ももクロのライブへ行ってきました。
ももクロのライブは一昨年の夏にけーくんとまーくんが行っていました。
わがまま幼児2人なので、待ち時間が長くてもじっとしていられないだろうと
割と時間近くに行ったら
関係者受付が激混み。行列にじっと並ばせるのに戸惑いましたが
蓋を開けたら2人とも手を繋いでじっと並んでくれました。(成長を感じる!)
関係者列も2列あり、私がどっちの列の関係者か分からず、とりあえず長い方へ並ぶ(違った時のリスク回避。)
順番が来ても、誰の招待だったかハッキリ伝えられず(招待者の呼び名は知っていたけどフルネーム分からず)
受付側もなんだかマゴマゴしていて、一向に通してくれない。
実は招待してくださった方がプレゼント(ももクログッズ)まで用意してくれていて
そのありかとか手渡しに手間取っていた様子。
何とか受付を通ったものの、席の場所が分からず
子供2人あっちへ行きたい、こっちへ行きたいで先に進まず
もう開始数分前。
必死で子供を抱えて席を探し回りました。(最終的にスタッフさんに頼る)
どうやら割と真逆の位置にいた様子。
少し黙って!時間ないの!こっちは必死なの!と子供達にあたりながら辿り着きました。

でも棒は振る。

これが私の人生の課題です。
いつでもどこでも、誘いにはヒョイヒョイついていきます。
待っているからねー!誘ってー!!

日本国内外の様々なスポーツや音楽ライブのチケットが取れます。
海外旅行行く際のライブチケットも手に入る!
マライアキャリーとか、もう別次元の人だったけど
生で見るという選択肢も人生にはあるのだと気づきました。
やりたいことをやる!見たいものを見る!人生を謳歌しましょう!
ちなみに、ももクロさんのお仕事をした時
悪ふざけで『緑ちゃん』に抱きつかれたまーくん
だらっしない顔で笑っている写真が私の手元にあります。
よかったね。冥土の土産だね。
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。


サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
ももクロのライブは一昨年の夏にけーくんとまーくんが行っていました。
まだ立てなかった赤ちゃんのしーちゃんと私はお留守番。
ちなみにまーくんの推しは『緑』です。
緑ちゃんは辞めました。時は確実に進んでいるのです。
ちなみにまーくんの推しは『緑』です。
緑ちゃんは辞めました。時は確実に進んでいるのです。
一昨年行っていたことを知っていた、まーくんの友人のカメラマンさんが席が用意できるかもしれないから来ないか。
と誘ってくれ、それも関係者席。二つ返事で「行く!」と行ってきました。
誘ってくれたカメラマンさんは、まーくんとは親交があるものの、私とはそこまで。
それでも気をかけてくれて嬉しい限りです。
ワガママ真っ盛りの幼児二人を抱えて行って来ました。
わがまま幼児2人なので、待ち時間が長くてもじっとしていられないだろうと
割と時間近くに行ったら
関係者受付が激混み。行列にじっと並ばせるのに戸惑いましたが
蓋を開けたら2人とも手を繋いでじっと並んでくれました。(成長を感じる!)
関係者列も2列あり、私がどっちの列の関係者か分からず、とりあえず長い方へ並ぶ(違った時のリスク回避。)
順番が来ても、誰の招待だったかハッキリ伝えられず(招待者の呼び名は知っていたけどフルネーム分からず)
受付側もなんだかマゴマゴしていて、一向に通してくれない。
実は招待してくださった方がプレゼント(ももクログッズ)まで用意してくれていて
そのありかとか手渡しに手間取っていた様子。
プレゼントまで用意してくれるなんて!!
ライブの前から感無量です。
何とか受付を通ったものの、席の場所が分からず
子供2人あっちへ行きたい、こっちへ行きたいで先に進まず
もう開始数分前。
必死で子供を抱えて席を探し回りました。(最終的にスタッフさんに頼る)
どうやら割と真逆の位置にいた様子。
少し黙って!時間ないの!こっちは必死なの!と子供達にあたりながら辿り着きました。

そして肝心のライブは
私は楽しみました。
(あぁ、去年はまーくんがこういう風に聞いていたんだ。と、もちろん泣きながら。)
(あぁ、去年はまーくんがこういう風に聞いていたんだ。と、もちろん泣きながら。)
子供達は終始無表情。
でも棒は振る。

終わった帰り道には「また行きたいねー。」と催促。
どっちなんだキミは…
でもなんだかんだと楽しかったようです。
本当ありがとうございました!
本当ありがとうございました!
実は一昨年のももクロライブ。
まーくん達のグループは6人。(まーくん達3人。まーくんの甥っ子たち3人。)
その中の一人が一昨年の夏に、ライブへ行った後に事故で亡くなりました。
まだ若い女の子。
そして去年の夏には、まーくんが死にました。
今年の夏、また誰かが死んだら…
そのライブに死神いた説が有効です。
連れて行く人を物色していたのでしょう。
座席も近かったに違いない。
連れて行く人を物色していたのでしょう。
座席も近かったに違いない。
どちらとも交流のあった、まーくんの甥っ子の気持ちを考えると辛い。(2年連続なんて…)
子供達に沢山の楽しい経験をさせてあげる。これが私の人生の課題です。
いつでもどこでも、誘いにはヒョイヒョイついていきます。
待っているからねー!誘ってー!!

日本国内外の様々なスポーツや音楽ライブのチケットが取れます。
海外旅行行く際のライブチケットも手に入る!
マライアキャリーとか、もう別次元の人だったけど
生で見るという選択肢も人生にはあるのだと気づきました。
やりたいことをやる!見たいものを見る!人生を謳歌しましょう!
ちなみに、ももクロさんのお仕事をした時
悪ふざけで『緑ちゃん』に抱きつかれたまーくん
だらっしない顔で笑っている写真が私の手元にあります。
よかったね。冥土の土産だね。
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。

↓更新すると通知が届きますよ。



『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (14)
反省!!?いやいやいや!嫌な思いをされたのは事実ですし、そう思われた方も少なからずいらっしゃるでしょうから、良い指摘だったと思います。私も納得しか出来ないものでした。私もももクロちゃん好きなので、確かにそういうイメージつけちゃ悪いなと。(まあ、私がつけるイメージなんて付かないに等しいですが…)だから気分も悪くしてないし、大丈夫ですよ。でもこうして、またコメントしてくれて嬉しいです。去って行かれなかった〜。って。
では、是非今後どこかで言葉かけてくださいね。「がんばれー」って一言で良いので。待っちょりますけん。
そういう意味合いだったのですね。
悪い意味だけを取り上げて、勝手に気分を悪くしてごめんなさい😞💦
しかも応援のコメントは「かける言葉が見つからない」なんて、言っておきながら、
批判のコメントはちゃっかり書きこむ自分の身勝手さを反省しております。
せせらぎさんの心が軽くなるように、せせらぎさんの感じたことを、感じたように書いていって下さいね。
たしかに!です。気分を害させてごめんなさい。死神すらも応援してるという茶目っ気でしたが、死神ですもんね。ごめんなさい。タイトル変えます!
そして指摘も込みでありがとうございます!
うーん。たしかに。ですね。適切なご指摘だと思います!誰かを嫌な気持ちにさせるのは本意じゃないので、セリフ消します!とはいえ出先なのでひとまず画像ごと!
大事なご家族を突然亡くされた悲しみはとても言葉では表せないことだと思います。
一読者の私がかけられる言葉も思い浮かばず、いつもひっそりとエールを送るつもりで
読ませて頂いておりました。
ですが、ももクロのファンとして、すごく気分の悪いタイトルだと思いました。
起こってしまったことは事実で、とても悲しく辛いことですが、
ももクロちゃんたちのライブに不吉なイメージを持たれ兼ねないタイトルに、
心が痛みます。
大切なご主人も一緒に仕事をしたことがあるグループさんに対して、そのような
言い方はされない方がいいのではないですか?
ももクロファンだったら、赤担当の百田ちゃん推しだったら、すごく嫌なお話だろうなぁ…って思ってしまいました。
余計なおせっかいで、ごめんなさい。
イラストの赤推しのコメントだけ、消せるといいなぁ。。。
ありがとう!ファンとまで言ってくれて!
楽しんでもらえるブログが書けたらなって思います。死別ブログで楽しむってのも変ですが。人生楽しんでなんぼ!
ファンのひとりとして
自分も嬉しい!
笑えて泣けての記事
がんばれえぇ~~~ 笑
ありがたや!その老婆心。笑
その通り、あまり他の方のを見ていないので…そう言う報告、嬉しいです。さっそく探して覗いて来ちゃいました。
迷ったけど、コメントは嬉しいからちゃっかり残してこようと思います。
連れてってくれるならそれも良しか。でも痛いのはやだな、あと、子供達先もやだな。
巨大権力を手にするのは誰が先か。うんん…今のところ誰も思い当たらないくらい、みな凡人です。
多分せせらぎさんは、他の方のブログ余り見ないだろうから…
「今日が人生最後の日」のブログを書いてみえる「ぴょこりん」さんが
昨日の記事に、せせらぎさんの事を取り上げていらっしゃいます。
もちろんお褒めになっていらしたので、私まで嬉しくなり老婆心ながらご報告まで。
タイトル こわっ! 笑
しかし
毎回いてくれるんなら俄然行きたい気分です
立候補してやるから オレを連れてけぇ~~~!
せせらぎさんか けーくんか しーちゃんが
早く巨大権力を手に入れられますよーに! 笑
確かに!私も参加してしまった!けーくんなんて二度目!今回のライブに死神様が参加されてないことを祈るのみです。
むしろ、しーちゃんの方がじっと大人しく見ていたり。音も大きいしキラキラしてるし、異空間で見入っちゃうのですかね。
私も巨大権力を持つ人と友達になりたい!もしくは自分がなりたい!もしくは子供達になってもらうか…?
良い方とお知り合いですね。なかなかチケット取れないのにね。
けーくんもだけど、よくしーちゃんが大人しく見ていましたね。
ライブなら2時間以上はかかるのに。
何が行われているのか、分かったのかしらん?
しっかし、そんな不吉なライブに敢えて参加されるせせらぎさん。
相変わらず只者では無いな…
私も大ファンのグループが有ります。
是非そのお方のお力を借りたい!