最後の親孝行
まーくんは死んでしまいました。
とても悲しい出来事です。
でも私には残してくれたものが沢山あります。
家のローンがなくなったのもその一つ。
生きてたらもちろん良かったのですが
生きてたらローン地獄です。
でも、義父母様は息子が死んだだけ
代わりに何かを得たものなんて一つもありません。
ただただ、子供が死んだだけ。悲しいだけ。
何かできることはないか考えました。
良かったとまではいかないまでも、少し手助けになることができないか。
義父母様は決して裕福ではありません。
そんな両親もまーくんは気にしていました。
仕送りしたいと言ったり、買い物に連れて行ったり。
仕送りには反対していたわけではないですが、なんせローン地獄。
先が見えない内にこちらの家計から仕送ることは困難です。
やるならまーくんのポケットマネーからやっておくれ。と言っていました。
だから、まーくんも渋っていました。(おい!自分の金は嫌なのか!)
だから、まーくんのポケットマネーをあげることを決めました。
まーくんの口座の、まーくんが好きに使っていいお金。
私が尻を叩いて積立させておいたお金。
割といい額。数十万じゃききません。
全部あげました。
まーくんがいなくなって、私たちの暮らしも決して前のようにはいきません。
でも、何とかなる。
まーくんのお金だから、まーくんの好きなように使って欲しい。
きっとまーくんも喜んでくれる。
元から無かったものだと割り切って、全て渡しました。
仕送りをしたがっていたこと、義父母様を気にかけていたこと
きっと喜んでいるからもらってほしい。
そう話して。
義母様は泣いておられました。
要らない。要らない。と。
貧乏だと思われていたのね。と。笑
私が、「まーくんの気持ちだから貰ってあげて。要らないなら後で寄付でもなんでもして」
と渡すと、泣いて受け取られました。
「半分は私ちゃんにあげる。けーくんとしーちゃんにそれぞれ貯めてあげて。」
と、半分抜いてくれと言われましたが
そう思うなら、義母様から口座に入れてあげてくれ。と言って全額渡しました。
封筒には、私が書いたまーくんのイラストと「ありがとう。」という言葉を添えて…
こんなことしかできないけど
少し潤った懐で、美味しいものを食べて、好きなとこに旅行にでも行って欲しい。
まーくんが死んでしまったからこそ、楽しい経験をたくさんしてほしい。
「ありがとう」って、きっと言っているから。
まーくん、
まーくんの気持ち渡したよ。褒めてくれるよね。
がめつい私がまーくんのお金を手放したよ。
ちゃんとやったから。親孝行できたからね。
ま、死んだことは最高の親不孝ですけどね。
後日、けーくんとしーちゃんの通帳をみると、振り込まれていました。
言っていた額よりも大分少なくなって。笑。
ちょっと残念って思いましたが(思ったんかい!)
豊かな老後を過ごして欲しいと願っています。
↓代わりに親孝行した義両親。本当にとっても仲良しです。
世の片隅にこんな家族がいるんだと
クリックして応援いただけると嬉しいです。
↑ガンバレーで1クリック
※変な絵!?この絵の謎はこちら
↑さらにガンバレーで 再度クリック
********************
↓更新すると通知が届きますよ。
********************