死んでから生き返る
それは
それこそは
『THE ・ソンビ』

見ています。『ウォーキングデッド』
アメリカのドラマです。
amazonプライムビデオで。
年会費3,900円。
まーくんが松っちゃん(松本人志)の番組が見たいと言って
自分が年会費払うからと言って
加入しました。
結果、まーくんは一度も見ずに死にました。
死んだ時机に置いてあったパソコンの画面に
会員IDとパスワードがメモにしてあったのがすごく切なかったです。
見たかったんだね。見れなかったね。
まーくんは見れなかったけど、残された家族はがっつりとお世話になっています。
子供達はドラえもんやミッキーやトーマス
私は映画やドラマ
「あれが見たい!」だと満足できないかもですが「何かが見たい!」であれば大満足です。
死んで何もやる気が起きなかった日に
「ビデオでも見て1日ゴロつくか」と思い
選んだ先が『ウォーキングデッド』。ゾンビドラマ。
もう号泣です。(号泣するようなドラマではありません)
あぁ、生き返った!いいなぁ!!(まーくんはもう生き返らないのに)
あぁ、家族と再開できた!(まーくんとはもう二度と会えないのに)
ちょっと見方がおかしいです。笑。
あまりにもバンバカ人が死んでいくので
死ぬとはなんだ。生きるとはなんだ。と考えさせられるドラマです。
家族が死んで、それでも生きていかなくてはいけなくて
ドラマの中では、生きていくのが幸せとも言い難い世界で
なぜ生きていかなくてはいけないのか。
なんだかすごく考えさせられました。
あちらの世界は、ゾンビから逃げることが生きることなので
命が一番、思い出の品なんか持って逃げられません。写真すらない世界。
物になんか価値はないのかもしれない。
一緒にいたという思い出。それがあったから今の自分がいるという事実。
要は自分という存在が彼がいた事実の塊なのではないだろうか。
うちにはなんと物が多いことか。
いわゆる遺品。
髪の毛一本捨てられないのに…

どんなに酷い状況で死んでも
どんなに過酷な世界でも
それでも生きていかなくてはいけない
いろいろ考えさせられました。
自分が今いかに幸せな状況にあるかということも。
明日まで命の危機を感じず安心して暖かい布団で眠れる。
そんな当たり前のことがない世界もあります。
今現在でそういう状況下にいる人もたくさんいます。
まーくんの思い出の品に囲まれて
ぬくぬくと過ごすことが出来る日々。
なんてありがたく幸せなことなんだろう。
幸せだからこそ、人の死を嘆いていられるのかもしれません。
ゾンビ追いかけて来たら、嘆いてばかりいられませんものね。

まぁ、
それは
それこそは
『THE ・ソンビ』

見ています。『ウォーキングデッド』
アメリカのドラマです。
amazonプライムビデオで。
年会費3,900円。
まーくんが松っちゃん(松本人志)の番組が見たいと言って
自分が年会費払うからと言って
加入しました。
結果、まーくんは一度も見ずに死にました。
死んだ時机に置いてあったパソコンの画面に
会員IDとパスワードがメモにしてあったのがすごく切なかったです。
見たかったんだね。見れなかったね。
まーくんは見れなかったけど、残された家族はがっつりとお世話になっています。
子供達はドラえもんやミッキーやトーマス
私は映画やドラマ
「あれが見たい!」だと満足できないかもですが「何かが見たい!」であれば大満足です。
死んで何もやる気が起きなかった日に
「ビデオでも見て1日ゴロつくか」と思い
選んだ先が『ウォーキングデッド』。ゾンビドラマ。
もう号泣です。(号泣するようなドラマではありません)
あぁ、生き返った!いいなぁ!!(まーくんはもう生き返らないのに)
あぁ、家族と再開できた!(まーくんとはもう二度と会えないのに)
ちょっと見方がおかしいです。笑。
あまりにもバンバカ人が死んでいくので
死ぬとはなんだ。生きるとはなんだ。と考えさせられるドラマです。
家族が死んで、それでも生きていかなくてはいけなくて
ドラマの中では、生きていくのが幸せとも言い難い世界で
なぜ生きていかなくてはいけないのか。
なんだかすごく考えさせられました。
あちらの世界は、ゾンビから逃げることが生きることなので
命が一番、思い出の品なんか持って逃げられません。写真すらない世界。
物になんか価値はないのかもしれない。
一緒にいたという思い出。それがあったから今の自分がいるという事実。
要は自分という存在が彼がいた事実の塊なのではないだろうか。
うちにはなんと物が多いことか。
いわゆる遺品。
髪の毛一本捨てられないのに…

どんなに酷い状況で死んでも
どんなに過酷な世界でも
それでも生きていかなくてはいけない
いろいろ考えさせられました。
自分が今いかに幸せな状況にあるかということも。
明日まで命の危機を感じず安心して暖かい布団で眠れる。
そんな当たり前のことがない世界もあります。
今現在でそういう状況下にいる人もたくさんいます。
まーくんの思い出の品に囲まれて
ぬくぬくと過ごすことが出来る日々。
なんてありがたく幸せなことなんだろう。
幸せだからこそ、人の死を嘆いていられるのかもしれません。
ゾンビ追いかけて来たら、嘆いてばかりいられませんものね。

まぁ、
まーくんがゾンビとして息を吹き返したら
ひとまず逃げますけどね。笑。

↓髪の毛が捨てられなかったお話
『痕跡をかき集める。』

ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。


サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
ひとまず逃げますけどね。笑。

↓髪の毛が捨てられなかったお話
『痕跡をかき集める。』

応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。

↓更新すると通知が届きますよ。



『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (6)
頻度高いことになんの問題が!?嬉しいです。
嘆き悲しむことができるのは、他に心配もなく無事に生きていられているという証拠。
そう思えれば幸せです。生活を残してくれてありがとう。私たちは生きています!(亡き旦那様達へ)
せせらぎさん!
こんにちは
しーちゃんの舐め魔のお話からここに飛んできて…すーごく良かった!
今日の記念日をどう過ごそうと考えていたけど…答えはここに❣笑
こんなにも夫の死を嘆き悲しめる日々自体しあわせ(*´ω`*)と…
これも夫からの愛なのか?笑
誰にも何も言われず、悲しめる今!
精一杯泣いてやろうと思います!
泣いたらい意外にスッキリ出来るのが女ですよね!その繰り返し!
ボーイズのお迎えまで、今日は心の赴くまま自由に過ごします!
このところコメントの頻度高くてすいません(^_^;)ちょっと弱っていて…
ありがとうございます!良いか悪いか、まーくんはお骨様なので、息を吹き返すことはないのですがね…。他の良いこと探します!
良い事が沢山ありますように。
私も髪の毛を保存している時に、これでもし何かが進歩して、復活するために必要でもDNAは残せたはず。と拾いながら思ってました。笑。備えあれば憂いなし。確かに、魂などはどうなるのですかね。いっしょに復活するのだとしたら脳に残ってることになるし、となれば火葬しちゃったし…。DNAには全ての情報はない様な気も…形だけ出来上がるのですかね。中身からっぽだったら、死んだ時に会ったまーくんと一緒だな。。でも未来に期待します!
職業欄か…。欄だけ埋めるのであれば自営業(フリーランス)って書けるかな。収入は雀の涙程度でしょうけど。片親だから!って、いつかどこかの壁にぶち当たるのかな…。子供達が嫌な思いをしなければいいな。小さいうちは側に…確かにですね。でも小学生くらいがきっと、母を必要とするのではないかな。いてくれない寂しさも感じ始めてしまうのかなと思っています。土台を作るなら保育園のうちに!とも思ったり…あぁ。布団にこもりたい。笑。
これから医療の進歩で、人間も再生出来るのではと、思っています。実際、ロシア⁈だったと思うのですが、その日まで、遺体を冷凍保存している施設があるとか。日本人もいるそうです。
ただ、肉体があっても、魂、記憶や感情は残っているのだろうかと真面目に考えてしまいます…
毛髪のDNAでも可能かも⁉️
前日の仕事の話も、身につまされます。わたしはもう子供が大学生ですが、ちょっとした書類に、親の職業欄があり、これから、就職、結婚するにあたり、やはり親が、無職やパートでは申し訳無く思ってしまいそうです。
お子さんが小さい間は側にいてあげるのがいいと思います。ただ、年齢が上がれば、親の職業欄の重みを感じることも増えてきます。夫がいた頃は、考えたこともなかったのですが…
母の肩にずっしりと乗りかかってきてます😑