まーくんのいない人生をとても寂しいと思う。

でも存在はずっとある
物体はいなくなってしまったけど
ずっと、まーくんの事を考えている。

まーくんがいたことが、死んでしまったこの状況も含め
私の今の生活を作っている
世の中が輝き始めたのもそう。
まーくんがいなくして、今の私はありえない。


そうか
まーくんは裏方に回ったんだ。
ふと、そう思いました。


20180310_2

人生の舞台から降りて
私をずっと支えてくれる。



一緒に舞台に立つことはないけれど
縁の下の力持ちで、私の舞台を輝かせてくれるんだ。

一緒に人生を作っている。そう思いました。
表には出ないけど、人からは見えないけど、大切な存在。必要不可欠な存在。
まーくんは黒子になったんだ。


20180310_1


あなたなしでは、私の舞台(人生)は輝かない。
支えてくれるから思いっきり演じる(生きる)ことが出来る。
公演タイトルはさしずめ『幸せを探して』ってとこかしら。喜劇がいいな。



私の人生を輝かせてくれる存在。
子供達の人生を支える存在。



もう見えないけど、とても大切な大切な人。



立派に主演女優を果たすから、いつまでも支えててね。
まーくんがいつもそばにいて支えてくれてるんだと思うと心強いし
少しだけ寂しさが薄らぐよ。
私の後ろには支えてくれる人がいるんだって。



喜怒哀楽、沢山ある舞台にしていこうね。飽きることなく楽しかったと言えるような。
頑張ってよ。黒子も大事な存在だからね!

20180310_3



↓まーくんが死んでから、世界は輝きを増しました。
『失ってから初めて輝き出した世界』
20180212_4_midashi





 応援をどうぞ!さあ!

ランキングに参加しています。 
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
  にほんブログ村 家族ブログ 死別へ 


↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini

『せせらぎ通信』はいかが?

サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

seseragitsushin_title


文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。