友人のキャサリンと話していた時
私がふと話した内容で、とても響いた言葉があると。



「もしFXで億を稼いでも誰にも言えないんだよー」



というセリフ。笑




私はひっそりFXをやっています。
ご存知ですかね?FX。
外国為替証拠金取引というやつですね。
20180506_1

簡単に言うと
100円で買った外国外貨を110円の時に売って10円儲ける。みたいなことです。
株とは違って、買うだけでなく『売る』を先行することもできるので
110円で売った外国外貨を100円の時に買って10円儲ける。みたいなことです。



きっかけは、まーくんの実家に私とけーくんだけが長期滞在している時
まだ1歳にもならない赤子と2人だけで里帰りしていました。(私の里ではないけども。笑)

暇で暇で暇で
この暇な時間に何か出来ないかと、何か儲け話はないかと(笑)ネットを徘徊していたら
『楽天FX口座 開設で20000円キャッシュバック』
みたいなものを見つけて、キャッシュバック狙いでまんまと始めてしまいました。
(楽天信者なもので、基本楽天周りを探す。笑)


まーくんは冷ややかな目でみていました。
友人は「FXってギャンブルでしょ!」「やめなやめな」と反対姿勢。



あれから早3年半細々と10円20円の儲けを積み重ねた私は
元手を回収して、儲けた金で回せるようになりました。
なので、万が一全部失っても損失0です。

死別ブログにおいて投資の話には興味がない方もおられると思うので
細かいやり方とか、私のやり方とかは触れません。
もしご要望があればまた別途記事にします。(興味ないか。笑)


たまに
「どうなのさあっち(FX)の方は?」と聞いて来たまーくんに
「さっき10円儲けた!」と言うと「フフ」っと鼻で笑いバカにしていました。

たまに
「やばーー!めちゃ利益でた!」と興奮していると
「いくら?」と聞かれたので「8千円!」と言うと
「8万じゃないのかよ」と更に鼻で笑いバカにしていました。


そんなまーくんをギャフンと言わせるのが夢でした。
「同等くらい稼いでますけど?なにか?」と鼻っ柱を折るのが夢でした。

20180506_5


もう自慢することはできません。
なんなら誰にも自慢することはできません。



どんなに利益が出ようとも、億万長者になろうとも
『儲かった』という話は人にしない方が良いのは確実です。
だから万が一『儲かっても』誰にも言うことも出来ず
ただただ1人鼻息を荒くして興奮するしかないのです。

20180506_2


家族だろうと親に言わない方が身のため。姉に言わない方が身のため。
けーくんやしーちゃんは子供だからペラっと友達に自慢するかもしれない。
下手に漏れて強盗に入られても困る。


唯一言える相手は、同じ家計を共にする伴侶だけなのです。

20180506_3


そんな相手はいなくなってしまったのです。
それがたまらなく悔しい。

20180506_4

あ、儲けを自慢できなくなったということではなく(それもあるけども)
伴侶にしか話せないこと。それが話せなくなったことがたまらなく悲しい。

お金の話はもちろん。(給料が上がった下がっただとか。宝くじが当たっただとか。)
子供のこと。
家族親族のこと。
今後の人生のこと。


嬉しさも大変さも分けあって、共に喜び共に乗り越えていくはずだった。
それが今や、私だけの目の前に『死別』という大きな壁がそびえ立っています。

20180506_6


キャサリンは冒頭の言葉を聞いて(「もしFXで…」)
「伴侶にしか話せない事が多くあること」本当にその通りだと、
そしてそんな人がいなくなったせせらぎの事を想うと…と言葉を詰まらせていました。


もう、話せなくなってしまいましたが
ばかすか稼いでやりますよ!

もともとギャンブル好きで。笑
依存症ではないですが、1円パチンコとかメダルゲームとかまーくんとデートに行っていました。
だから、日常の片手間にゲーム感覚でできるFXは私の性にあっているのです。
きっと、ちょっと日常に刺激が欲しいのでしょうね。
だからFX始めてからパチンコデートには行かなくなりました。


でもFXで人生をダメにしておられる方も多くいらっしゃる様なので
怖いものではありますが
昨今の経済事情。1000万円銀行に預けても1日利息が10円つくことなんてないですもんね。
安全な範囲で、銀行に預けてると思って小銭を稼ぐのも良いのではと個人的には思います。
やる際は自己責任で頑張ってくださいね。



あーぁ、まーくんと話したいなぁ。お金のこと…。
1人で鼻息荒くしてやるぅ〜!


20180506_2


↓億を稼ぎ出していきたいから、FPの資格を取りました。知は力なり。
 応援をどうぞ!さあ!

ランキングに参加しています。 
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
  にほんブログ村 家族ブログ 死別へ 

↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini

『せせらぎ通信』はいかが?

サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

seseragitsushin_title


文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。