きみといっしょに。〜死別。旦那が突然死にました〜

突然天国に行ってしまった旦那のまーくん、そして残された子供達と私の物語。

絵本

我が家には二人の子供がいて一人は小学校三年生の男の子のけーくんもう一人は小学校一年生の男の子のしーちゃんけーくんには発達障害がありADHD(注意欠如・多動症)の特性物事をすぐ忘れちゃったり注意散漫だったりプラスしてASD(自閉症スペクトラム)で人の気持ちを見るの ...

我が家には二人の子供がいて
一人は小学校三年生の男の子のけーくん

もう一人は
小学校一年生の男の子のしーちゃん


けーくんには発達障害があり
ADHD(注意欠如・多動症)の特性
物事をすぐ忘れちゃったり
注意散漫だったり

プラスして
ASD(自閉症スペクトラム)で
人の気持ちを見るのが苦手で
コミュニケーション間での問題があります。

20221222_1



知能はあるので
学習面での問題はなく(今の所)
友達との関わりも大きな問題はありません(今の所)



なんとかやっている


と言う感じ。





それでもきっと
これから色々あるだろうなと思っています。


我が家に遊びに来る、けーくんの友達が割とみんな
それぞれに、それぞれのタイミングで私に

「けーくんの言っていることが分からない」
「けーくんは僕にどうして欲しいの?」

と言ってくるから。

20221222_2



けーくんは人の気持ちを汲むのも
自分の気持ちを伝えるのも
感覚が微妙にずれていて苦手

ずれていて苦手ということも
若干認識していて
それでも友達が好きで
関わりにいくけども
うまく出来ずに泣いて帰ってくることも
多いです。
(相手の子が悪いわけじゃない)



きっと
これから色々起こるだろうなと
覚悟はしています。





でも
そういう時に
苦しい時に
人生に負けそうな時に



一番大事なのは

自己肯定感と
自己承認だと思う。


起こってしまうことは仕方がない。
その時に
向き合える自分でいることが大事だと思う。


20221222_3





私がそうだったから。






旦那様のまーくんが突然死んで
それこそ
人生に負けそうな時に

自分の力になったのは
自分を認め、励ます力。

多分、それ一本で今までやってきた。

20221222_4





それを育むためにどうしたらいいか。
負けない心を作るためにどうしたらいいか。




めっちゃいい本見つけました。




めっちゃいい。


どれくらいいいかと言うと…






あの、感情を読むのや気づくのが苦手なけーくんが
アクションシーンは見れるけど
しっとり情感シーンは興味ナッシングなけーくんが
読んだ翌日

「あれは感動したな〜。」と突然言ってきたことと




次男のしーちゃんも起き抜けに

「昨日はありがとう。
泣いて寝ちゃった。嬉しくて。」


そう言ったこと。





すごくない!?

どんな本よ。




小学校低学年の子たちが
感動して目を潤ませる本って。



けーくんは想像する力も集中する力も乏しいから
起承転結のある、ちゃんとストーリーのある本は
途中で意識がどっか行きます。

そんなけーくんが感動した本。



寝かしつけの時に
一緒にお布団に入って読んだのですが
読んですぐに
私にくっついて来てスースー眠ったけーくん。

20221222_5


途中
「悲しい本読まないでよ!」って言っていたけども

感情の仕分けや説明力の乏しいけーくんは
悲しいという表現しかできなかったけど

決して悲しい内容ではないから
表現は間違っていると思うけど
でも、それくらいに感情が揺れたのだと思います。





30ページほどの本
片方はイラストだから
15ページほどの簡単な言葉



簡単な言葉なのですよ
そんな言葉に
子供達は心が揺れたんです。


知ってます?



たまったま出会った本なんですけど
本当に良かったなと。



大切に思っている気持ち
あなたが大事だという気持ち
大好きなんだよっていう気持ち


それって
改まって言う機会ってなかなかないし
特に特性の強い子には言葉では伝わりづらかったりする


日常生活では
私もギャーー(怒)ってなることも多い



落ち着いた時間に
抱きしめながら
温かい言葉と
可愛いイラストで
伝えることができる。




イラストが本当もう可愛いの〜!


1ページ1ページめくるたびに
「はぅあ〜。かわいいぃ〜」
とそれぞれの口から漏れ出るくらい。

20221222_6





そのままでいい
失敗してもいい
ここにいるよ
大好きだよ

を伝えられる本。


本を読んでいるのだけど
そこには確実に
親(私)の愛が乗っていて

きっと
それも感じて
嬉しくて感動したのだと思います。


私は子供達を包んでいるような気がしたし
子供達は包まれている気がしたのだと思います。

20221222_7





伝えることって大事だと思う。


タイミングがなかなか掴めなくても

時にはケンカをして
真逆のことを言ったとしても


本当はこう思ってるんだ
それをちゃんと口に出して相手に伝えることは
とても大切なことだと思うし

伝えられた言葉は
それが温かければ温かいほど
きっと、その人をずっと温めるものになる。




伝えていこうと思う
「きみのことが だいすき 」なのだと。


本の力をお借りしながら。


20221222_8


↓自分を助けて来た自己肯定感



▼▼▼本日のPick up▼▼▼

きみのことがだいすき
(絵本)

何度見ても
ほわぁ〜かわいいぃってなる。

子供達が
いつも目につくところに
置かないで
要所要所で私が出して来て
言葉にして読んであげようと思います。


きみのことが だいすき [ いぬいさえこ ]
きみのことが だいすき [ いぬいさえこ ]




▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲



いっぱい色々やったんで…
    ↓↓やっていることをまとめました↓↓
 <せせらぎのhandshake>
handshake_202202


**************** 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら


 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2

アメブロ更新しました。↓旦那のまーくんが死んで頭崩壊中の私。友人が子供達を想って持って来てくれたものがありました。父親が死んだ子供達のために…↓アメブロで死別時のことを綴り直しています。その理由とアメブロ最初のページはこちらから。 クリック蘭  ↓応援ポチ ...


アメブロ更新しました。

↓旦那のまーくんが死んで頭崩壊中の私。
友人が子供達を想って持って来てくれたものがありました。
父親が死んだ子供達のために…


↓アメブロで死別時のことを綴り直しています。
その理由とアメブロ最初のページはこちらから。



 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2


  ↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
   どんどん増えていくでしょう。

rukuten_room20190411