きみといっしょに。〜死別。旦那が突然死にました〜

突然天国に行ってしまった旦那のまーくん、そして残された子供達と私の物語。

悩み

まーくんが死んで長男は発達障害で日々しんどくて助けて欲しくても誰も助けてはくれなくて自分の人生には自分で向き合うしかない。助けて欲しくても助けられる方法なんてない。カウンセリンググリーフケア発達障害のけーくんのことを聞くよと言ってくれる保健師さんどこへ行 ...

まーくんが死んで
長男は発達障害で

日々しんどくて
助けて欲しくても
誰も助けてはくれなくて


自分の人生には
自分で向き合うしかない。



助けて欲しくても
助けられる方法なんてない。



カウンセリング
グリーフケア

発達障害のけーくんのことを
聞くよと言ってくれる保健師さん


どこへ行っても
『話すだけ』
『聞いてくれるだけ』


誰かが何かを解決してくれるわけじゃない。




ひとり親がキツくって
けーくんのことで心が疲弊して


そんな中で友人とランチを食べる時に


もうブュッフェにしてやろうと。

選択肢として出たお店から
お金も食べ過ぎも気にしてたけど
もうどうでもいー!と
ブュッフェにしました。


「辛いからもうブュッフェにする!」と言った私に

「そういう時は美味しいものを食べて
好きな人と話すに限る!食べよう!」と友人。


話をするだけ。


20201116_1


何の解決もしない。




でもどこへ行っても
『話をする』というケア方法。


話すだけで何か変わるんかい!
何も変わらないじゃないか!
ならする必要ある?

と突っぱねてたけど


『話す』って最高の解決方法なんじゃないかと
思い始めました。


もちろん根本の事態を解決することはできないかもしれない。


でもやっぱり
話した後って
自分の向き合い方が変わる。

心が軽くなって
大したことじゃないと思えて
なんなら、よしやるっきゃない。と気持ちが引き締まることもある。



話すことが
心を重くしすぎないために
一番身近で一番必要なことなのかも。
20201116_2


それも

わかってくれる人と話すこと。



と、気づいてから
療育児育児の大変さは
経験者でないと!

ということで思い当たるママ友を
久しぶりにランチに誘いました。

ガッツリ話したのは、けーくんが赤ちゃんの時以来で
かれこれ6年ぶり。笑


でもやっぱりほら
何も解決はしないけど
分かってる人がいるってだけで
こんなにも心が軽くなる。

20201116_3


辛い時ほど
約束を取り付けて
いろんな人と話すようにしました。


さすがに全く同じ状況の人はいない。


幼い男児兄弟育児
それも発達障害

シングルマザーで
旦那とは突然死別


なかなか周りにはいないよね。



でも
自分の好きな人
分かってくれる
分からなくても寄り添ってくれる

そんな人と話すと
心が軽くなります。



そして
話すと周りが自分をわかってくれる。

こう考えて
今何に悩んで
何を大事にしてるのか


悩みを自分からオープンにすると
相手との関係が深くなる。


開かなかった扉が開いていく。
ただ
話すだけで。

20201116_4


ということでめっちゃ話すようになりましたー!
辛いことがある時こそ
辛いと思う時こそ

相手を誘って 美味しいものを食べて
たくさん話す!

それしかない。



自分の苦しみを
解決する方法なんて そうそうない。


でも何かが少し変わるのです。


『吐き出すこと』 
どこでも言われているけど
本当に大事なことだと思う。


解決はしないけど
グーっと重い心のしこりを
少し溶かすことができる。


最初はエネルギー使いますけどね。
それこそ『話す』ことをしてこなかった人には…


でもその一言が自分を楽にしてくれるかもしれません。
20201116_5



私はほぼノータッチですが(皆さんのやさしい気持ちでまわってます!)
死別者のオープンチャット作っています。
もし、吐き出したい方はどうぞ覗いてみてください〜。

 

※コメント返信お休みしてます。

 **************
そんな私が本を発売しました。
まーくんが死んでからのことを
綴った3年間の記録。


旦那が突然死にました。
せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24


サンプル(どどーんと一章分、配信しています)
●Twitter→こちら
●アメブロ→
こちら

************* 


●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら

 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2




怖い思いをして防犯意識が高まった今 けーくんが4月から小学校に行く今不安で仕方ない。世の中いい人ばかりじゃない。最近けーくんはそろばん教室の授業は一人で受けています。以前は「絶対お母さん隣にいて!」だったのに。日々子供は成長していきます。小学生になったら一 ...

怖い思いをして
防犯意識が高まった今



けーくんが4月から小学校に行く今



不安で仕方ない。
世の中いい人ばかりじゃない。



最近けーくんは
そろばん教室の授業は一人で受けています。

以前は「絶対お母さん隣にいて!」だったのに。
日々子供は成長していきます。


小学生になったら一人で行かせる予定ですが
今は、保育園児の今は
私が送り迎えしようと思ってます。


「絶対に一人でどこかへ行っちゃだめだよ。
授業が終わってお母さんが待っていなくても
遅れてるだけだから
お母さん絶対に迎えに行くから
建物から出ないで。」


そう強く言いました。


「うん。わかったー」

とアッサリ返事するけーくん。


20200310_1



そう伝えた当日
ほんのちょっぴり迎えが遅れて(数分)
急いで建物の方を覗いたら


完全に出てきてたよね(おい!)

20200310_2



どこに行くんだい?とそっと近づいて聞いてみたら


「お家に帰るのー!」(おい!!)


分かってます。
けーくんなら帰ってこれる。
一人で。

それは凄いことだと思うけど
言ったばかりの日に約束を破る。


というか『破った』つもりもないくらい
聞いてない
どうでもいい。




はて、困りました。



こちらが一生懸命伝えたところで
分かったと返事をいただいたところで

彼の頭の中には残ってない。




「知らない人について行かないで」と言ったところで
お菓子が欲しければついていくでしょう…



とはいえ私がべったり張り付いているわけにもいかないので


どんな状況になった時でも
その時の対応策を教えておきます。
(それすら頭に入るか分からないけど…)

20200310_3




ひとまず一人で困った時は
誰かに電話を借りて私に電話しなさい
と言ってあります。

番号は覚えました。
人に声をかけて電話を借りるのも、けーくんならできる。
(そこは本当に尊敬する)


本当は携帯持たせた方がよいのかもだけど…
失くすよね…
あまり早くから持たせたくないし…


成長してくれることを願うのみ。





そろばん塾から出てきた時

「ダメだよ!待ってて!
遅くなっても絶対に迎えに行くから」

とまた口をすっぱくして伝えて




別の日にさらにちょっと遅れて行ったら

完全にもっと出てきて踏切り渡ろうとしてたよね〜。
ちゃんと踏切で止まってた。

ちょっと成長した。(別の意味で)





また別の日には

「建物から出ちゃダメなんだよね!」と自ら言ってきたので
おぉ!分かってきたか!と思ったら
やっぱり出てきたよね〜。


「分かってるけど出てきてみた」


という、おかしな方向に成長中〜。



まぁ、もうこうなったら安全に家まで帰れるようにする。
にしないとダメだな。


20200310_4



↓けーくんは耳かきですら危険…

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら

※コメント返信をしばらくお休みします。
『せせらぎの部屋』ではコメント返信します。
20191204_5

 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2




憧れていた。そして楽しみにしていたlivedoorの大忘年会に行くにおいて(『憧れていたライブドア大忘年会(2018)』)悩んでいたこと。それは名刺。ブログ用の名刺。作ることは決めていました。以前のイベントに参加した時にあった方がいいと常々思っていたので。そして作り ...

憧れていた。そして楽しみにしていたlivedoorの大忘年会に行くにおいて(『憧れていたライブドア大忘年会(2018)』
悩んでいたこと。

20181223_1


それは名刺。


ブログ用の名刺。



作ることは決めていました。
以前のイベントに参加した時にあった方がいいと常々思っていたので。


そして作りました。
ジャン!

20181223_7


裏面にまーくん!!

20181223_6




悩んでいたのはここ。

20181223_8


ブログのサブタイトルを入れるかどうか。


『〜旦那が突然死にました〜』


私のブログの芯です。
これが全てのブログ。

ただ、これを初見で見た方は驚かれるでしょう。声の掛け方に悩むでしょう。
場の空気を凍らせるかもと。

でも入れちゃいました。
だって私の一部で全てだから。
まぁ、あと話広がるかなと。内容が分かりやすいし。


ナナイロさん(『たまご絵日記』)の紹介で多くの方と名刺交換ができました。
「わー。誰ー?よろしくー」
という雰囲気の中「旦那が死んだってブログ書いてる子で…」と紹介されると
「あれの!!?」という一瞬空気が変わります。みんな知ってくださってる。ありがたい…

20181223_2


せっかくなので大人気のかーたんさん(『カータンBLOG』)にも挨拶をばと近づき
一緒にいらっしゃるまめさん(『凡人すたいる。』)にも名刺をお渡しします。
「わー。誰ー?よろしくー」という雰囲気の中「旦那が死んだっていうの書いてます…」と言うと
「え!!あれの!!?」と、やっぱり一瞬で空気が変わります。
かーたんさんまで知ってくださっている…


20181223_3



にしても『きみといっしょに』というタイトルは印象になく
『旦那が死んだブログ』というのが強烈な印象を残しているみたいです。
まぁ、そうですよね。私にも強烈です。



にしてもブロガーの皆さま、みんなコミュニケーション力高し。
何故なんでしょう。ネットの住人なのに…
人気ブロガーの皆さまたちは、ネットといえど、文字といえど
自分を見せる!伝える!という能力に長けているなと痛感しました。


そしてここからはまた別の悩み


交換せせていただいた名刺達…
ああいう場で、初対面の方達で、一言二言話して名刺を交換して
…全員覚えられている気がしない。


私のカスみたいな記憶力の前に
次回どこかでお会いした時に失礼こくんじゃないかと怯えています。

20181223_4



それでも名刺がなかったら、多少なりとも記憶を辿れないので
作っては良かった。

銀座でナンバー1にはなれないな。

20181223_5


↓そんな名刺を配った忘年会です。
 応援をどうぞ!さあ!

ランキングに参加しています。 
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
  にほんブログ村 家族ブログ 死別へ 


↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini

『せせらぎ通信』はいかが?

サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

seseragitsushin_title


文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。