








なんなら
一人で228ページまとめ上げる(表紙も含め)ことの方が
エネルギー使うし、よくやったな感👍
(まだ作り終わってないけど…へへ。大丈夫かなぁ)一人で228ページまとめ上げる(表紙も含め)ことの方が
エネルギー使うし、よくやったな感👍
何とか間に合わせよう!!!!
<12月25日>Kindle出版
『幸せに生き方を教えてくれたのは死んだ旦那でした』
〜死別の絶望を抜け出せたレジリエンスを育てた方法〜

↓こちらからKindleインディーズ読めます!
↓Pick up

↓頑張ったら自分に返ってくるものがあるんだよ
↓発達障害児育児のオープンチャット
↓死別のオープンチャット
↓死別者のためのコミュニティサイト
*************
<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
☆その他のエッセイ漫画
↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない
↓優しさ風の傲慢さ
↓生きる基礎となる
↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない
↓私の向き合ってきた人生です
↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから
↓いつまでもネタにする想い
↓突然シングルマザーになった
↓まさかの私が講演会…
↓お金使いすぎた…
********************
みなさんの死別経験を漫画にしています。
おもいのこしカフェは<こちら>←
********************
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓アプリで読者登録。

コメント