どーでもいー人以外のみんなで幸せになる
私はねそんないい人間じゃなかった別に悪い人だとも思ってはいなかったしどちらかというと『できる』方だと思っていましたでも素敵な人ではなかった今は心から思う『みんな幸せに生きられたらいいのに』って、何の偽りも恥ずかしげもなく思うまーくんが死んで4年沢山の辛い ...
私はね
そんないい人間じゃなかった
別に悪い人だとも思ってはいなかったし
どちらかというと
『できる』方だと思っていました
でも
素敵な人ではなかった
今は
心から思う
『みんな幸せに生きられたらいいのに』
って、何の偽りも恥ずかしげもなく思う
まーくんが死んで4年
沢山の辛い思いをして
でも、それ以上に
沢山の宝物の様な言葉や想いをもらってきました
本当に心の温かい人がいること
素敵だなと心から思える人がいること
人が好きになったことは
まーくんが残してくれた最高の贈り物だと思っています
だから
私は
そういう人たちと
みんなで一緒に幸せに生きていきたい
みんなに幸せになってほしい
幸せを望んでいない
人の幸せの足を引っ張るような人のことは
どうでもいいので
気にせずに
自分と、幸せになってほしい人たちだけのことを考えて
力になれたらなと
そのために自分に何ができるのだろうかと
微力ながらに考えたりもします
それくらい私は
助けてもらってきたという自負がある
それは
言葉一つかもしれない
それでも
その言葉や想いが
どれだけ力になったことか
今、こうしていられることに
感謝しかないんだよ
ありがとう
最近、本の取材やら再掲載やらの話が立て続いて
出版から一年経ってもなお
オファーが来る本もなかなか無いとのことで
なんだか嬉しい限りです
最近だと雑誌VERYの取材を受けたり(WEB掲載もいずれとのこと)
レタスクラブとダヴィンチニュースで再掲載になったり
今
もう一つ取材の依頼がありました
なので
このタイミングで
年内いっぱい
Kindle unlimitedで読めるようになりましたので
良かったらどうぞです
『旦那が突然死にました。』
私の人生の裏には
支えてくれる人たちがいてのことだから
そういう方達がいてくれたおかげで
本を出すことも出来たし
今もなお
誰かに想いを伝えつづけることができる
本のレビューに
『こんなに強くて弱くて魅力的な人いない』
とあって
なんだかジーンとしました
そうなんだよ
私
強くて
弱いの
出来てなくて
不完全で
甘ったれなとこもいっぱいある
けど
それを良しとしてくれる
「そんなあなたでいいんだよ」
って言ってくれる人がいっぱいいる
ちなみに悪評価のレビューは見てません
よく知りもしない人の
人を否定する言葉なんて
耳に入れる必要なしですわ
人ってそういうものだから
いいところがあって
ダメなところがあって
それでよくて
完璧である必要なんてなくて
それを認め合える人たちと
人の幸せを願える様な人たちと
みんなで幸せになりたいんだ
みんなに幸せになってほしいんだ
そう心から心の底から思うんだよ
ここには
苦しい想いをした人がいっぱいいるから
その苦しさをどうにかしてあげることはできないけど
だから
ただ一生懸命願うんだ
あなたが幸せに生きられますように
負けないで
頑張れ
頑張れって
↓奥様!あのVERYから取材が来たんですよ!
↓ダ・ヴィンチニュースは素敵な書評を書いてくださいました
**期間限定で Kindle unlimited 中**
<書籍発売>『旦那が突然死にました。』
******************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。
そんないい人間じゃなかった
別に悪い人だとも思ってはいなかったし
どちらかというと
『できる』方だと思っていました
でも
素敵な人ではなかった
今は
心から思う
『みんな幸せに生きられたらいいのに』
って、何の偽りも恥ずかしげもなく思う
まーくんが死んで4年
沢山の辛い思いをして
でも、それ以上に
沢山の宝物の様な言葉や想いをもらってきました
本当に心の温かい人がいること
素敵だなと心から思える人がいること
人が好きになったことは
まーくんが残してくれた最高の贈り物だと思っています
だから
私は
そういう人たちと
みんなで一緒に幸せに生きていきたい
みんなに幸せになってほしい
幸せを望んでいない
人の幸せの足を引っ張るような人のことは
どうでもいいので
気にせずに
自分と、幸せになってほしい人たちだけのことを考えて
力になれたらなと
そのために自分に何ができるのだろうかと
微力ながらに考えたりもします
それくらい私は
助けてもらってきたという自負がある
それは
言葉一つかもしれない
それでも
その言葉や想いが
どれだけ力になったことか
今、こうしていられることに
感謝しかないんだよ
ありがとう
最近、本の取材やら再掲載やらの話が立て続いて
出版から一年経ってもなお
オファーが来る本もなかなか無いとのことで
なんだか嬉しい限りです
最近だと雑誌VERYの取材を受けたり(WEB掲載もいずれとのこと)
レタスクラブとダヴィンチニュースで再掲載になったり
今
もう一つ取材の依頼がありました
なので
このタイミングで
年内いっぱい
Kindle unlimitedで読めるようになりましたので
良かったらどうぞです
『旦那が突然死にました。』
私の人生の裏には
支えてくれる人たちがいてのことだから
そういう方達がいてくれたおかげで
本を出すことも出来たし
今もなお
誰かに想いを伝えつづけることができる
本のレビューに
『こんなに強くて弱くて魅力的な人いない』
とあって
なんだかジーンとしました
そうなんだよ
私
強くて
弱いの
出来てなくて
不完全で
甘ったれなとこもいっぱいある
けど
それを良しとしてくれる
「そんなあなたでいいんだよ」
って言ってくれる人がいっぱいいる
ちなみに悪評価のレビューは見てません
よく知りもしない人の
人を否定する言葉なんて
耳に入れる必要なしですわ
人ってそういうものだから
いいところがあって
ダメなところがあって
それでよくて
完璧である必要なんてなくて
それを認め合える人たちと
人の幸せを願える様な人たちと
みんなで幸せになりたいんだ
みんなに幸せになってほしいんだ
そう心から心の底から思うんだよ
ここには
苦しい想いをした人がいっぱいいるから
その苦しさをどうにかしてあげることはできないけど
だから
ただ一生懸命願うんだ
あなたが幸せに生きられますように
負けないで
頑張れ
頑張れって
↓奥様!あのVERYから取材が来たんですよ!
↓ダ・ヴィンチニュースは素敵な書評を書いてくださいました
<書籍発売>『旦那が突然死にました。』
******************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。