私は子供が好きです。
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
子供全般が好きというより、私の子供達が大好き。
元来穏やかな性格で
怒りの沸点ラインもやや高め
声を荒げて怒鳴って怒るなんて考えられなかった。
それが今や全然ダメです。
今が本当にダメ…
急にダメになったのは
やはし一番大きな環境の変化としては
働き始めたからでしょう。
でも、この上ない職場に
仕事上のストレスはナッシング。
時間が早くすぎて、また早く行きたいと思う始末。
その反面、ままならない家庭に
辟易しているのでしょうね。
したい放題、言うことを聞かない子供達。
全部自分でするしかない諸処。
帰ってこない旦那。
帰ってこない旦那。
話し相手のいない生活。
逃げたくても逃げ出せない。
私は子供が好きだし
自分なりに子育て論のようなものも持っています。
いつでも味方でいてくれる存在になるよう、話は聞く。ちゃんと聞く。
怒るのは礼儀とマナーと命の危険に関してだけ。
対等な人として付き合っていきたいから、尊重して、考えさせて、口出ししないように。
そうしたいのに。
それを今やガミガミガミガミ。
もうその話は終わったのに尾を引いてイライライライラ。
理想とするものがあるから、出来てなくて本当に辛い。
こう育って欲しい!とか期待があるのではなく
気にしないで放置して育てたい。という“手をかけない”育児。
「自分でやれ」「勝手にやれ」「考えてやれ」でいきたいのに。(やれやれ育児!)
自分の思っている対応ができなくて
ちょっとしたことでイラついて
心がグーっと重くなって
もう嫌だと子供のように泣きわめく。
私しかいない。逃げ出すことができない。
相談する相手も、投げ出す相手もいない。
がんじがらめで息が詰まってひどい状態です。
なんとかせねば。なんとかせねばと。解決する言葉を探しています。
私は問題が発生すると、言葉で救いを求めるんです。
言葉って不思議、そう思うと事態は何も変わってないのに
気持ちがフッと楽になったり、穏やかに物事を捉えられるようになる。
価値観が変わる。
私はラーメンが苦手でした。
具は基本的に少ないし、ただひたすら麺を食べるという行為がなんだかつまらなくて。
でも
『スープも一緒に食べれる画期的な食べもの』という言葉を聞いてから
そうか!そりゃすごい!とラーメンを見る目が変わり。とても好きになりました。
スープも一緒に食べれるだなんて!(それがラーメンだろ!)
今思えば、何をそんなにビックリしてたんだ。なんですけど、当時はビックリしたんです。(小学生くらいかな)
言葉に考え方を変えさせられました。
まーくんが死んだことも
「失った」→「元からなかったもの」
「人生のどん底」→「むしろ花開くはず」
と、言葉で自分の気持を鼓舞してきました。
そういう言葉が育児において模索中です。
その言葉を心に一本持っておけば、何にでも対応できる、指針となる言葉。
一つあるんですけどね。
『この子は明日死ぬんだ』(『魔法の言葉』)
これで何があっても最終的には許せるようになりました。
でも、今!まさに今!の怒りを抑える言葉。
一つ検討中なのは
『こいつらは猿だ』
ですかね。人だと思うから「やってくれる」「やってくれない」でイライラする。
猿だと思えば、やらないが当たり前、声はかけるけども(座って食べなさい!とか)
それが出来るまで言い続けたりしない。
なぜなら、猿だから。
猿相手にムキになっても仕方あるまい。
できなかったからと怒ったりしない。(猿相手に怒鳴り散らすなんて、なんて馬鹿げたことか)
むしろちょっとやれたことが、倍すごく見える。(食器片付けたとか、洋服着たとか)
猿だと思われていても、ガミガミ言われるより自由が与えられている方が子供達にはいいでしょう。
猿なんだから基本的にできないと判断してパッパと進めていきましょう。(テレビ消して!も数回言ったら、勝手に消してしまいましょう。)
猿だと思ってから少し楽になった気がします。
やっぱり相手を変えるより、自分が変わる方が何倍も楽で成果を得られる。(『人を変えるということ』)
そしてスッポンポンブームの子供達。
まさに猿です。
けーくんが脱いだら、信奉者のしーちゃんも目を輝かせて脱ぐ。
止めやしません。それでご飯を食べることもしばしば。
いつも怒っていたおふざけもケンカも
裸だと何だか滑稽で全てが面白い。
しばらくは『こいつらは猿だ』に力をお借りして
自分の指針となる、雷を受けたような衝撃を感じる、
考え方が180度変わるような言葉を探していこうと思います。
それまでは、しばし猿のままで。
↓それでもたまらなく楽しい子育て
「自分でやれ」「勝手にやれ」「考えてやれ」でいきたいのに。(やれやれ育児!)
自分の思っている対応ができなくて
ちょっとしたことでイラついて
心がグーっと重くなって
もう嫌だと子供のように泣きわめく。
私しかいない。逃げ出すことができない。
相談する相手も、投げ出す相手もいない。
がんじがらめで息が詰まってひどい状態です。
なんとかせねば。なんとかせねばと。解決する言葉を探しています。
私は問題が発生すると、言葉で救いを求めるんです。
言葉って不思議、そう思うと事態は何も変わってないのに
気持ちがフッと楽になったり、穏やかに物事を捉えられるようになる。
価値観が変わる。
私はラーメンが苦手でした。
具は基本的に少ないし、ただひたすら麺を食べるという行為がなんだかつまらなくて。
でも
『スープも一緒に食べれる画期的な食べもの』という言葉を聞いてから
そうか!そりゃすごい!とラーメンを見る目が変わり。とても好きになりました。
スープも一緒に食べれるだなんて!(それがラーメンだろ!)
今思えば、何をそんなにビックリしてたんだ。なんですけど、当時はビックリしたんです。(小学生くらいかな)
言葉に考え方を変えさせられました。
まーくんが死んだことも
「失った」→「元からなかったもの」
「人生のどん底」→「むしろ花開くはず」
と、言葉で自分の気持を鼓舞してきました。
そういう言葉が育児において模索中です。
その言葉を心に一本持っておけば、何にでも対応できる、指針となる言葉。
一つあるんですけどね。
『この子は明日死ぬんだ』(『魔法の言葉』)
これで何があっても最終的には許せるようになりました。
でも、今!まさに今!の怒りを抑える言葉。
一つ検討中なのは
『こいつらは猿だ』
ですかね。人だと思うから「やってくれる」「やってくれない」でイライラする。
猿だと思えば、やらないが当たり前、声はかけるけども(座って食べなさい!とか)
それが出来るまで言い続けたりしない。
なぜなら、猿だから。
猿相手にムキになっても仕方あるまい。
できなかったからと怒ったりしない。(猿相手に怒鳴り散らすなんて、なんて馬鹿げたことか)
むしろちょっとやれたことが、倍すごく見える。(食器片付けたとか、洋服着たとか)
猿だと思われていても、ガミガミ言われるより自由が与えられている方が子供達にはいいでしょう。
猿なんだから基本的にできないと判断してパッパと進めていきましょう。(テレビ消して!も数回言ったら、勝手に消してしまいましょう。)
猿だと思ってから少し楽になった気がします。
やっぱり相手を変えるより、自分が変わる方が何倍も楽で成果を得られる。(『人を変えるということ』)
そしてスッポンポンブームの子供達。
まさに猿です。
けーくんが脱いだら、信奉者のしーちゃんも目を輝かせて脱ぐ。
止めやしません。それでご飯を食べることもしばしば。
いつも怒っていたおふざけもケンカも
裸だと何だか滑稽で全てが面白い。
しばらくは『こいつらは猿だ』に力をお借りして
自分の指針となる、雷を受けたような衝撃を感じる、
考え方が180度変わるような言葉を探していこうと思います。
それまでは、しばし猿のままで。
↓それでもたまらなく楽しい子育て
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (16)
うぅ。ありがとう。ありがとう。頑張れるっす!
パチパチ(拍手)せせらぎさん、素敵な考え!
そんな、せせらぎさんが大好きですっ。
うわぁ。悩みが複雑になっていくのですね。周りのママ友も小学生の交流関係の悩み大変そうでした。私はその辺の悩みは体験しておらず(鈍感なもので)ありがたかったなと。お気軽のーてんきな学園ライフを送ってもらいたいものです。
いつまでも ウンコやチンコでお願いします ♡
今の悩みは一年後には 違う悩みに変わってるはず… 今はまだ ウンコやチンコや家庭内の悩みだけど、学校行ったら行ったで、イジメの加害者 (←親としては被害者も加害者も悩むはず)とか、不登校…とか、第三者 第四者…絡みで悩むと、自分1人で解決出来ないし、長期戦ですよ…
ウンコ、チンコ…←しつこい?笑
で悩んでた頃が良かった…なんて、なるかも…だから 今は今で乗り切りましょう ♡
みんなこの空の下でもがいて苦しんで戦ってるんですね。1人じゃないで頑張れる。それが相対数少ないとしても1人じゃない。同じように頑張ってる人がいる。
可愛い盛り、楽しまなくちゃ損ですよね。
私も仕事始めてからまさにそんな感じです…
上の子は1年生になり、宿題やら、学校の事でドタバタ。
下は1歳になり歩き始め、目は離せず。後追いがひどかったり、愚図りだすと
もうイライラしちゃって。
あれもこれも〜〜は、ほんと大変!!
追い込まれてるのが辛くなっちゃって。
自分のコピーをもう1人くらい置いて、逃げてみたいのです。
察する息子は誰か来ないかなぁって、
いつも祈ってます笑
夜のバタバタ終えて、今日も元気でよし!って
ビール飲む瞬間を楽しみに…
せせらぎさんも皆さんも、頑張っているんだと思うと、ほんと励みになります。
宇宙人いいですね。赤ちゃんの時はできない、やらないが当たり前だったのに、少しできるようになると、もっとを求めてしまってイケナイですね。
ジジババとの方針の違いも悩ましいところだと思います。何があっても生きていればいい、元気ならいい。そう思えるのは死別者の強みかもしれません。ハードルうんと下げて気持ちよく過ごしていきたいですね。
あと2年!が関の山だと思っています。あと2年頑張ったら、けーくんは小学生。しーちゃんも物事が分かるように。永遠に続くかと思っちゃうけど、人生からしたらこの短い時間をめいいっぱい楽しまなきゃ損ですよね。頑張りましょう!
逃げ出したくなる事多々ありますよね。ホントに逃げ出したら子供達やって行けないですしね。辛いですね。
私も下の子が幼稚園に入れば楽になるんだ、と毎日呪文の様に唱えています。
厳しく育てて来たのに、ジイジとバアバが甘やかすので私も思い通りの育児が出来ていなくて、最近モヤモヤです。
とにかく元気ならオールOKとハードルを下げるしかないのかな。
小さいうちは宇宙人だと思っています。なに話してるかも良く分からないし(笑)
本当、生きていてくれるだけでいいと思っているのに、つい忘れちゃうんですよね。
怒りの全ては私の指示通りに事が行かない時に…そして時間のない時に…
ゆるりとやっていきたいものですね。
いい考えです!時間がある時限定ですけどね。
私が大泣きすると、それまで騒いでいた子供達がサーっといなくなります。笑
休みつつ頑張りつつゆるりとやっていくしかないですね。
私は育児が一番大変な時期は夫とツーオペだったので(よき父でした)、いなくなった今、せせらぎさんたち幼児を育てていらっしゃる皆さんよりずっと楽だろうにも関わらず、すでにワンオペ育児に参っています…
でも、年々子どもは成長して、確実に話はわかるようになってきているので、「あと数年…あと数年」と唱えながら頑張ってます。
その数年、後から思い出したらきっと宝物みたいな日々なんだろうな(今は辛いばかりですが)。
だけど、そのあと、娘が成長して進路に悩むとき、またきっと、夫がいて一緒に悩みたかったと泣くのだろうな~
いつか、子どもにお母さん頑張ったねと言ってもらえるように育児も家事も、仕事も、みんなで頑張りましょうね。
皆さんも頑張っていると思うと、私も頑張れます。
私は5歳男児一名ですが、暑さもあり怒りの沸点が大分低くなっていて、毎日イライライラ、、、朝出掛ける間際と、夕方は怒ってばかりです。。
明日死ぬと猿、とても良いですね!怒る前に思い出したいと思います。考え方の転換、大事ですよね。私も魔法の言葉を考えていて、友人が、元気に生きてれば全て良しと言っており、なるほどと思いました。ささっとお風呂に入って、ご飯も座ってモリモリ食べて、ひらがなの練習もして欲しい。。でも現実はお風呂は入りたくない、ご飯は私が追いかけ回して口に入れる始末、ましてやひらがなの練習なんて、、涙
でもとにかく元気なので、まぁいっか、と考えたいなと思います。
ワンオペ、私達は十分すぎる程頑張っていると思います!子供はそんな私達の姿を見て、大きくなった時、母ちゃんは逞しかったと、子供も逞しくなって欲しいですね。
またもや前半は
あぁ心配・・・と思わせて
中盤から吹き出させられました
やられた
自分は育児経験ないのでかける言葉が見つかりません
が
せせらぎさんがけーくん、しーちゃんを上回る(下回る?)
っちゃうのはどうでしょう? (;・∀・)
ふたりがどんなことしてるのか想像つかないので
具体例はあげられませんが
ふたり以上に幼児化してみる
泣きながら走ってトイレか浴室にこもり大泣きしてみるとか
て、仕事もってただでさえ忙しいのに
そんな悠長なことしてられませんよね
ごめんなさい m( _ _;)m
想像を絶するご苦労と思いますが
やはり、人を育てている という
当たり前なことかもしれないけれど
自分には崇高な仕事に思えてしまいます
せせらぎさんもみなさんも
束の間の休息を捻出しつつ
どうぞくれぐれもご自愛ください
おなら!笑。ヒートアップしちゃうと自分を見失いますよね。。
にしても3歳2人て!いやーもう、本当大変すぎる!でもちょっと楽しそう。
身体動かすのはいいですよね。
同じように頑張っている方がいると思うと頑張れます!お互い頑張りましょうね。
私も自分で考え行動する子になって欲しいと思って子供達と関わってます。
うちの3男児、今年5歳and3歳and3歳(双子です💦)…
人を傷付けること(叩いたりすること)は絶対にダメと、ふざけていても叩くことは怒ります。
それだけは怒ります。
けど、怒っていても話聞いてなくて、「ねー、話聞いてますか??」イライライライラ→しゅんとする→誰かがおなら笑
怒っている自分もいつのまにか感情あらわに、聞かない事に怒っていたと、論点がずれていることに、おならで気付かされる笑
「育児は育自」と言われますが、私は、キーってなったら、一度夫の写真を見ます。
夫ならどう伝えるか、どんな言葉をかけるか…
仕事を始めると、私はそうだったのですが、また1つ時間の使い方が変わってくるように感じます。
身体が疲れてくると、イライラもしやすく…
そんな時は、ふーっと深呼吸。
急に「ラジオ体操」でもやってやりましょう。
一息つくと、気持ちも少しだけ(ほんの少しですが)変わりますよ😊