きみといっしょに。〜死別。旦那が突然死にました〜

突然天国に行ってしまった旦那のまーくん、そして残された子供達と私の物語。

パン

17LIVEで配信をしているのですけど(ID:せせらぎ0822) 最近配信で本を読んでいます。心の扉を開く 聖なる日々の言葉    たまたま存在を知って評価が良かったので読んでみたいなと思った瞬間にポチって毎日一つ読む本らしいのでせっかくだからと配信時に読むようにし ...

17LIVEで配信をしているのですけど(ID:せせらぎ0822)
スクリーンショット 2021-07-22 5.53.28 

最近配信で本を読んでいます。


心の扉を開く 聖なる日々の言葉 [ キャディ,E.(アイリーン) ]
心の扉を開く 聖なる日々の言葉   


たまたま存在を知って
評価が良かったので
読んでみたいなと思った瞬間にポチって

毎日一つ読む本らしいので
せっかくだからと配信時に読むようにしました。

表現が難しかったり
スピ感が強いところがあったり

私もその日に初見で読むので
その場で解釈を考えて
自分に落とし込んでいくことをしています。



今日読んだのは
ぶどうパンのお話。


ざっくり言うと
ぶどうパンの干しぶどう(美味しいところ)だけ食べて
他は食べないというのはダメだよ。という話。


自分の好きなことだけして
欲求にそぐわない事はしないという姿勢は良くないと…



私…読みながら…
ドキッとしました。




なぜなら私は
「好きなことだけして生きていく!」と決めてたから。
ブドウだけ食べて生きていくと。笑

あぁ…だめじゃん…



言ってることはわかるよ
良いことも良くないことも受け入れて
初めて物事はうまくいくのだと






でも
私が行き着いた答えも大事な気がするんだ…





でもパンの部分も大事だよね。
自分が求めてないものも人生には必要。
嫌なことも、苦しいことも大事。

ブドウだけだとパンにはならない。
パンだけだと味気ない。





最終的に出した結論は

パンを食べてくれる人との縁を繋ぐ

苦手なことや、辛いことは
助けてくれる人に助けてもらおう

そして
ブドウいっぱいのパンをもはや自分で作る!

ブドウ(楽しいこと)を食べて生きていきたいと思ったなら
できるだけブドウの多いパンを焼こう

ないのなら作る
自分の好きなパン(人生)を作る

20210905_1



今あるパンに文句言ってたって仕方ない
自分のパンを作ればいい
美味しい美味しいパン

何なら人に分けて与えたいくらいのパン


20210905_2



みんなそれぞれのパンを食べて生きている

味気ないパンも
腐ったパンも
焼きたてのパンも


自分が食べるなら
どんなパンが食べたいか!



私はそう解釈しました。

本来、良いことも悪いことも
受け入れなさいよ!って話だと思うけど


私の解釈は
悪いことは受け入れなきゃいけないのは分かってる
でもせっかく生きるなら良いことがいっぱいある人生にしたい!
 
私はそういう人生を作る!!!






受け入れるだけが人生じゃない
自分で作れるのもまた人生





焼きたてホッカホカ
誰がみても「美味しそう〜」と思うような
中身の詰まった
味のしっかりした
ブドウいっぱいの 
美味しい美味しい人生を
私は食べて生きるんだ 


20210905_3


↓自分の人生を作るのは自分



▼▼▼本日のPick up▼▼▼

ぶどうパン
(パン)

ジュル…美味しそう
このくらいギッチギチに
楽しいことが詰まった人生に
したいものですね〜!
テレビで紹介されてたらしく
美味しい!と言う評価も高いので
ポチります!



ぶどうパン(大)2本セット【送料無料】舞い鶴 重量の約半分がレーズン
ぶどうパン(大)2本セット【送料無料】
舞い鶴 重量の約半分がレーズン


楽天スーパーセール中だしさ!


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲




**************** 
<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』

旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)

****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら


 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2