以前にビターママさんからコメントで
「居た堪れない時はどうしているか」と聞かれました。

どうだろうと思い返してみました。
死別して経った時間の違いや
もちろん性格の違いもあるので
私の場合はということで聞いてください。



私の悲しみの対処法は
8割型予防策です。



深い悲しみから抜け出せなくならないために
考えない様にする。
これに尽きます。

まーくんがいた事とか、いなくなってしまった事を考えず
今の楽しい事に気持ちを向ける。
ま、現実逃避ですね。
暖かい気持ちでいつもまーくんを想う。なんて今は無理。
愛していたからこそ無理。

20180207_1


どこかで家族連れを見て、負の感情に陥りそうな時は
すぐに「今日は何食べよう」とテンションが上がることを考えます。(食べ物。笑)
「帰ったら〜、お刺身定食でも作って〜、映画でも見ながら食べるか〜」などと考え、
まーくんを頭の中から追い出します。

20180207_2



おいしいものを食べる。
行きたいところに行く。
欲しいものを買う。
なんでも良いけど、自分が楽しいことに身を投じます。




それと、これが以外と大事。
綺麗な部屋にしておくこと。
自分が気持ちいいと思う環境に身を置く。大事だと思います。

もちろん、死別直後は部屋もぐちゃぐちゃで、片付ける気力なんて一切起きませんでしたが
その状況が更に気を滅入らせていました。


私は綺麗好きではないけども、片付け好きです。
というか片付けも掃除もきらいだからこそ、それが最小限で賄える部屋づくりを心がけています。
最小限の片付けで綺麗が保てる部屋づくり。

もともと部屋づくりが好きで、そこそこキレイな部屋にしていましたが
まーくんの生前に姪ちゃんから教えてもらった、ゆるりまいさんの『なんにもないぶろぐ』に衝撃を受けました。
ここまではさすがに無理ですが
ミニマリストとか、質の良いもので最小限に暮らすとか、お気に入りのものに囲まれた暮らしとか憧れます。
現状は理想の6割といったところかな。



それでもキレイにしている方だと思っていて、我が家を訪れた方は口々に
「自分の家を片付けたくなった」と言って帰って行きます。
見ていて、暮らしていて心地いい家を目指しています。



死後大きな改革としては、脱衣所のタオルをごそっと買い換えたことですかね。
今までは柄、色雑多で、見てて気持ちよくはありませんでした。
それを思い切って半分以上ボロ切れにして、一新しました。(意外と勇気いりますよね。)
今は気持ちよくタオルを使えます。

20180207_3

最近買って良かったのは、良いシャンプー。

カラーズ アルジェラン オーガニック 手搾りアルガン オイル シャンプー 500ml

アルジェラン オーガニック オイル シャンプー 

高っけ!です。今までの私なら(特売品を買う)絶対買わなかったでしょう。
でも、パッケージも可愛い。見ててうっとり。
香りもめちゃめちゃ良くて、気持ちが上がります。

マーガリンではなくちょっと美味しいバターを買うとか。
パン屋で食パンを買うとか。
紅茶専門店で茶葉を買ってみるとか。
いい米にしてみるとか。(食べ物ばっか。笑)

いい香りのアロマを炊くとか。
洗剤のボトルを可愛いものに変えてみるとか。
ちょっと割高でも、見ていて、過ごしていて気持ちのいいものにしています。

だから今のせせらぎ家の家計はエンゲル係数高めです。
少し家計がピンチになってきたら、上記のシャンプーボトルの中身は安物に変えると思います。笑。
今は欲しいものはそこそこ買うと決めた時期なので良いのです。(『立ち直りスケジュール』参照)


でも大事なことだと思います。
気持ちの上がるものに囲まれた暮らし。
まだまだですけどね、まだまだ気になるところがある。
今も1人の時は片付けに身が入らなくて、誰かが来てくれる時に限って掃除しています。
本来なら掃除後に迎え入れるべきでしょうが。迎えてから掃除する。笑



という現実逃避をして、今の気持ちのいい事に重きを置いていますが
やっぱりどうしても、気持ちが沈む時はあります。それも多々…
どっぷり沈む前に「そうだ!映画にいこう!」などと危険回避を心がけますが
それでも塞ぎ込んでしまう時


そんな時は


もう


思いっきり泣きます。



大きめのタオルを抱え、大の字に寝転がり、本当に大声を出して泣いています。(1人の時はね)
それしか、対処する方法がわからないのです…

20180207_4




もし、独り身で、お世話が自分のことだけで良いのなら
暖かいお風呂に、入浴剤かアロマの香りのいいやつを入れて(泡風呂もいいかも!)
漫画でも持ち込んで
なんなら、イチゴと練乳も持ち込んで(やっぱり食べ物。笑)
心も体も解きほぐすリラックスタイムを作ると思います。
優しい音楽でも流そうか。(歌詞あると泣いちゃうので鳥のさえずりみたいな環境音的なやつ)

20180207_5

でも、今は保育園に迎えに行かなくては行けないから湯冷めするし
そして、子供達ともう一度入らなくてはいけないし
夕方からバタつくことを考えて、昼間にやっておかなくてはいけないことも沢山あるし
ってことで、ただただ泣くしかできないのです。



子供がいる時は、「悲しいよ〜」と子供達に泣きついています。
私が一番泣きつけるところかも。
友人や家族には案外泣きつけないです。
ただ、抱きしめてくれれば落ち着くんです。
大人だと「なんとかしてあげたい」とか「なんて言ったらいいか」とか考えさせちゃうと思って
こちらが考えちゃって、純粋に泣けないのかもしれません。



そんなこんなの、私の悲しみ対処法。
対処法がないから、予防策に努めています。


逆にお聞きしたい。
みなさんどうしてますか?
どうやって深い悲しみの絶望から「よいしょ」っと立ち上がってますか?






余談ですが今狙っている商品

日本製 眠+(ミンプラス)おやすみマスク MINP203 花柄・ボーダー・無地・水玉 1点のみメール便OK(og1a004)
おやすみマスク 

私は喉が弱いので、就寝時にマスクをしているのですが
毎日のことなので、使いすてだとすぐなくなっちゃって…
肌触りのいい生地で、毎日洗えて、
お気に入りの香りのオイルとか滴らして寝たら、すごく気持ちが良いのだろうなと思って。
生地はどんなのがいいのか、柄は、耳かけはゴムか紐か。
これぞと思うものを購入しようと思います。
だって高いから…
でも、想像しただけで気持ち良さそう…香りって癒される…

気持ちの上がる暮らしを目指すんだい!

 応援をどうぞ!さあ!

ランキングに参加しています。 
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
  にほんブログ村 家族ブログ 死別へ 


↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini


『せせらぎ通信』はいかが?

サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

seseragitsushin_title


文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。