しーちゃんはけーくんを崇拝しています。
何でもかんでもけーくんの真似っこ。
それが良いことであれ悪いことであれ。盲目的です。
けーくんがぬいぐるみを服の中に入れれば入れるし

けーくんを怒った私を怒る。(守ろうとしている)

けーくんが泣いている時にタオルを渡していたら
しーちゃんも泣きたい時に(怒られたりけーくんにいじわるされた時)タオルを欲しがる様になり
いつの間にか、けーくんのもぶんどり二つ使い、間からのぞいています(泣いていない。笑)

けーくんが見当たらないと「にーにはぁ?」
けーくんを見つけると「にーに、たぁ!(いた)」と満面の笑み。
保育園で園庭から引き上げる時、まだまだ遊びたいしーちゃんがその場を離れず困り果てた先生が
けーくんに声かけをお願いしたら
すぐさま帰って来たそうです。
そんなにーに教の信者であるしーちゃん。
ある日、今日はもうやる気も起きないし、夕飯作るのも面倒臭いし
そろそろ保育園に迎えに行く時間だから
スーパーで適当に買うかと出来合いのものを買いました。
気持ちが沈むからお寿司でも食べよう。
納豆巻きはしーちゃんが好きだから、あとは焼きそばにやきとりかなぁ。
デザートは朝けーくんが食べたいと言っていたプリンだ!
と保育園前に買い出し。
帰って来るなりスーパーの袋を見つけ
自分の大好きな納豆巻きを発見したしーちゃんは喜び袋の中身を出す。

それを見たけーくんも、好きな焼きそばやらなんやらを見て狂気乱舞。
好きなものが食べれると言うより、お母さんが買って来てくれたという状況が嬉しい様子。
焼きそばを両手に掲げ、振りながら家を「やったやった」と走り回る。
ちょっと。ちょっとちょっと。と注意しつつもその行為が可愛らしくてフフフとなっていたら
しーちゃんも真似をしたいらしく、パックを一つ持って両手に掲げふりながら「った!った!」。
あら、かわい…
…ってそれ、寿司!!涙

気持ちを上げようと買った寿司を振り回されるという。
びっくりして「ダメだよ!」と取り上げると、
叱られたと思ったしーちゃんが「うぅ〜。」と言って足に顔を擦り付ける。(泣き真似)
「怒ってないよ。でもだめだよぉ。(涙)」とボーゼンとしながら話しました。
何でもかんでもけーくんの真似っこ。
それが良いことであれ悪いことであれ。盲目的です。
けーくんがぬいぐるみを服の中に入れれば入れるし

けーくんを怒った私を怒る。(守ろうとしている)

けーくんが泣いている時にタオルを渡していたら
しーちゃんも泣きたい時に(怒られたりけーくんにいじわるされた時)タオルを欲しがる様になり
いつの間にか、けーくんのもぶんどり二つ使い、間からのぞいています(泣いていない。笑)

けーくんが見当たらないと「にーにはぁ?」
けーくんを見つけると「にーに、たぁ!(いた)」と満面の笑み。
保育園で園庭から引き上げる時、まだまだ遊びたいしーちゃんがその場を離れず困り果てた先生が
けーくんに声かけをお願いしたら
すぐさま帰って来たそうです。
そんなにーに教の信者であるしーちゃん。
ある日、今日はもうやる気も起きないし、夕飯作るのも面倒臭いし
そろそろ保育園に迎えに行く時間だから
スーパーで適当に買うかと出来合いのものを買いました。
気持ちが沈むからお寿司でも食べよう。
納豆巻きはしーちゃんが好きだから、あとは焼きそばにやきとりかなぁ。
デザートは朝けーくんが食べたいと言っていたプリンだ!
と保育園前に買い出し。
帰って来るなりスーパーの袋を見つけ
自分の大好きな納豆巻きを発見したしーちゃんは喜び袋の中身を出す。

それを見たけーくんも、好きな焼きそばやらなんやらを見て狂気乱舞。
好きなものが食べれると言うより、お母さんが買って来てくれたという状況が嬉しい様子。
焼きそばを両手に掲げ、振りながら家を「やったやった」と走り回る。
ちょっと。ちょっとちょっと。と注意しつつもその行為が可愛らしくてフフフとなっていたら
しーちゃんも真似をしたいらしく、パックを一つ持って両手に掲げふりながら「った!った!」。
あら、かわい…
…ってそれ、寿司!!涙

気持ちを上げようと買った寿司を振り回されるという。
びっくりして「ダメだよ!」と取り上げると、
叱られたと思ったしーちゃんが「うぅ〜。」と言って足に顔を擦り付ける。(泣き真似)
「怒ってないよ。でもだめだよぉ。(涙)」とボーゼンとしながら話しました。
握り寿司がちらし寿司に…
けーくんを微笑ましく見ていた手前、急に怒られてしーちゃんはビックリしたでしょうね。
だって、私もビックリしたもんで…ごめんねしーちゃん。
にーに教なしーちゃんは、今日もにーにの後をついてまわります。

ぜひ素敵な本から学んでいただきたい。

してお知らせが…
ブログ開設して早、7ヶ月。
何かに追われるかの様に毎日更新を心がけて来ました。
(誰に何を言われたわけでもないけど、自分を追い込む。笑)
ここに来てペースダウンしようかと…
週7を週5に!(さほど落ちてない!)
毎日来ていただいている方に申し訳なくて
ちょっと休む日があるよとだけお伝えしようと思って。
土日休もうと思います。(仕事か!)
というのも、6月から働き始めることにしていて
その働き方でどれくらい自分が疲弊するか分からず…
何も書けなかった時の為に少しストックにまわそうかと。
そしたらすごく更新に間が開くことも免れるかなと思いまして。
驚くほど更新が止まってしまったインスタも書きたいし
せせらぎ通信にも書きたいことが沢山あり
そちらにも時間を使おうかなと。
といえど週5!笑。
割と泣きながら書いていたりして体力を奪われるので
結局そちらに手が回らなかったり…
なにはともあれ土日更新ありません!
しばらくは…たまにあるかもしれませんが。
といった、お知らせでした。あしからず。
明日はお休みです。アデュー!
あ、でもコメントは通知されるので返信はしますよー。
せせらぎの声が聞きたい方。今!愚痴りたい方は過去記事にてどうぞー。
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。


サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
けーくんを微笑ましく見ていた手前、急に怒られてしーちゃんはビックリしたでしょうね。
だって、私もビックリしたもんで…ごめんねしーちゃん。
にーに教なしーちゃんは、今日もにーにの後をついてまわります。

ぜひ素敵な本から学んでいただきたい。

してお知らせが…
ブログ開設して早、7ヶ月。
何かに追われるかの様に毎日更新を心がけて来ました。
(誰に何を言われたわけでもないけど、自分を追い込む。笑)
ここに来てペースダウンしようかと…
週7を週5に!(さほど落ちてない!)
毎日来ていただいている方に申し訳なくて
ちょっと休む日があるよとだけお伝えしようと思って。
土日休もうと思います。(仕事か!)
というのも、6月から働き始めることにしていて
その働き方でどれくらい自分が疲弊するか分からず…
何も書けなかった時の為に少しストックにまわそうかと。
そしたらすごく更新に間が開くことも免れるかなと思いまして。
驚くほど更新が止まってしまったインスタも書きたいし
せせらぎ通信にも書きたいことが沢山あり
そちらにも時間を使おうかなと。
といえど週5!笑。
割と泣きながら書いていたりして体力を奪われるので
結局そちらに手が回らなかったり…
なにはともあれ土日更新ありません!
しばらくは…たまにあるかもしれませんが。
といった、お知らせでした。あしからず。
明日はお休みです。アデュー!
あ、でもコメントは通知されるので返信はしますよー。
せせらぎの声が聞きたい方。今!愚痴りたい方は過去記事にてどうぞー。
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。

↓更新すると通知が届きますよ。



『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (6)
コメントありがとうございます。卒園、入学式本当に辛いですね。想像しただけで私も辛いです。
どうしたら前向きになれるのか。ちょっと長くなってしまいそうなので、近々記事にしてお返事しますね。
やはりにーに教。なんなんでしょうね、あの崇拝加減。笑。
付き合ってあげるだけすごい!いや、無理だって、とベンチから言っちゃいます。子供用といえど、私の方がアスレチックで足がガクガクしちゃうから。笑
本当はパパに担当して欲しかったところだけど、仕方ないですもんね。悲しいのに感謝です。
インスタもやろうやろうと思ってるのに、ついブログへ力が…待っていてくれてありがとうございます!休みます!そしてやります!
しーちゃんがいつまでも赤ちゃんだと思ってたら、いつの間にかグイグイ来ちゃって。成長が嬉しいやら悲しいやらです。
こんにちは。
いつも読ませていただいています。
私も2018年2月に夫を亡くしました。無情にも季節はかわり、主人が亡くなったていた頃は雪が舞っていたのに、いまや桜も散り、初夏の陽気です。
小1と小4のこの母です。
息子の卒園、入学式は本当につらかった。
今気持ちがたてなおせず、
診療科に通っています。鬱みたいです。
どうしたらせせらぎさんのように前向きになれるのか。
自分が情けないです。
「にーに教」❗❗❗
うちもです。
4歳のにーにの真似をひたすらする2歳児達。
小学校低学年用のアスレチックを一生懸命頑張ってやる4歳のにーにを見て、「俺もやる👊」と…イヤイヤ、それ、登れる!?!?ってやつも果敢に挑戦していきます💦
結局私が、半分以上一緒に登り、お尻を持ち上げ…頂上到達の時には「自分で出来たー✨」と😅笑
母ちゃんも、日々体力勝負です。
男の子パワー恐るべしです💦💦💦
けど、そんな子供達に振り回される時間が、マイナスな事を考えてしまう時間を避けてくれてます。
残してくれた夫に感謝です😢✴✴✴
せせらぎさん、お休みする時間も、本当に本当に大切なものです😊
一歩踏み出すのにもやっと踏ん張ってる状態だから、だからこそ、ひと息つきましょう❤
インスタも楽しみに待ってます💕
なかで、影の薄かった(ごめん)しーちゃんがここのところ大活躍
ですね。新聞布団にウケる。
ブログの更新についてはいいと思います。毎日があたりまえだと思うと
朝更新されていないと、あれ?具合悪くて寝込んでるのか? と、たまに
勝手に心配してましたから。
週休二日制、いいじゃないですか。お言葉に甘えて、何かあったら
過去記事にコメントいれちゃいますね。
では週明けに会いましょう。