私は小学生の子供達に
家事をさせています。
お手伝いではなく『やるべきこと』として。

そんな我が家の家事についての話


最初から読む



続き
Live20230428_家事7_出力_001




Live20230428_家事7_出力_002




Live20230428_家事7_出力_003




Live20230428_家事7_出力_004




Live20230428_家事7_出力_005

本当「なぜ!!?」って思うことを
けーくんはするのです。

もう一度洗い直させられるのに
なんで洗剤つけて洗わないのか…

一度ならまだしも
なぜ
繰り返すのか…


彼は…本当に
不思議な子


でも
そんな子も
蓄積!経験!

やらせ続ければ
やれるようになる!!

今はひとまず
出来ずともやらせること。



続き
子供達に家事をさせる⑧



↓賛否あった
お手伝いに「ありがとう」を言わない話






☆その他のエッセイ漫画

↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない


↓優しさ風の傲慢さ


↓生きる基礎となる


↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない


↓私の向き合ってきた人生です


↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから


↓いつまでもネタにする想い


↓突然シングルマザーになった


↓まさかの私が講演会…


↓お金使いすぎた…




    
    
みなさんの死別経験を漫画にしています。 
cafe20220615_カップ
     おもいのこしカフェ<こちら>←     
        



▼▼▼本日のPick up▼▼▼


なし




▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲




**************** 

<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)


****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら


 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2