きみといっしょに。〜死別。旦那が突然死にました〜

突然天国に行ってしまった旦那のまーくん、そして残された子供達と私の物語。

一人で子育て

今年の夏休みみごとにどっこも行かず実家にも帰省せずこの和歌山旅行が唯一の夏の思い出です。ということで子供達にも楽しい思い出をということで行ってきました『アドベンチャーワールド』動物園、水族館、遊園地が融合したテーマパークです。子供の頃に行ったことがありま ...

今年の夏休み
みごとにどっこも行かず
実家にも帰省せず

この和歌山旅行が唯一の夏の思い出です。

ということで
子供達にも楽しい思い出をということで


行ってきました

『アドベンチャーワールド』


動物園、水族館、遊園地が融合したテーマパークです。


子供の頃に行ったことがありますが
久し振りに行きました。
父と子供達と
母は祖母の家でお留守番。


ものすごく良かった。
楽しかった。


動物なんてどれも生き生きしていて
車から見るサファリの動物は全部動いていて、いっぱいいて
マリンのショーのイルカも5、6頭いて
パンダも数頭いて
全部生き生き動いてる!

しかも人で溢れかえってなくて
基本何も並ばない。


上野動物園なんて
2時間待って向こうの方に見え隠れするパンダを
一瞬見る。
みたいなのに!

動物なんて人の隙間から
「見えたかな〜」くらいなのに!

20190905_3




ここのパンダちゃんは親子でじゃれつく姿を
時間気にせず見ていられました。

20190905_1


ビバ地方!


すごく良かったのに
経営大丈夫かなと思っちゃいましたよね。
10年後にはここも無くなってたりするのだろうか…

そして併設している遊園地の
アトラクションもフリーパス奢ってもらって(父に)乗り放題!


「あれに乗りたい」
「あれに乗りたい」

とずっと騒いでいるけーくんの
指さしている先は
普通のジェットコースター。

身長制限はクリアしたし
念願の一番前にも乗れました。


ただ彼の誤算。



これはジェットコースター
初めてのジェットコースター



いつも乗る乗り物の
ゆったりの動きとはわけが違う。

ただそれを知らないけーくん。



知らないって最強ですよね。
どんどん上がるジェットコースターに
私は「怖い怖い」とビビっているのに
「大丈夫よ」「けーくんがいるよ」と余裕顔。

頂点に達したら
二人で「おとーさーん!」声をあげました。

そして落ちていくコースター。

20190905_2


驚愕のスピードと恐怖に
「怖いーーーー!!」と私に泣きながらしがみつき

降りた後は
したこともないのに

指しゃぶってましたよね。笑

20190905_4


けーくんからしたら大いなる想定外だったことでしょう。


そして私も
普段なら怖がる方なのに
守らねばならぬものがあると
人って強くなるんですね。
バー掴んでいたいのに
片手をけーくんにあげました。(けーくんしがみつく用)


その後は生ぬるい乗り物をたくさん乗って

子供向けのパンダちゃんのコースターも
これなら大丈夫だろうと
けーくんは一人で乗って(身長で相乗りできなかった)

思いのほかガタガタとスピードに

降りたらまた
指しゃぶってましたよね。笑

20190905_5


今年の夏

初めてのコースターと恐怖
それと
指しゃぶりを覚えました。
 

何かにハマったのか
家に帰ってからも
したり顔で度々しゃぶってます。 
20190905_6


しーちゃんはしーちゃんで可愛く
それでも最近ほとほと困っていることがあって
それも大爆発。
(これも後日記載しますね。)



ただやっぱり思うことは
ここにまーくんがいたらなぁ。
父親がいたらなぁ。


子供達はおじいちゃんのことも好きではありますが
まーくんが生きていたらきっと大好きだった。


乗り物の隣に座る人を今はお母さんの取り合いだけど
生きていたら、誰も我慢することなく
好きな人の隣に座れたのにな。

…まーくん人気が高すぎて
私が切ない思いしたかな。笑

20190905_7


来年はけーくんが小学生。初めての夏休み!
それまでにはかーちゃんもっと強くなっているから
沢山遊びに行こうね!

セカンドハウスも建ってるし
甥っ子も居候するし

楽しみ満載やー!!



  ●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2


  ↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
   どんどん増えていくでしょう。

rukuten_room20190411


けーくんの年長クラスの保育参加。けーくんは保育園でお友達とどんな生活をしているのか見に行きましたが思いがけず女子の生態を知ることに。けーくんは赤ちゃんの頃から一人でいていつ見ても、どんな時でも一人で遊んでいました。年中さんくらいからお友達といる姿も見られ ...

けーくんの年長クラスの保育参加。

けーくんは保育園でお友達とどんな生活をしているのか見に行きましたが

思いがけず女子の生態を知ることに。



けーくんは赤ちゃんの頃から一人でいて
いつ見ても、どんな時でも
一人で遊んでいました。

20190802_1

年中さんくらいから
お友達といる姿も見られるようになり
彼なりにコミュニケーションも取るようになりました。

男の子と遊ぶというよりは
女の子の名前が出てくることが多いけーくん。

他の子がどんなだか知りませんが
私がいつも園に行く時は
女の子達に声をかけられます。

保育参加の時も
女の子達が集まってきて
男の子けーくん一人に
女の子四、五人
そして私でおままごと。


オッパーピーなけーくんをよそに
女の子達はもうしっかりとしたもんで
受け答えや仕草はもう女。

〇〇ちゃんがこうだ
さっきはあーだ。
それをしたらこーだ。

1人の女子に対して
2人で話に行ったり

気に入らないことがあると
冷ややかな目で見ていたり
言いつけに行ったり

仲直りしても
心の奥底にあるだろう感情を
伺える眼差し
20190802_2

わぁお。女子は大変だ。


自分の学生時代の女子達が思い浮かびました。

同じことをすること
はみ出したらヒソヒソされること
人より上でいたいこと
値踏み、蔑み、優越感を持ちたい。

大小あれど
女子特有の空気感。


もうこんな幼い頃から
片鱗が見える女子感。


けーくんで良かった。

男の子はちょっと揉めても
次の瞬間からゲハゲハしています。
腹がたつほどのあっけらかん。
20190802_3
女子にこの切り替えの早さは難しい。



給食中も
「そうするといけないんだよ!」
と正論を繰り出す女子に対して

意味もわからない謎々をずっと出している男子。(けーくん。笑)

20190802_4


女子には女子の育て易さとにくさが
男子には男子の育て易さとにくさが
あるなと感じました。



私は男の子で良かった。



頻繁に限界点を超えて
喚いてるので
引きづらないけーくんで良かった。

まぁ、けーくんだから
頻繁に限界点を超えるということもありますけどね。笑
自分が男気溢れる女子なので
女子特有の女子感を持った娘だったら
理解を示してあげられなかったかもしれない。
20190802_5


そんな中突然女の子から
「けーくんのお母さんは偉いんだよ」と声をかけられました。

どうして?と聞くと

「お父さん死んじゃったから、一人でけーくんとしーちゃん育ててるから」と。


席を立ち、
その子を抱きしめましたよね。

20190802_6

そうお友達が思ってくれているのも嬉しかったし
きっとお母さんなりがそういう気持ちで見ていてくれているということも嬉しかった。


頑張りがいがあるってもんだ。

そしてこういう風に声をかけてくれるのも女の子だけ。
男の子にはシンプルにただの疑問で

ちょいちょい
「けーくんはお父さんがいない」
「死んじゃった」
「どうして?」
と聞かれます。目をキラキラさせて。

そして子供達の質問に
今だにうまい返しが思いつきません。


私が心を削ることは少なくなった。


けど、けーくんは分からない。


そういう質問に対して
誰も嫌な気持ちにならずに
出来れば笑いが起こるくらいの

我が子供達の心も救ってあげられるくらいの
うまい返しを模索中です。


今は冗談めかして「死んじゃったのよ〜」と言っていますが
いつしか(死んだことをふざけるな)と子供達に思われるかもしれないし
とはいえ急にしんみりするのも、言ってはいけない話とするのも違う気がして

私の返しが
子供達の心をふっと軽くするもの。
言われた子たちも死とか状況とかがすんなり心に入るもの。

言葉は人を救うと思う。
でも傷つけもするし怖いものです。

だからこそ、この状況を負でなく語れる言葉を探しています。

それにしても
けーくんの隣にはずっと女子がいました。

こっちおいでよ!
けーくんの隣がいい。

ありがたい限りだな。
けーくん。

今を堪能しておきたまえ。




↓キャーキャーとモテはしなかったものの、まじ惚れが多かったとのまーくん。
女の影は謎のまま…
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『2019春夏すくパラダブル総選挙』
ブログ部門にエントリーしています!


エントリーNo.30 せせらぎです!
きみといっしょにです!
サブタイははしょっても良かです!手間でしょ。長いし…

ポチッと応援してくださったら嬉しいです。
(ポチッと言いつつ書き込みですが…)
20190619_1_5
投票はこちらから↓
※期限は2019年8月20日までです。

 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2


  ↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
   どんどん増えていくでしょう。

rukuten_room20190411


子供達の保育園の祭り。まーくんが死んでから今年で2回目。去年は心削られるも今年は違う感情が湧き上がりました。去年は、周りにいるお父さんたちに心苦しく私の家族にはもういない存在。子供達にはいないお父さんというのが本当に辛かった。でも今年は『私にいない』では ...

子供達の保育園の祭り。

まーくんが死んでから今年で2回目。

去年は心削られるも
今年は違う感情が湧き上がりました。


去年は、周りにいるお父さんたちに心苦しく
私の家族にはもういない存在。
子供達にはいないお父さんというのが
本当に辛かった。

20190703_1


でも今年は
『私にいない』ではなくて『いたかっただろうな』とまーくんの気持ちを考えました。
こんなに楽しい時間。子供達の成長。
ここにいて、一緒に見たかっただろうなと。
見たかったよねと。

20190703_2



一人で買い物ができるようになったけーくん。
園庭に出ているお店やさんに
一人でポップコーンを買わせに行きました。

去年は「行ってくる!」と言いつつも
「お母さんも!」と結局けーくんの隣についていました。

今年は座ってる私に手を振り
一人で買いに行きました。
園のお祭りということもあり
安心感のある初めてのおつかい体験。


いつもは見なかったお祭り後半のショーまで見て
開始時間から終了時間までがっつりいました。

昨年はあまりの心の摩耗具合に、実家に逃げ込みましたが
今年はそのあと公園を3つもはしごし、三人で遊び尽くしてへっとへとになりながら帰りました。


20190703_4


強くなったもんだ。
他のご家庭のお父さんなんか目に入らなかった。

私の目に映るのは
目を輝かせてはしゃぐ
けーくんとしーちゃんだけ。


まーくんはきっと私の目から見ている。


子供達の成長も
最高に可愛い笑顔も
腹が立つほどのおふざけも


私達から見えないだけ。



寂しさはいつも抱えて
それでも笑っていられるようになったよ。


20190703_3

本当は
笑い合いたかった。
成長を一緒に喜びたかった。


本当に
いたら良かったのに。
いてくれたら良かったのに。


まーくんも
いたかったのにね。


せめていられる方は
精一杯楽しむことにするよ。

20190703_5


↓去年とは全然違う。痛めつけられて辛くて成長したんだな。

※jasminさん
メッセージありがとうございます。
ケンカ自体は悪いことだとは思いませんが
長引かせることのなんたる無駄かと思っています。
解決は早急にですね!お役に立てたみたいで良かった。
そして情報ありがとうございます!
なんてことだ…色々酷すぎる。
目安箱で取り上げさせていただきますね!
しばしお待ちを〜。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『2019春夏すくパラダブル総選挙』
ブログ部門にエントリーしています!


エントリーNo.30 せせらぎです!
きみといっしょにです!
サブタイははしょっても良かです!手間でしょ。長いし…

ポチッと応援してくださったら嬉しいです。
(ポチッと言いつつ書き込みですが…)
20190619_1_5
投票はこちらから↓
※期限は2019年8月20日までです。

 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2


  ↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
   どんどん増えていくでしょう。

rukuten_room20190411


せせらぎ家は片付けられれば何を出してもオッケー。ただし片付ける事。部屋が散らかってると気が滅入ります。だから1日の終わりにはすっきり全部お片づけ。…でしたが一日の終わりにイライラガミガミテンション上げて片付け促すのも疲れる。どんどん遅くなる寝る時間。強くな ...

せせらぎ家は片付けられれば何を出してもオッケー。
ただし片付ける事。

部屋が散らかってると気が滅入ります。
だから
1日の終わりにはすっきり全部お片づけ。



…でしたが

一日の終わりにイライラガミガミ
テンション上げて片付け促すのも疲れる。
どんどん遅くなる寝る時間。
強くなる口調。

20190702_1



ということで止めました。
片付けるのを。

朝散らかってても目を瞑る。
いつまでも片付いてなくても目を瞑る。



ただし
一切片付け手伝わないようにしました。

おもちゃは勿論。
遊んで出たクズゴミも。
脱いだ靴下も。

全部自分たちで片付けるように。
口は出します。逐一。
片付けないとテレビ見ないよー。などと。


片付けのタイムリミットを伸ばした代わりに
全部自分たちでやれよと。

子供が出したものを一切触れないと決めました。

ちょっとも手伝ってあげません。
1ミリも移動させません。


20190702_2


気が楽になりました。
やらなくていいことを許すと気持ちが軽くなりますね。

片付けなくてはいけないものから
私は片付けなくていいものに変わりました。


20190702_3


今までは、放置したら絶対片付かないけど
少しづつ簡単な声かけで片付き始めるように。

三人で各々過ごして片付けて…
そんな日がいつか訪れるのかな。

道のりはまだ遠いけど
そんな日に彼らはどんな成長をしてるのかな。



そんな最近のけーくん。
階段に落ちてる髪の毛を見つけては
「汚れてるんですけどー!」
と姑のようです。

「は、すみません」
「週末掃除するから許したもーれ」
と軽口を交わしながら
日々、掃除とお片づけをしています。


20190702_4

子供に許される私。笑



↓何としてもやらせていたお片づけ。多少なり私の負担だったのかな。
でも綺麗にするって大事。

↓旦那のまーくんが死んだ日からガムシャラに生きてきた。
全部背負ってきたからこそ、やらないことを作るのも大事ですよね。

 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2


  ↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
   どんどん増えていくでしょう。

rukuten_room20190411