20220723_夏休み3_出力_002




ame20220723_夏休み3_出力_003




ame20220723_夏休み3_出力_004




ame20220723_夏休み3_出力_005



ある程度放置して任せられるものじゃないと
こちらが疲弊してしまい
去年は料理は続きませんでした。

その代わり
面倒臭さはあるけども危険や難しさのない
食事のお片づけは完璧にマスター!

ぐっちゃぐちゃの汚いままの食卓を
そのまま引き渡しても
キレイにしてくれます。


続きます
夏休みの決め事④・終




↓去年の試みから一年。
普通に家事をするようになりました。



↓だって家事は自分たちでやることだから




↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です




↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

夏休みの決め事の話去年の決め事のレベルアップ版を載せようと思いましたが去年の分がLivedoorブログに載ってなかったのでまずはこちらを再掲載します初めから読む 夏休みにこそ時間が沢山あるから色々仕込むチャンス続きます母のための夏休みの決め事③↓去年の試みから一年 ...


夏休みの決め事の話


去年の決め事のレベルアップ版を
載せようと思いましたが
去年の分がLivedoorブログに載ってなかったので
まずはこちらを再掲載します


初めから読む



ame20220722_夏休み2_出力_001




ame20220722_夏休み2_出力_002




ame20220722_夏休み2_出力_003



夏休みにこそ
時間が沢山あるから
色々仕込むチャンス



続きます
母のための夏休みの決め事③




↓去年の試みから一年。
普通に家事をするようになりました。



↓だって家事は自分たちでやることだから




↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です




↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

夏休みの決め事の話去年の決め事のレベルアップ版を載せようと思いましたが去年の分がLivedoorブログに載ってなかったのでまずはこちらを再掲載します去年の夏休み小3のけーくんと小1のしーちゃんに初めて本格的に『家事』というものをやらせ始めました。続きます夏休みの ...


夏休みの決め事の話


去年の決め事のレベルアップ版を
載せようと思いましたが
去年の分がLivedoorブログに載ってなかったので
まずはこちらを再掲載します


ame20220721_夏休み1_出力_001




ame20220721_夏休み1_出力_002




ame20220721_夏休み1_出力_003




ame20220721_夏休み1_出力_004




ame20220721_夏休み1_出力_005


去年の夏休み
小3のけーくんと
小1のしーちゃんに

初めて本格的に
『家事』というものを
やらせ始めました。



続きます
夏休みの決め事②




↓去年の試みから一年。
普通に家事をするようになりました。



↓だって家事は自分たちでやることだから




↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です




↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

涙が止まらないので吐き出しです。けーくん(小4)とケンカしてまぁよくあるゲーム云々、宿題云々なのですが一般的な子育て論が通用しない発達障害児のけーくんADHDで多動で注意散漫でASDでコミュニケーションがへたっぴどう話したらどういう策を取ったらどう示していったら ...


涙が止まらないので
吐き出しです。



けーくん(小4)とケンカして
まぁよくある
ゲーム云々、宿題云々なのですが


一般的な子育て論が通用しない
発達障害児のけーくん

ADHDで多動で注意散漫で
ASDでコミュニケーションがへたっぴ


どう話したら
どういう策を取ったら
どう示していったら
が全部手探りの子育て



まーくんが死んで
色々な経験を経て
だいぶどっしりグラつかなくなったけど
本当に多くのことに動じなくなったけど



私の選ぶ方法が
けーくんには良いことなのか

この言葉一つ
この方法一つ

緩くしたら
厳しくしたら
罰したら
許したら

何が正解か本当にわからないけーくん。



普通だったら、この限度を超えたらもうダメというところでも
だって発達障害の特性なのだから
出来ないからダメにはならない。したくない。

だからと言って
それを許したら、それが許されるのだと思ってしまう。



一般的子育て法にのっとってやっていったら
どれだけいつも怒られて
制限が多い生活になるだろう。





わからない。
わからない。


けーくんに優しくしたい。
でも、この優しさは、けーくんを育てるのだろうか。




お話をしてもそっぽを向き
同じようにそっぽを向いたら激ギレし

諭し、話し、感情が抑えきれず声を荒げても
大切なところは伝わっていないようだし
次の瞬間にはケロっと可愛い顔を見せる。


そしてまた、ダメだとなった同じ話をしてくる。





やることがあるのに
やらなきゃいけないことも
やるべきことも
沢山出来てないのに

私が全部を抱えてやらなきゃいけないのに。

心折れてる暇なんてないのに。









あぁ、話がしたい。



まーくんと。







生活を共にしてない
細かいところまで状態を知らない人の
アドバイスなんて要らない。



同じ未来を見て
同じように、この子達を愛し
同じ生活をを共にする人と

同じ立場で
同じ目線で話がしたい。







もう仕方ないじゃない。

大分一人でやってきたじゃない。






そんな分かりきっている事に涙が止まらない。





もう
まーくんが死んだ事に
辛さを擦りつけるようなことはしない。


何度挫けて
何度涙を拭いて顔を上げてきたか





分かってる。

自分の気持ちの立て直し方も
けーくんとの関わり方も


全部わかってる。



わかってるのがまた悲しい。






愚痴を言うことも
誰かに押し付けることも出来ず
自分の中で
またもう一つ悟るしかない。


そうやって生きていくしかないから。






子供との関わり方の正解は
私の正解は

素直でいること。


全部伝える。嫌だったことも、嬉しかったことも。
悲しいことも。辛い気持ちも。楽しいことも。


わかってようと
わからなかろうと

全部伝える。


私が「どうしたらいいか分からない」ということも
全部伝える。

それは伝えることが出来ずに終わった
まーくんとの最後があるから。





しばらくして、けーくんと
「ごめんね」「ごめんね」とお互いに言って


けーくん
我慢が出来ないのも、感情が抑えられないのも仕方がないけど
それでも、嫌な態度を取ったら
周りが悲しくなることは覚えておいて



そう伝えると

目の前にあったパソコン画面を見ていたけーくんが


「アップグレードって出てるよ?したら?」



はい

そーいうとこーーーーー!!



20230730_1



今日はグラタンを作ろう。
熱々でトローリなやつ。
カボチャも入れて、たまに甘くなる食感が好き。

ハフハフ言いながら食べよう。
バケットも付けて。
バターもたっぷり塗ってやる。

自分のご機嫌とり。




ね。上手くなったでしょ。

子供と正しく関わろうとするに必要なものは
何よりもご機嫌な自分。

自分を責めないために追い込まない。
自分を一番大事にすること。


上手くいかないこと
自分が沈んでいきそうなことは
「どうでもいっか」と手放すこと。


さぁ、買い物に行こっかな。





↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない





↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画



↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続き何か問題を重要視するほどのことはなかったなぁと今でも思う。何かを不安視するほど我ら夫婦も繊細ではなかったしな〜。 ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230606_療育が終わる日6_出力_001




Live20230606_療育が終わる日6_出力_002




Live20230606_療育が終わる日6_出力_003




Live20230606_療育が終わる日6_出力_004




Live20230606_療育が終わる日6_出力_005




Live20230606_療育が終わる日6_出力_006


何か問題を重要視するほどのことは
なかったなぁと今でも思う。

何かを不安視するほど
我ら夫婦も
繊細ではなかったしな〜。



続きます
療育が終わる日 <7>







↓療育の『りょ』の字も考えてなかったなー





↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 




↓死別者のためのコミュニティサイト




************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら



☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2
 

死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ 最初から読む『療育が終わる日 <1>』続きマジックで床に落書きしても水で落ちるんです!的なコーティングをしたんです。汚すとかの話じゃ済まなかったゼィ!赤子 ...


死別シングルマザーの私の話

突然旦那のまーくんが死んでから始まる
発達障害児との超大変だった日々


プロローグ




最初から読む
『療育が終わる日 <1>』


続き
Live20230605_療育が終わる日5_出力_001




Live20230605_療育が終わる日5_出力_002




Live20230605_療育が終わる日5_出力_003




Live20230605_療育が終わる日5_出力_004




Live20230605_療育が終わる日5_出力_005




Live20230605_療育が終わる日5_出力_006




Live20230605_療育が終わる日5_出力_007




Live20230605_療育が終わる日5_出力_008



マジックで床に落書きしても
水で落ちるんです!
的なコーティングをしたんです。

汚すとかの話じゃ済まなかったゼィ!



赤子ってこういうもんなのか…
と思っていたけど

次男のしーちゃんは
一切家をかじりませんでした〜。




続きます
療育が終わる日 <6>







↓けーくんの想定外…
初めてのジェットコースター





↓発達障害児育児のオープンチャット 


↓死別のオープンチャット 





************* 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)