夢に錦戸亮くん(ジャニーズ)が出て来ました。

好きです錦戸くん。
ちょいちょい出て来ます。笑

20180329_1


タレ目が好きなんです。
好きなタレントをあげていくと、共通項がタレ目。
タレ目にセクシーさを感じてしまうのです。


そんな私の旦那は、まったく垂れていません。
いつ垂れるんだい?という問いに
「70歳くらいじゃない?」と答えていたまーくん。
まーくんのタレ目は見れずじまいで終わりました。



そんなタレ目の錦戸くんが夢に出て来た話。
ただただ、一緒にご飯を食べている夢でした。
好意があるんだかないんだか、ちょっと駆け引きがあったりなかったり。
そんな夢。

起きた時に、とても気持ちが清々しく
「あ〜、いい夢見た!」と夢を反芻。笑



ふと思いました。
私、すごくいい状態にいるのではなかろうかと。

まず独身。自由恋愛だー!


いつどこで誰と会おうが、出かけようが、ご飯を食べようが縛る婚姻関係もない。
文句を言う旦那もいない。
でも結婚も一度はしたし、子供も産んだ。
必死に婚活しなくても、今後出会いがなくても、まぁ経験したし良いかと余裕の心持ち。

ずっと好きな人がいる(旦那)というスタイルで
誰をご飯に誘っても、変な駆け引きもないし、下心で警戒されることもないし、
ただただイケメンを眺めて「かっこいいねー。本当かっこいいねー。」と美味しくご飯が食べれるのではないのか。(錦戸くんとはそうやってご飯食べてた。)

万が一、うっかり誰かに誤解を与えても
「永久に好きな人がいる(旦那)」「子供を迎えに行かなくちゃ」とサクッと帰れる。

すっごい自由じゃないか!
イケメンをご飯に誘っても「こいつ下心あるじゃないか」なんて思われないし
ただただ楽しくイケメンとご飯が食べれる。
本当に恋愛関係抜きで楽しく人間関係を広げていける気がする。



まーくんが生きていた時
『昼顔』というドラマをママ友に勧められて見ました。
いわゆる不倫の話。
主人公の奥様(子なし)が他の旦那様(子なし)に恋をしてしまう話。

まーくんとの関係が上手くいっていた時は大して面白くも感じていませんでしたが、
ちょっと関係が悪化した途端めちゃめちゃ面白くなりました。
「恋するよ!そりゃ他に恋するよ!」とドラマでの疑似恋愛を楽しんでいました。

でも、所詮擬似。
どんなに旦那が嫌になろうとも、離婚なんてそうそうできるものじゃないし
かといって他に相手を求めることもできない。
関係の悪くなった旦那とずっと寄り添っていかなくてはいけないのです。
「あ〜あ、女として大切にされなくなっても、ずっとこうなのかー。一生大切にされないのかー」
と辟易していた時期もありました。

それが今や、縛るものは何一つありません。
結婚もしたし、恋愛したら結婚というゴールも気になりません。
いろんな方面で自由だー!
さてさて、どこのいい男とご飯を食べてやろう。




と思ったのもつかの間








いねーよ。いい男…


20180329_2



という事実に行き当たりました。

いい男は軒並み結婚しています。
未亡人とご飯食べてるくらいなら、家に帰れよ。
奥さん嫌な気になるでしょ…子供いたら尚更。
それに家庭人の男は財布管理は奥様でしょ。
私は美味しい良いご飯が食べたいの。(割り勘でよいけども、安かないよ?)

そもそもTHEイケメンの少ないこと。
「誰でもいいからイケメンとご飯食べたいー!」と友人に言ったら
「バカでもいいの?自分のことばっか話すやつでもいいの?」と…

…嫌です。(ワガママ)

節度をもって、楽しい気分にさせてくれるイケメンがいいのー!





…ホスト?




その結果、みなさんホストに行き着くのではないでしょうか。
需要があるから供給があるんだな。と改めて思いました。
イケメンと触れ合いたい需要。
いや、行かないっすけどね。さすがにお金払ってまで…


ウキウキの出会いを求めていたら(恋愛とかではなく)
まーくん気を悪くするかしら
異性とご飯を食べて来ていい?と聞くと
「いいよ。いいよー!行ってきなよ。」と言いつつも
こっそり拗ねていたまーくん。

大丈夫。連れて行ってやるよ。
旦那同伴でいけるなんて(見えないけど。笑)本当なんでもありだー!


20180329_3



そういえば、まーくんと同じ会社に勤めていた頃
仕事で関ジャニ∞のみなさんに会ったことがあります。

挨拶する為に楽屋に顔を出した時
新参者の私たちに、すぐに皆んなすくっと立って「よろしくお願いします!」と。
もうそれだけで大好きになりました。
終電後の深夜の仕事だったにも関わらず、元気に快く挨拶してくれました。
嬉しかったね。まーくん。
錦戸くんみたいな子に出会わせてー。天国から教えてー。

 応援をどうぞ!さあ!

ランキングに参加しています。 
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
  にほんブログ村 家族ブログ 死別へ 


↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini

『せせらぎ通信』はいかが?

サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

seseragitsushin_title


文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。