きみといっしょに。〜死別。旦那が突然死にました〜

突然天国に行ってしまった旦那のまーくん、そして残された子供達と私の物語。

発達グレー

『けーくん療育問題①』の続きです。そんなけーくん後日、療育センターに行き、けーくんの様子や私との面談をしました。一人の人がけーくんと遊びながら様子を見てもう一人が私と面談。この面談は、まーくんが死んで1ヶ月も経ってないころにあったのでまぁ、私もひどい状態 ...

『けーくん療育問題①』の続きです。

そんなけーくん
後日、療育センターに行き、けーくんの様子や私との面談をしました。


一人の人がけーくんと遊びながら様子を見て
もう一人が私と面談。


この面談は、まーくんが死んで1ヶ月も経ってないころにあったので
まぁ、私もひどい状態で何を受け答えしたか覚えていません。笑。
延期してもよかったのですが、療育センターは満杯で、いつになるかわからないし
私の方もやらねばいけない事に突き動かされて生きてたので行きたかったのかもしれません。
ぼーっと面談に行きました。

元々、子供の発達の記録などマメに取っていなかったので(母子手帳にすらちゃんと書いてない)
記憶を遡っての受け答えですが
状況が状況なので、あんまりちゃんと思い出せず。ちゃんと答えられてたらいいな…

20171217_1

けーくんは、色々な遊びの中で検査されてました。
箱の中身を覚えるとか、絵本の読み聞かせ、おままごと等。
そんなこんなで出た結果が
「数字や記憶力は強くて5歳くらいの能力がある。
その反面集団行動や指示に従うということが苦手で、こちらは1歳くらい遅れているかな」
ということでした。

けーくんはマイペースで頑固。確かに。
自分がやりたい!と思ったことはそれが終わるまで他のことに耳を貸しません。
助言も聞きません。
無理にさせようとすると「ぎゃー!」ってなります。

自分のやりたいことが一番で、親の言うことを聞かない。
……って、あれ?これが子供なんじゃ…

ちゃんと気持ちに寄り添って「じゃあ、こうしたらコレしようか」みたいに
優しく伝えれば従います。でもちょっと乱暴目だと「ぎゃー!」ってなる。
……って、子供ってそういうものじゃ…


まぁ、生活になにか困っていたわけじゃないですが
療育に通って何かが改善されるならそれはそれでラッキーと思って
通うことにしました。どこまでも楽観的。笑。


療育センターに面談に行くよ。というとこまでまーくんは知っています。
まさかけーくんが療育に通うことになったなんて思いもよらないでしょう。
通ってるんだよ。まーくん。
新しく手に入れた自転車で(『一人減ったんで3人乗り始めました。』
セコセコと遠くまで連れて行ってるんだよ。


何にも知らないで死んじゃったな。
これからのことも何も知らないで死んじゃったね。
いいことも悪いことも沢山あるだろうに。
私が全部背負い込むのか…一番の理解者もいなく…

良いことがあったら、まーくんと経験したかった。
悪いことがあったら、まーくんと分かち合いたかった。
どちらにせよ出て来るんだよね…
このやろう。逃げおって…

なんにせよ、目の前で起きている事に日々対処するだけ。
というわけで、通っています。月に何回か。


ただ、しーちゃんも言葉が遅いんです…
けーくんの時よりは出てるけど
「ねんねナイナイ(寝るの嫌だ)」みたいな。
二語だから、まぁいっか。(は!また楽観主義が。)


保育園に行くと、おんなじ歳の子が
「リュックしょうの嫌なの!」みたいにはっきり話していて
まじか!とびっくりしますけどね。


ウチはウチ。ヨソはヨソ。
本当に本当にそうだな。そう思うしかないな。と思っています。

20171217_2


↓て思ってるのに、完全によそ様の家庭を羨しく思いました。
応援クリック欄です

世の片隅にこんな家族がいるんだと   
クリックして応援いただけると嬉しいです。


↑ガンバレーで1クリック
※変な絵!?この絵の謎はこちら


ブログランキング・にほんブログ村へ
↑さらにガンバレーで 再度クリック

********************
↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini
********************


けーくんはマイペース。赤ちゃんの時からとても育てやすい子でした。友達からは「スーパーベイビー」と名付けられるほど。気がつくといろんなとこで勝手に寝ていてどんな体制でも寝ていて一度寝ると、隣でトンカチしても起きず泣きもせず(でも笑いもせず。あれ?)泣いても ...

けーくんはマイペース。
赤ちゃんの時からとても育てやすい子でした。
友達からは「スーパーベイビー」と名付けられるほど。
気がつくといろんなとこで勝手に寝ていて
どんな体制でも寝ていて
20171216_1

一度寝ると、隣でトンカチしても起きず
泣きもせず(でも笑いもせず。あれ?)
泣いても酷く泣く様なことはなく

20171216_3

大きく体調崩すこともなく
高熱でも元気で


一人遊びも上手で、後追いもしませんでした。

本当に育てやすい子でした。
だから、2人目も早めに作ることができたんです。
ママ友に「本当に参考にならんわ!」と言われていました。

20171216_2


首の座りも、寝返りも、はいはいも、タッチも
人よりも遅いのんびり屋さん。
言葉が出るのも遅くマイペース屋さん。

私もまーくんも楽観主義の、心配性ではないので
ただただ、「かわいーねー」「かわいーねー」と育ててきました。


事態が変わったのは、しーちゃんの3ヶ月検診の時。
問診票に兄弟の心配事はあるかとあったので
「2歳になる兄がまだ言葉が出ません」と書きました。
その頃けーくん2歳半くらい。
軽い気持ちで書いたのに、一気に周りが「え!?」という空気に…
2歳は言葉の目安として、蓄積された単語が少し繋がって「ママ、ねんね」みたいな二語が出る時期です。
けーくんはというと「あーおー(青)」の一単語のみ。“ママ” ですらないという。笑。

20171216_4


言葉は遅いなぁ。と思っていましたが、
保育園の先生に言っても、どこに言っても「男の子だし遅いのよ」「そのうち爆発するから」と
大丈夫大丈夫と。私も楽観的なので、さほど心配もせず。
なのに急に「焦れ焦れ!」という雰囲気に。

20171216_5


あれよあれよと、臨床心理士さんの面談や、児童心理の医療機関診察や、聴力の検査など
いろんなとこに通いました。

結果は、まぁ問題ないでしょう。
言っていることも理解してるし、目に力もある。
でも年齢も幼いので判断も確定しかねるグレーという感じ。(自閉症や発達障害からみて)
母と子で家にずっと二人で沈黙の中にいるわけでもなく
保育園にも通っていて、弟もいて、環境的にはバッチリなのになぜ言葉が出ないのでしょう…という感じ。


『様子見』になりました。
『言葉の遅れだけで1歳半の遅れ』という診断だけつきました。
「もっと関わって、触れ合って遊んでください。」と言われました。
遊んでるわ!と腹も立ちましたが、ふと考えてみると
けーくんはスーパーベイビーだったので、主に一人でいました。
むしろ抱き上げると仰け反って嫌がったので、一人で転がしていました。
保育園でも一人遊びが多く、大人しく目立ってわがままをするタイプでもないので
先生方も注意を向けることも少なかったのでしょう。
もともとのんびり屋に色々な状況が重なって、言葉の遅れが酷くなったのかなと思います。


その後、言葉は増えました。
耳の検査に行った病院で、ものすごい大きい耳垢が取れて、そこから本当に言葉が爆発しました。
耳に蓋がされていただけだったんかい!笑。
いや、でも本当にこの説が有力…




しかし言葉が遅れているのは事実。グレーというのも事実。
療育に通う話も出ましたが、療育センターが満員らしく通えないので
こちらが保育園に様子を見に行きます。家と園とセンターで連携して行きましょう。に落ち着きました。センターの人が、保育園に様子を見にきてくれたりしていました。

そしてしばらく時間が経ち、言葉も増えた今、
どのくらい遅れているのか?と疑問に思い、また軽い気持ちで聞いてみると
「もう大丈夫ですよ」という答えの代わりに「一度療育センターで面談しましょう」という話に…

家ではまったく問題なく過ごしているし
心配事や困ったこともなく…
まぁ、元から無かったので私がただの楽観主義なだけか。


療育センターの人が園に様子を見に来ている時に限って
・汚れた洋服の上から、着替えようとする
・木のおもちゃの、遊ぶ箇所ではないところをずっといじっている
・先生の指示が通らず他のことをしている
など、いわゆる問題行動が見受けられる様でした。


私とまーくんだったら「けーくん、めっちゃ面白いじゃん!」と
むしろ褒めの対象に。笑。どんな親だ。


楽観視し続けた結果
けーくんは一体どうなのか…
続きます。↓
 応援をどうぞ!さあ!

ランキングに参加しています。 
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
  にほんブログ村 家族ブログ 死別へ 


↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini

『せせらぎ通信』はいかが?

サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

seseragitsushin_title


文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。