物事にはタイミングがある
物事にはタイミングがある。それを最近ものすごく感じます。私は今まーくんが死んで四年が見えて新たなタイミングを迎えようとしているのを感じます。 タイミング…長年友人関係だった人と結婚した友人がいます。その間にお互い付き合ってる人がいたりそんな風に見えなかった ...
物事にはタイミングがある。
それを最近ものすごく感じます。
私は今
まーくんが死んで四年が見えて
新たなタイミングを迎えようとしているのを感じます。
タイミング…
長年友人関係だった人と
結婚した友人がいます。
その間にお互い付き合ってる人がいたり
そんな風に見えなかったり
今、このタイミングでこの人だったのだと。
かと思えば
出会ってすぐに結婚する人もいる。
その時の
自分の気持ちと状況と想いと気づきと
全てがまわって
一番必要なタイミングで
出会う縁や自分の気持ち
今
少し心が自由な自分がいます。
自分のために
必要な場所にまーくんをしまった方が良いと思い始めた。
まーくんが死んで
縛られない。自由で生きていくと決めたのに
悲しみに縛られていた
(そりゃ当然なんだけど)
何にも縛られたくないと思っているのに
ずっと縛られていた。
縛られていたいと思っていた。
再婚はしない
彼氏は作らない
お茶飲み友達くらいでいい
それは
ずっと縛られ続ける覚悟の言葉。
彼氏なんて今にでも作ったっていいし(出来るかは別。笑)
来年再婚してもいい。
お茶だけを飲む友達でいる必要もない。
人生はたった一回なのに
決めつける必要なんて全くないさぁ!
そう思ってる人を否定してるわけじゃないですよ?
私だってそう思ってたし。
でも今
自由に生きられる人生を得たのに
何に縛られようとしているんだろう
と、思い始めた。
まーくんはとっても大切な人
忘れられるはずもなく
忘れる必要もないし
忘れる云々じゃない
この世界で一番私が
誰よりも彼を想い続けるでしょう。
それでも
もう
いない人。
私の人生の中では
触れられないし話すことすらできない人
それはとっても悲しいし
涙も未だにいっぱい出る。
あの頃に戻れたらと、どれだけ思ったことか。
そして一体どれだけ
戻れないのだと泣いたでしょう。
「再婚していいんだよ」
そう言ってくれる人に
何いっとんじゃぁ〜!
私はまーくんだけじゃぁ〜!
と憤っていたけども
別にしてもよくね?そう思い始めた。
(相手がいるかは別)
縁があって
好きな人が出来て
そうしたいと思ったらそうすればいいじゃない。
事実婚でもいいし
ずっと一人でいてもいい。
合コン?行けばいいじゃない。
(年齢的にも、もう呼ばれないけど。笑)
そう思えるのは今
四年が経ちそうな今だから。
その間にいろんなことがあって
苦しんで悩んでたくさん泣いたから。
私はこのタイミングで心に新たな風が吹いてきた。
このタイミングが
もっと早い人もいるだろうし
もっと遅い人もいるだろうし
来ない人もいるでしょう。
そう。人それぞれ。笑
この感覚を理解できない人もいるだろうし
深く頷いてくれる人もいるでしょう。
そう。人それぞれ。笑
自分の感覚だけを大切にして生きていくと決めて
なのに『普通は』の感覚に縛られて
でも、その『普通』を永遠に得られないことに苦しんで
今新たに思う。
普通じゃなくて良いんだと。
そもそも誰かの感覚を気にして生きてきた人生じゃない。
(まーくんと出会う前からも。笑)
まーくんが突然死んで尚更『普通』から遠ざかった。
最高じゃない?
普通に生きなくていいだなんて〜!
大切な人が透明になって
ずっと心で守ってくれてるなんて
そんな状態で自由に生きられるなんて
普通求めたって無理じゃない〜?
いなくなったことを言い訳にせず生きていくんだ
たった一回の自分の人生を。
誰に寄りかかるわけでもなくて
自分の足でしっかり立つんだ
私はそう思った
そう生きていきたいと
誰にも寄りかからず誰のせいにもせず
(まーくんにも子供にも)
自分の中に芯を作って幸せを感じるように。
それは一つの選択だと思うし
それが幸せに続いている道だと信じてる
けど
誰にも「そうした方がいいよ」とは言わない。
苦しみを超えて
もし行き着く先が同じでも
誰しもが思う正解だったとしても
その答えに行き着くのは
それぞれのタイミングで
それぞれの気づきだと思うから
そのタイミングが来てない時に
何を言われても心には響かないものさ。
私も数ヶ月前だったら
「無理じゃ〜!!」と思っていたでしょう。
それくらい心って流動的。
ということは数ヶ月後にはまた違う感覚になっているかも。
人生にしても
恋愛にしても
仕事にしても
勉強にしても
気づきって
その人のタイミングで訪れるものですものね。
タイミングが合ってない時に何言ったってだめですわ。
それはただの迷惑でしかない押し付け。
心に響くものって
その時の自分に必要なものが自然と響くようになってる。
悲しい時は悲しく
苦しい時は苦しく
そして今
前向きターン!
↓続き(そんなタイミングで訪れた人生の転機)
※コメント返信お休みしてます。
<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
****************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。
それを最近ものすごく感じます。
私は今
まーくんが死んで四年が見えて
新たなタイミングを迎えようとしているのを感じます。
タイミング…
長年友人関係だった人と
結婚した友人がいます。
その間にお互い付き合ってる人がいたり
そんな風に見えなかったり
今、このタイミングでこの人だったのだと。
かと思えば
出会ってすぐに結婚する人もいる。
その時の
自分の気持ちと状況と想いと気づきと
全てがまわって
一番必要なタイミングで
出会う縁や自分の気持ち
今
少し心が自由な自分がいます。
自分のために
必要な場所にまーくんをしまった方が良いと思い始めた。
まーくんが死んで
縛られない。自由で生きていくと決めたのに
悲しみに縛られていた
(そりゃ当然なんだけど)
何にも縛られたくないと思っているのに
ずっと縛られていた。
縛られていたいと思っていた。
再婚はしない
彼氏は作らない
お茶飲み友達くらいでいい
それは
ずっと縛られ続ける覚悟の言葉。
彼氏なんて今にでも作ったっていいし(出来るかは別。笑)
来年再婚してもいい。
お茶だけを飲む友達でいる必要もない。
人生はたった一回なのに
決めつける必要なんて全くないさぁ!
そう思ってる人を否定してるわけじゃないですよ?
私だってそう思ってたし。
でも今
自由に生きられる人生を得たのに
何に縛られようとしているんだろう
と、思い始めた。
まーくんはとっても大切な人
忘れられるはずもなく
忘れる必要もないし
忘れる云々じゃない
この世界で一番私が
誰よりも彼を想い続けるでしょう。
それでも
もう
いない人。
私の人生の中では
触れられないし話すことすらできない人
それはとっても悲しいし
涙も未だにいっぱい出る。
あの頃に戻れたらと、どれだけ思ったことか。
そして一体どれだけ
戻れないのだと泣いたでしょう。
「再婚していいんだよ」
そう言ってくれる人に
何いっとんじゃぁ〜!
私はまーくんだけじゃぁ〜!
と憤っていたけども
別にしてもよくね?そう思い始めた。
(相手がいるかは別)
縁があって
好きな人が出来て
そうしたいと思ったらそうすればいいじゃない。
事実婚でもいいし
ずっと一人でいてもいい。
合コン?行けばいいじゃない。
(年齢的にも、もう呼ばれないけど。笑)
そう思えるのは今
四年が経ちそうな今だから。
その間にいろんなことがあって
苦しんで悩んでたくさん泣いたから。
私はこのタイミングで心に新たな風が吹いてきた。
このタイミングが
もっと早い人もいるだろうし
もっと遅い人もいるだろうし
来ない人もいるでしょう。
そう。人それぞれ。笑
この感覚を理解できない人もいるだろうし
深く頷いてくれる人もいるでしょう。
そう。人それぞれ。笑
自分の感覚だけを大切にして生きていくと決めて
なのに『普通は』の感覚に縛られて
でも、その『普通』を永遠に得られないことに苦しんで
今新たに思う。
普通じゃなくて良いんだと。
そもそも誰かの感覚を気にして生きてきた人生じゃない。
(まーくんと出会う前からも。笑)
まーくんが突然死んで尚更『普通』から遠ざかった。
最高じゃない?
普通に生きなくていいだなんて〜!
大切な人が透明になって
ずっと心で守ってくれてるなんて
そんな状態で自由に生きられるなんて
普通求めたって無理じゃない〜?
いなくなったことを言い訳にせず生きていくんだ
たった一回の自分の人生を。
誰に寄りかかるわけでもなくて
自分の足でしっかり立つんだ
私はそう思った
そう生きていきたいと
誰にも寄りかからず誰のせいにもせず
(まーくんにも子供にも)
自分の中に芯を作って幸せを感じるように。
それは一つの選択だと思うし
それが幸せに続いている道だと信じてる
けど
誰にも「そうした方がいいよ」とは言わない。
苦しみを超えて
もし行き着く先が同じでも
誰しもが思う正解だったとしても
その答えに行き着くのは
それぞれのタイミングで
それぞれの気づきだと思うから
そのタイミングが来てない時に
何を言われても心には響かないものさ。
私も数ヶ月前だったら
「無理じゃ〜!!」と思っていたでしょう。
それくらい心って流動的。
ということは数ヶ月後にはまた違う感覚になっているかも。
人生にしても
恋愛にしても
仕事にしても
勉強にしても
気づきって
その人のタイミングで訪れるものですものね。
タイミングが合ってない時に何言ったってだめですわ。
それはただの迷惑でしかない押し付け。
心に響くものって
その時の自分に必要なものが自然と響くようになってる。
悲しい時は悲しく
苦しい時は苦しく
そして今
前向きターン!
↓続き(そんなタイミングで訪れた人生の転機)
※コメント返信お休みしてます。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
**************** <書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
****************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。