きみといっしょに。〜死別。旦那が突然死にました〜

突然天国に行ってしまった旦那のまーくん、そして残された子供達と私の物語。

恋しい

辛い苦しい誰かに助けてほしい。前を向いてもポジティブに生きようとしても思いっきり心が引っ張られる時があります。まーくんを思い出にするきちんと然るべきところへしまうと決めました。まーくんが死んだことを全ての言い訳にしないと決めそう決めてから何かある度に「ま ...

辛い
苦しい
誰かに助けてほしい。


前を向いても
ポジティブに生きようとしても

思いっきり心が引っ張られる時があります。

20210626_1



まーくんを思い出にする
きちんと然るべきところへしまうと決めました。

まーくんが死んだことを
全ての言い訳にしないと決め
そう決めてから

何かある度に

「まーくんが死んだから
それをしなくてはいけなくて
それが出来なくて
だから私は辛いんだ」

そう考えていたものがなくなった。



でも

現状は何も変わらなくて


まーくんがいないことも
私が対峙しないといけないものも

まーくんが死んだ日から何も変わらなくて

その暗いトンネルが
どこまで続いているかもわからない
ただ耐え、やり過ごす日々。




涙が出ます。


もう、まーくんのせいだとは思わないけど
まーくんのいない世界に涙が出る。

20210626_2




あぁ…私、恋しいのだな。

そう思いました。





失ったものが大きくて
空いた穴が大きすぎて

何かで埋めようと
代わりになるものにすがろうと
心が満たされるものに必死に浸かろうとしている自分がいる。


代わりなんていないのに。
代わりになるものなんて何一つないのに。







思いっきり泣きました。

ただ恋しくて

ただ悲しくて。

20210626_3




その気持ちに正面から向き合う。


私は
まーくんが

恋しくて
恋しくて

会いたくて
逢いたくてたまらない。



「逢いたい」と言いながら
わんわん泣きました。



ずっと口には出さなかった言葉。
軽くは言っても、心では毎日思っても
決して叶わないその願いを
外に出せなかった。


泣くことで
泣き疲れて
廃人になった心で

笑っている遺影のまーくんを見つめ



20210626_4


恋しい想いも
悲しい気持ちも

全部吸収するんだ。
そんな気持ちになりました。


見ないようにするんじゃなくて
それだけに取り憑かれるのでもなくて

心に溶かすんだ。 



溶かして
それありきで 
新しい自分で生きるんだ。





それは苦しい道のりかもしれない。


まーくんのせいにして
いつまでも暗闇にいる方が楽なのかもしれない。

言い訳して
仕方がないのだと諦めて 
頑張らない方が楽なのかもしれない。



でも
私は
一点の陰りもなく
『幸せだ』と思って生きたい。

自分の身に起こった全ての出来事を受け止めて
それありきで
『幸せだ』って言いたい。



前を向いては
後ろに戻って

少し笑っては
咽び泣く


きっとこの作業の繰り返し。
 

「助けて」と言えば助けてくれる人はいっぱいいるかもしれない。
私を甘やかし「頑張らなくていい」と言ってくれる人がいるかもしれない。 

でもきっと今は
それに甘んじることなく

一人できちんと
この辛い思いに向き合うことが必要なのだと思う。


逃げる時じゃない。
真正面から受け止める時なんだ。


この
決して報われることのない
恋しさに。

20210626_5

↓まーくんが死んで逃げ回っていたけど
初めて三人で過ごした日。

 
※コメント返信 再開します。 



▼▼▼本日のPick up▼▼▼

U・Vlock
(飲む日焼け止め)

飲んでます!
飲み始めました。
塗る日焼け止めをいくら塗っても
こんがり黒くなる体質。悲
今年こそは!と
藁にもすがる思いで
藁にすがってます。笑

だって
塗ってダメなら
飲むしかなくない!?

皮膚科でも取り扱っている信頼できるものですし

紫外線って黒くなるだけじゃなくて
皮膚の劣化(たるみ)などにも繋がるし
やれることはやりたい!

飲めば塗れない場所(目とか)にも効くし
目の日焼けは
目の周りのシミにも繋がるらしいので
やっぱり飲むが吉な気がします。

恋しさは受け止めても紫外線は受け止めたくない!


【正規品】サンソリット U・Vlock(ユーブロック) (30粒)デイタイム美容サプリ 日中用美容サプリ
【正規品】サンソリット U・Vlock(ユーブロック)




▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲




**************** 
<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』

旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)

****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら








 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2


私には怖いものがあります。それは階段。階段が怖い。それも降りる時。足がガクガクブルブルなります。高所恐怖症なんでしょうね。エスカレーターから転がり落ちそうな夢もいっぱい見ます。イラストは段数少ないですが、もっと高いのが怖いです。大きな駅の大きな階段は真ん ...

私には怖いものがあります。

それは階段。


階段が怖い。
それも降りる時。

足がガクガクブルブルなります。
高所恐怖症なんでしょうね。
エスカレーターから転がり落ちそうな夢もいっぱい見ます。

20190306_2
イラストは段数少ないですが、もっと高いのが怖いです。

大きな駅の大きな階段は真ん中を歩けません。
手すりの方へ寄ってって安全を確保しながら降ります。
20190306_3


今までは掴まる人がいました。
だから階段はスムーズに降りられていました。



今は無理。怖い。
ヒールなんて履いていようものなら絶対に無理。

めちゃめちゃ混んでいて人しか見えない時は大丈夫なんですけどね。


以前、神社の石畳を降りる時
なんと両側とも手すりがない&しーちゃんの抱っこ攻撃にあいました。

一段一段足をガタつかせながら降りる私。
あまりの時間のかかりように不思議な顔をする友人。(先に降りて待ってた)
横を颯爽と降りていく子供やご老人。


誰に掴まることもできずに
一人で立つしかない
自分の力で動くしかない

震える足を奮い立たせ
自分で進むしかないのです。


人生とはなんと厳しいものなのでしょう

あの温かい私専用の手すりは、もう二度と掴むことが出来ないのです。
20190306_1
↓どうしたって想像してしまう。
 応援をどうぞ!さあ!

ランキングに参加しています。 
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
  にほんブログ村 家族ブログ 死別へ 


↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini

『せせらぎ通信』はいかが?

サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

seseragitsushin_title


文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。

たまに猛烈に想像します。平野くん(またか!)あ、キンプリの平野くんが好きなんです。旦那を失った大きな大きな穴をイケメンで埋めようとしています。(『好きな人が出来ました。』)子供達を寝かしつけている時、なかなか寝なくて、こちらもイライラしちゃって…という時 ...

たまに猛烈に想像します。


平野くん(またか!)


あ、キンプリの平野くんが好きなんです。
旦那を失った大きな大きな穴をイケメンで埋めようとしています。(『好きな人が出来ました。』



子供達を寝かしつけている時、なかなか寝なくて、こちらもイライラしちゃって…
という時は思い切って瞑想します。

シュチュエーション決めて
妄想に没頭します。



そんなある時の妄想。


日曜日の朝
暖かい日差しの中
ソファに白T &スウェットで座って本を読む平野くん
その膝に頭を乗せ、本を読んでいる私


下から顔を見つめ
視線に気づいた平野くんが「どした?」と頭を撫でて微笑みかける。

20190107_2



細か!怖っ!笑


きゅうぅぅぅうん!ってなります。
気持ち悪い私の想像力は置いておいて
すっごい欲しくなりました。
あの視線。あの表情。


愛おしむような慈しむような
大切な人を見つめる
全部包み込む絶対の愛情と安心感

『誰かに愛されるということ』



あったはずなのに
無くなってしまったもの

20190107_1


あの、暖かい、陽だまりのような場所。
もう一度あの陽だまりに帰ることができるようになるのだろうか。
そんな場所が、未来の私に用意されているのだろうか。


20190107_3


また誰かの膝の上で眠ることがあるのだろうか。



…できればイケメンの膝で

 応援をどうぞ!さあ!

ランキングに参加しています。 
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
  にほんブログ村 家族ブログ 死別へ 


↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini

『せせらぎ通信』はいかが?

サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

seseragitsushin_title


文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。