まーくんが帰ってきた。
夢の中では
昔から胸がたまに痛くなるのを市販の鎮痛剤(ロキソニンとか)を飲んでやり過ごしてました。
病院に行ったこともありますが、原因はわからず。
いつしか、そういうものだと思って診療も改善も試みなくなっていました。
でも、もうそれはやめよう。
せっかく助かったのだから、とことんまで調べて
結果がわからなくても諦めず調べて
諦めずに治療しよう。やれるだけのことはやろう。
絶対に治そう。
一緒に生きていくために。
本当によかった。本当によかった。
夢の中では日曜日、病院は開いていない。
でも救急外来でもいいからすぐに診てもらおう。
問題ないって言われても食い下がろう。
だって、死ぬほどのことなのだから。
早速病院に向かうため玄関を出ようとした時
ふと疑問が湧きました。
肉体ががあるなら、容態が持ち直すこともあるかもしれない。
でも、まーくんは焼いちゃった(火葬)から、骨のはず…
復活はできないのでは…?
その疑問をまーくんにぶつけようと、
先に車に乗り込もうとしていたまーくんを見ると
その瞬間、すぅーっと塵となって服だけが残されていました。
それで終わり。
なんの救いもない夢。
ただ居なくなったことを反芻した夢。
でも、嬉しかった。
初めて声が聞けた。会話ができた。触れることができた。
それは私の頭が作った幻想だとわかっています。
でも、本当に久しぶりにまーくんを感じることができた。
あの日から(『旦那が死んだ日』)
正確には言葉を交わさなくなったあの日から(『死んだ時 最悪の2人の関係①』)
初めてちゃんと話をした。
季節をが二つ変わっちゃったくらい(夏→冬)長い時間がかかったけど
すごく久しぶりに、もう忘れちゃった声が聞けた。
切ない話だったけども
起きた時は、悲しさよりも暖かい気持ちでいっぱいでした。
やっと会えた。
その喜びでいっぱいでした。
次はいつ会えるのだろうか。
いつ来てくれるの?
楽しみに待ってるんだよ。
頻度高めでお願いします。
↓生きるのを諦めてなかったまーくんを助けてあげたかった。
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
という夢を見ました。
まーくんが死んでから初めて話ができた。
今までは夢に出てきても顔を見てなかったり、姿がなく存在だけがある夢。
初めて会話して目を見て抱きしめることができた。
夢の中では
どうやら、死んだと思ってたけど持ち直したらしい。
よかった。本当に良かった。
泣きながら抱きしめました。
とはいえ、具合が悪かったのは確か。
ちゃんと治そう。
治らなくても努力はしよう。
病院に行きたがらないまーくんも、素直に話を聞いてくれる。
「寝るのは好きだけど(生きるのを)諦めてないから」
うんうん。そうだよね。
生きよう。できるだけ長く。少しでも一緒にいられるように。
昔から胸がたまに痛くなるのを市販の鎮痛剤(ロキソニンとか)を飲んでやり過ごしてました。
病院に行ったこともありますが、原因はわからず。
いつしか、そういうものだと思って診療も改善も試みなくなっていました。
でも、もうそれはやめよう。
せっかく助かったのだから、とことんまで調べて
結果がわからなくても諦めず調べて
諦めずに治療しよう。やれるだけのことはやろう。
絶対に治そう。
一緒に生きていくために。
本当によかった。本当によかった。
夢の中では日曜日、病院は開いていない。
でも救急外来でもいいからすぐに診てもらおう。
問題ないって言われても食い下がろう。
だって、死ぬほどのことなのだから。
早速病院に向かうため玄関を出ようとした時
ふと疑問が湧きました。
肉体ががあるなら、容態が持ち直すこともあるかもしれない。
でも、まーくんは焼いちゃった(火葬)から、骨のはず…
復活はできないのでは…?
その疑問をまーくんにぶつけようと、
先に車に乗り込もうとしていたまーくんを見ると
その瞬間、すぅーっと塵となって服だけが残されていました。
それで終わり。
なんの救いもない夢。
ただ居なくなったことを反芻した夢。
でも、嬉しかった。
初めて声が聞けた。会話ができた。触れることができた。
それは私の頭が作った幻想だとわかっています。
でも、本当に久しぶりにまーくんを感じることができた。
あの日から(『旦那が死んだ日』)
正確には言葉を交わさなくなったあの日から(『死んだ時 最悪の2人の関係①』)
初めてちゃんと話をした。
季節をが二つ変わっちゃったくらい(夏→冬)長い時間がかかったけど
すごく久しぶりに、もう忘れちゃった声が聞けた。
切ない話だったけども
起きた時は、悲しさよりも暖かい気持ちでいっぱいでした。
やっと会えた。
その喜びでいっぱいでした。
次はいつ会えるのだろうか。
いつ来てくれるの?
楽しみに待ってるんだよ。
頻度高めでお願いします。
↓生きるのを諦めてなかったまーくんを助けてあげたかった。
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (20)
コメントありがとうございます!
私こそ励まされています。本当に。とても。
本当に似てますね。「骨なのに大丈夫なの!?」と思っちゃうあたり。笑。
頭ではわかっていても、受け入れ難くて、でもやっぱり冷静にちゃんとわかっているのでしょうね。夢なんだから甘々でも良いと思うけど、醒めた時に辛いのかな…。
でも生きていた時もなかった甘々(なかったんかい!!涙)。夢くらい見させてよね。
子供達の夢に!!思いもしませんでした。(ひどい。笑)自分のことばっかりで…
出てきて欲しいな。会いたいだろうから。会いたいって気持ちもよくわかってない歳だけど、夢の中だけでもお父さんと遊んで欲しい。私とも遊んでほしい!
目の前でだなんて…それも辛い…。人知れずも辛いけど…まぁ、どれも辛いけど…。
倒れている姿が今でも鮮明にフラッシュバックするので、目の前ともなるとなお一層でしょう…。心が痛みます。
そうか、近づいているのか。確かに。遠くの方に待っててくれてると思うと、今を急がずとも寄り道もできる気がします。(楽しみは後にとっとくタイプなので)
焦ることはないんだ。いつかは会えるのだから。
たくさん見たいですね。こんなに毎日思っているのに、なんでそんなに出て来ないのですかね。恥ずかしがり屋?死んだくせに、のこのこなんて出れないよ。みたいな!?
コメントありがとうございます!
よかったの〜。本当に嬉しかった。
愛のある夫婦か。嬉しいな。最後はギスギスして終わったけどね!こんちきしょうめ…
幻想ではないのかな。本物なのかもね。夢の中でしか、もう会えないから…。
応援とても励みになります!ありがとうございます。
私もちょうど同じような夢を見たところだったで思わずコメントを。
私の夫は昨年10月に病気で亡くりました。
夢は、病室のベッドの上に白い着物を着せられた夫が横たわっているシーン。
私が「死んじゃヤダー」と泣きながら両手で夫の頬に触れると、夫が右手で私の手を払いのけ、イヤイヤのジェスチャー。
「あっ、生き返った!」と言う私の驚きの大声に医師や看護師が病室に駆けつけて来る…。
と、ふとそこで私は急に冷静になり、『でも、夫は火葬したよね?お葬式の最中に生き返ったという話は昔何かで聞いたことあるけど、骨と灰になってしまってから生き返ることもあるのかな?骨から元の姿に戻れるの?こんなことなら火葬しないで遺体のまま家に置いておけばよかった…。』など、夢と現実がごちゃまぜになった可笑しな思考が頭の中をグルグル回って…。
目が覚めた時には、頭がとても疲れてました💨
「待ち合わせは夢の中で!」
とっても素敵な言葉ですね❤️
小さなお子さんを2人を抱えて頑張っている姿をユーモアのあるイラスト付きで綴られているせせらぎさんのブログに、いつもとても励まされています。
ありがとうございます。
応援しています。
しかも抱き着いて会話もされた夢で、私も心が温かくなりました。
私の夫も急逝だったから、会えない事は頭では理解しているけど、心が受け入れられない せせらぎさんのお気持ちは痛い位 わかります。会いたいですよね。会って抱きしめて欲しいですよね。
子供達の夢にも出てきて欲しいですね。
私の夢は、その前にワンシーンありました。夢の中の夫はすごく元気よくあちこち動きまくっていて、私は嬉しくて写真を撮ろうとして。でも何度やってもシャッターが下りない。っていうものでした。そして、「あのピリっとしたのは・・」に繋がるのです。
ずっと夢をみるのがイヤでした。目覚めたときに居ない現実を突きつけられるのが怖かったのです。でも、せせらぎさんと同じように、悲しいよりも暖かさで一杯でした。今は夢で会えるのが楽しみです。そして一日一日ごとに夫のいるところに近づくのが楽しみです。
私も嬉しくなりました !
夢なのに ぬくもり感じますよね。
後々 落ち着いて考えると えッ?? ハ?! …そんな馬鹿な??っていう場面もあるんですが 笑
もう夢かお化けでしか会えないんですもの。 これからも たくさん見れるといいですね。
ついに、まーくんに会えたんですね。
よかったーーー!(涙)
数日前にこちらのブログを見つけ、泣きながら一気に読みました。
こんなに愛のあるご夫婦なのにって。
目を合わせて、抱きしめて、そしてお話しできてよかった!
うまく言えないけれど、「頭が作った幻想」というのは違う気がします。
これからも応援していますね。
家に帰ったら引き払われてたなんて、そりゃ参るわ。笑。
居場所を確かめにきた。そうかもしれませんね。
だって、今までいた家での生活を反芻する夢でも良いのだから。
死んだ後の夢ってあたりに意味があるのかな。私たちが「そうじゃなかった世界」を渇望している表れかもしれませんが…。
いや!今の続きの夢だから旦那が見させているのでしょう!そう思いましょう!
都合の良い様に解釈して、自分が幸せだと思える思い方をして、だから良かったんだと。こうなるしかなかったんだと。そう思うことがこの先を照らしてくれるんだと思います。
最高だなんて…なんか申し訳ない。でもありがとうございます!
西岸 良平さん、三丁目の夕日の人ですね!
確かに少し雰囲気が似てるかも(おい!図々しい!)
もっともっと良い絵が描ける様に精進します。描き続けることでの未来への自分に託します。頑張れよ!未来の自分!
さ、ささささ三回!?それはもう、本当に何がそんなに良いのか。笑(自分で書いておいて)
そんな力はある気はしませんが、自分の気持ちが夢に反映するのでしょう。
温かい気持ちをまーくん嫁さんがお持ちだからですね。
病院での記憶の方が強いのですね。家に帰ってこられてよかった。
次も自宅でお願いしたいですね。いつ帰って来るのかしら。
「逃げ得」!!本当にそう。
仕事も私生活も絶頂で、しかもいきなり消えるという。レジェンドとして名を残していきました。
素敵な詩ですね。
死ぬ前よりも死んでからの方が、より大きく鮮明に私の心を占拠しています。
たまに嫌なところも無理やり思い出して、少し悲しみを紛らわしたりもしてます。笑。
幻想とは違うか。まーくんが生きてたらの世界を見せてくれたのかな。そしてつじつまが合わなくなって塵となって逃げたと。笑。まーくんらしい。
せせらぎさんや、皆さんのコメントに共感しながら、生まれて来る赤ちゃんの為にも少しずつ前向ける様になりたいです。
まーくんさんが夢に出て来てお話出来て、何より起きた時に辛くならなかったなら、本当に良かったですね。
私も彼が亡くなって暫くしてからリアルに生き返る夢を見ました。
「えっ何で?死んだんちゃうの?」って聞いたら「死んでへんよ。やのにオカン、俺の部屋引き払って参るわ」って。
「私はもう実家の近くに引越したよ、そこから会社通えるん?」って言った所で目が覚めました。
その時は起きた時に号泣したけど今考えたら、前住んでた所に私が居なかったから居場所を確かめに来てくれたのかな?って。
そして何より、彼が夢の中でずっと笑ってたから、笑顔の彼に会えて良かったなって、都合のいい様に解釈する事にしました。
良い夢が見れて良かったですね。
今日もイラストが、最高です。
私の好きな漫画家は、西岸 良平です。
さて今日も楽しく行くぞ。
まーくんと会えて話せたのね!!
治そうって気持ちも伝えられて良かったね。
朝から良い記事、素敵なイラストに
ほっこり😌しました。ありがとう😂
私も先日、眠れない夜に、せせらぎさんの
ブログをすべて読みなおして(すでに3回)
朝方、うとうとしたら、うちのまーくんが
普通にごはん食べて、これから出かける?って車に乗ったところで目覚めた(笑)確かに、
いないってわかってる。いつもは病院での
夢ばかりだったから、あたたかい空気だったのは、せせらぎさんのおかげです🍀
夢でも待ち合わせって言霊にしようかな?
毎日、せせらぎさんのブログを読めば、
待ち合わせできるかもというジンクス作ってみようかな~(*^^*)
死ぬということは
残されたもののなかに
声を置いてゆくこと
それは生き生きした表情を持って甦り
二度と失なわれることはない
「水出みどり」さんの詩集の一片です。
もう二度と会えない人には敵わないね。
嫌なところも有ったはずなのに…
何時も思うのですよ、亡くなった主人に
「あんた、逃げ得だな」って(笑)
良かったですね、ご主人にやっと会えて。
よかった、本当によかった。
頭の中の幻想とは絶対違うと思いますよ。