けーくんはとても繊細なハートをしています。
うっすい、うっすい飴細工の様なハート。
ちょっと触れただけでもパリーン!
そんなつもりなくてもパリーン!!
しーちゃんは生まれた頃からけーくんの嫉妬によるタコ殴りに遭い
一緒に遊ぶようになってからもぶん投げられて遊んでいます。
(子供達の遊び方→『見ない方が良いもの』)
だからたくましい。
ちょっとやそっとじゃ泣かない。
それ大人がやっても痛いやつだから!という転び方をしても泣かない。

その反面
第一子ということから、痛い思いから極力守られてきたけーくん。
しーちゃんが物言わぬ赤児の時は黙ってタコ殴りにされていましたが
日々の暴力にさらされ、たくましくなったしーちゃんが反撃に出る様になりました。
これはもう、至極当然しーちゃんの方が強くなります。

とはいえまだ2歳児の力。
当たったとしても痛くもかゆくもない。
でも、“殴られた!”という事実がけーくんの心を打ちつけます。
叩かれたら
「いたぁぁああぁぁいぃぃっぃぃぃ」と大号泣
2歳児の撫でるようなパンチ。痛くなんてありません。
というかむしろ当たってもいません。

イヤイヤ期のしーちゃんは、ことあるごとに「だーめー」がお気に入り。
強くではなくふざけながら。
けーくんが「車あげる!」とおもちゃを貸そうとした時
「やーだー」とふざけているしーちゃんの言葉を聞いて
その場で泣き崩れていました。

これはちょっとこの先が思いやられると
1人ドキドキ心配していましたが
義母様にその話をすると
「まーくんも本当に泣き虫で
箸が転げても泣く子だったのよ」
ほんとに?なんかむしろ良い様な気がして来た。
まーくんと一緒なんだ。
今や能面の様な顔に育ったまーくん(泣きも笑いもしない。)
ひょうひょうと何にも動じない様な感じで生きているけど(本当は肝が小さいけど)
昔は泣き虫だったんだ。
じゃあ、今のこのけーくんだって、将来はひょうひょうとしているかもしれない。
なんだかむしろ愛おしく見えて来た。
泣きなはれ。今は思いっきり弱虫でいなはれ。
私は否定せず見守る姿勢でいることにしました。
そんなけーくんは、どこへ行っても
「男の子でしょ!」
「お兄ちゃんでしょ!」
「そんなことで泣かないの!」
「泣き止みなさい!」
と言われています。笑
↓…しーちゃんは本当に強い
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。


サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
うっすい、うっすい飴細工の様なハート。
ちょっと触れただけでもパリーン!
そんなつもりなくてもパリーン!!
しーちゃんは生まれた頃からけーくんの嫉妬によるタコ殴りに遭い
一緒に遊ぶようになってからもぶん投げられて遊んでいます。
(子供達の遊び方→『見ない方が良いもの』)
だからたくましい。
ちょっとやそっとじゃ泣かない。
それ大人がやっても痛いやつだから!という転び方をしても泣かない。

その反面
第一子ということから、痛い思いから極力守られてきたけーくん。
しーちゃんが物言わぬ赤児の時は黙ってタコ殴りにされていましたが
日々の暴力にさらされ、たくましくなったしーちゃんが反撃に出る様になりました。
これはもう、至極当然しーちゃんの方が強くなります。

とはいえまだ2歳児の力。
当たったとしても痛くもかゆくもない。
でも、“殴られた!”という事実がけーくんの心を打ちつけます。
叩かれたら
「いたぁぁああぁぁいぃぃっぃぃぃ」と大号泣
2歳児の撫でるようなパンチ。痛くなんてありません。
というかむしろ当たってもいません。

イヤイヤ期のしーちゃんは、ことあるごとに「だーめー」がお気に入り。
強くではなくふざけながら。
けーくんが「車あげる!」とおもちゃを貸そうとした時
「やーだー」とふざけているしーちゃんの言葉を聞いて
その場で泣き崩れていました。

これはちょっとこの先が思いやられると
1人ドキドキ心配していましたが
義母様にその話をすると
「まーくんも本当に泣き虫で
箸が転げても泣く子だったのよ」
ほんとに?なんかむしろ良い様な気がして来た。
まーくんと一緒なんだ。
今や能面の様な顔に育ったまーくん(泣きも笑いもしない。)
ひょうひょうと何にも動じない様な感じで生きているけど(本当は肝が小さいけど)
昔は泣き虫だったんだ。
じゃあ、今のこのけーくんだって、将来はひょうひょうとしているかもしれない。
なんだかむしろ愛おしく見えて来た。
泣きなはれ。今は思いっきり弱虫でいなはれ。
私は否定せず見守る姿勢でいることにしました。
そんなけーくんは、どこへ行っても
「男の子でしょ!」
「お兄ちゃんでしょ!」
「そんなことで泣かないの!」
「泣き止みなさい!」
と言われています。笑
↓…しーちゃんは本当に強い
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。

↓更新すると通知が届きますよ。



『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (6)
顔は…けーくんはまーくんにそっくりと言われ、しーちゃんは私かなと思っていたけども、まーくんの母に似ていると言われ、まーくんの血筋濃っ!状態です。笑
母親業褒めていただき嬉しいです。でもお菓子与えてるんですがね。しかも褒美で釣っている形で…いかんいかーん!素晴らしいって言ってもらえたら、素晴らしくなりたいと思うから身が引き締まります!とても本当にありがたい。
けーくん、しーちゃん、それぞれ個性があって、可愛いです。長男は長子の、次男は次男の可愛さがあるのでしょうね♪
微笑ましい御様子で、けーくん、しーちゃんは、御主人様、せせらぎさんどちらにお顔が似ていらっしゃるんのだろう~と、せせらぎさんのお顔を存知あげない中、想像して、親戚のおばさんの気持ちで、笑顔で読んでます!
2人にもモテモテのせせらぎさん、いいですね~羨ましいですっ。以前おやつの事を(車中でのおやつの与え方)を読ませて頂いた時、せせらぎさんの素晴らしい母親ぶりに感動しました。きちんとされています。ダラダラ市販のおやつを与える親が多い中、せせらぎさん偉い!きちんとされてる、素晴らしい!子供もおやつを大切に食べて、全てに通じる良い教育で、若いお母さんで素晴らしいなって思いました。(すみません、偉そうな言い方で、ホントごめんなさい)
でも、基本はおおらかに育てていらっしゃって、いいなあと、せせらぎさんのお母さんぶりに憧れます。自分も日々の生活の中で楽しみを見つけて、生きたいなって思います。その日々の楽しみの中に、せせらぎさんのblogは上位に位置してますっ!笑
すみませ~ん、ゆっくりの更新で有難いですから~!ね。
意味不明な本気ぶり!わかります〜。2歳が一番かわいいと思っています。本人いたって真面目に取り組んでるんですけど、こちらからみると意味不明。小さな隙間に一生懸命ぬいぐるみ詰めているとか。笑
一回しーちゃんも噛み付いたことあって(私に)あまりに痛くて、大人気なく感情むき出しで怒鳴り散らしたら、二度としなくなりました。こいつ噛んだらマジやべーぞと悟ったようです。笑。
今はアイドル並みの愛情独り占めも、いつかそんな日が終わることもあるでしょう。頑張れよ。心が砕かれようとも!パリーンパリーンとね。
4人兄姉!すごい!賑やかそう楽しそう。旦那様もTHE長男ですね。妹2人だと、「守らねば!」と意識して強い兄貴になりそうだけども。どうでしたか?飴細工だったかしら。
環境は一緒なのに不思議ですよね。でも上と下だと微妙に環境違うのか。まだまだ面白いとこ満載です。
「え?何で?」という事ですぐ泣きギャオギャオ叫んでいます。かすった位で「いたい~」とかって…。本を保育園で1人で読んでるとき、他の子が来たら、叩いたり噛み付いたりするんです!
どうなることやら…。
同じ年のしーちゃんに鍛えて欲しいです。
見てて面白い時も多いのですけどね。意味不明な本気ぶりが。
激しく同意
自分、四人兄姉の末子です
要領もいいとよく言われます 笑
連れは妹二人の長男
子どもの頃は
小学生になっても
親に言われるでもなく
自ら妹を連れて遊びに行ってたそうです
やはり飴細工のハートだったのかな?
同じ親から生まれて
それなりに同じ環境で過ごしても
全然ちがう
おもしろいですよね
けーくん、しーちゃん
まだまだ楽しませてくれますね!