きみといっしょに。〜死別。旦那が突然死にました〜

突然天国に行ってしまった旦那のまーくん、そして残された子供達と私の物語。

愛してる

バレンタインですね。寂しくて寂しくて寂しくて恋人でも作ろうかと思ってしまう。作る気なんかないくせに。まーくんと違う人と関係を作れるなんて思えないくせに。私はきっと一生まーくんを愛してる。死んでしまったからもう嫌うことなんて出来ないから世の中の夫婦の多くは ...

バレンタインですね。




寂しくて
寂しくて寂しくて


恋人でも作ろうかと思ってしまう。



作る気なんかないくせに。
まーくんと違う人と関係を作れるなんて思えないくせに。


20200214_1


私はきっと
一生まーくんを愛してる。


20200214_2



死んでしまったから

もう嫌うことなんて出来ないから



世の中の夫婦の多くは
大概関係が悪くなる時がくる


私には絶対に来ない。
(まぁ、喧嘩中の別れだったけど…
それは関係を良くするためのものだもん!)



一生愛していくことが出来る。
それは
幸せなことなのかな。



一生
目を見ることも
触れることも
声を聞くこともないけれど



それは
幸せなことなのかな。





ただ一つ言える。


ずっと
愛してる。


きっと
この先誰と出会っても


また恋をし
再婚したとしても



ずっと愛してる。

20200214_3


↓それでもきっと恋をする。


●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら

※コメント返信をしばらくお休みします。
『せせらぎの部屋』ではコメント返信します。
20191204_5

 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2




「愛してる」って言葉ちょっと気持ち悪いと思っていませんか?私は思っていました。なぜあんなに外国人は「アイラブユー」を頻発するのか。愛してるなんて口にするのも小っ恥ずかしい。それでもまーくんへの気持ちを考えた時にふと出てきたんです。「愛してた。それもきっと ...

「愛してる」って言葉ちょっと気持ち悪いと思っていませんか?
私は思っていました。

なぜあんなに外国人は「アイラブユー」を頻発するのか。

愛してるなんて口にするのも小っ恥ずかしい。


20190103_1


それでも
まーくんへの気持ちを考えた時に
ふと出てきたんです。



「愛してた。それもきっと、ものすごく」



それ以外に表せない。

ムカつく時もありました。
離婚してやろうかと思った時も。

それでも
愛していたんだと思います。



「あなたのことを心の底からとても大事に思っている」



そういう言葉なのだと思います。



別の人間だもの
好きか嫌いかでは嫌いな時もある。
それでも愛してる。

好きか嫌いかじゃない
もっと深いところの愛の話。


かけがえのない
代わりのいない
とても大切な人を想う気持ち


母を愛してる
父を愛してる
姉を愛してる
甥っ子を愛してる
子供達を愛してる



まーくんを愛してる



もう何とも思わず言えます。
いえ、実際には言えません。恥ずかしくて。


でも心から思える。
私はあなたを愛しているのだと。

それはとってもとっても大事だと認識する言葉。
たとえ嫌いでも、イライラしても、ムカついても…




愛している。
愛していた。


あぁ、私、まーくんを愛していたんだなぁ。と。


20190103_2


まーくんのことを誰よりも愛していた。
きっと子供達よりも。

子供は別人格です。
我が子といえど合う合わないもあるでしょう。

でも旦那様は、この人と一生を添い遂げようと結婚した。
一生隣にいる人として選んだんです。




誰かを愛してると思う時
涙が出るようになりました。


それは
愛する人がいることへの温かい涙か
愛する人を失ったことへの悲しい涙か分かりません。


ただ「愛してる」という言葉に涙が出ます。
全然気持ち悪い言葉じゃない。
茶化すような言葉じゃない。

私はあなたを愛しているんだ。



それに気づくか気づかないかできっと人生は大きく違う。

ムカついても一緒にいたくなくても
それでも、この人は私にとって大事な人なんだ。

知っているだけで、そう心の中にあるだけでいい。

20190103_4


ただ、あなたは大事な人なんだと。
気づけていたらいいのだと思います。



沢山の人を愛して
沢山の人に愛されて

愛に気づいて生きていければ、そんな幸せなことはない。


20190103_3

外国人を見習って、
電話切る毎に言ってやろうか。

「I LOVE YOU」


いや、やっぱ言えない。笑
心の中で思いましょう。



↓気づいてしまったから悲しいこともあるんですけどね。

 応援をどうぞ!さあ!

ランキングに参加しています。 
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
  にほんブログ村 家族ブログ 死別へ 


↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini

『せせらぎ通信』はいかが?

サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

seseragitsushin_title


文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。