『死別者が作る
死別者のためのサイト』を
作るための活動をしています。


死別サイト『せせらぎヴィレッジ』を
作るためのクラウドファンディングをすることにしました!
することにした経緯を描こうと思います。

人生初!クラファンやってみる①
続き








まーくんに
託されたものだと思いました。
デザインって装飾的なことと思われがちだけど
社会の構造も
人へ伝えることも
デザインになるんです。
見たものを
心がどう感じるか
それをどう伝えていくか。
まさに
未来を構築するデザイン。
そして
今作ろうとしているものはまさに
デザインの力で
社会的意義のあるものを作ることだと思っています。
そんな場所を作るべく
少しでもお力貸していただけたらと
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
クラウドファンディングしています!
4月6日〜5月16日まで
クラファンページ<こちら>
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
少しの支援でも大変に大変にありがたいです。
「まったくしゃーねーなぁ」と、是非よろしくお願いします!
↓クラファンページはこちら
続きます。
comingsoon












プロジェクトの応援者募集中!

プロジェクト概要














********************



書籍紹介 













●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。


クラウドファンディングしています!
4月6日〜5月16日まで
クラファンページ<こちら>
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
少しの支援でも大変に大変にありがたいです。
「まったくしゃーねーなぁ」と、是非よろしくお願いします!
↓クラファンページはこちら
続きます。
comingsoon












プロジェクトの応援者募集中!
せせらぎピアサポートクラブプロジェクトは
死別者のための場所(サイト)を
死別者で考えて作る。
そんな活動です。
死別者が欲している場所だと知れたら
活動の意欲になります!
是非応援をしたいただけたら嬉しいです🥺応援メンバー(死別者)
寄付をしていただけたら
やれることの幅と可能性が広がります🌈寄付メンバー
現在募集を締め切っておりますが
サイトがOPENした暁には
メンバーとして活動してくれる方を
再度募集するかもしれません💪ボランティアメンバー(死別者)

















✨コミックエッセイ✨
********************
みなさんの死別経験を漫画にしています。
おもいのこしカフェは<こちら>←
********************


















●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。

コメント
コメント一覧 (2)
やっぱりみんな待ち焦がれていたんですね。
事後報告になり、申し訳ありませんが
私のブログで勝手に応援させていただきました(汗)
もちろん、クラファンにも投じています。
いいものができる予感しかありません。
頑張ってください!
せせらぎ
が
しました