

↓最初から読む『プロローグ』
ー イントロダクション⑩ ー









『幸せな生き方を教えてくれたのは、死んだ旦那でした』

その方法を読む前に読んでもらいたいもの
**information*******************
死別者同士が吐き出せる場所を作っています。
<死別オープンチャットまとめ>
死別オープンチャットとは?→<説明はこちら>

みなさんの死別経験を漫画にしています。
『おもいのこしカフェ』は<こちら>
**************************
☆その他のエッセイ漫画
↓シングルマザーなのに使いまくった
↓発達障害児を育てるしんどさは並大抵じゃない
↓優しさ風の傲慢さ
↓生きる基礎となる
↓一般的に子育て上、良い方法とされることが
必ずしもそうとは限らない
↓私の向き合ってきた人生です
↓だってそれは『やってもらえたこと』じゃないから
↓いつまでもネタにする想い
↓突然シングルマザーになった
↓まさかの私が講演会…

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
****************
<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。

コメント
コメント一覧 (8)
せせらぎさん、サイヤ人なんじゃ?
と思ってしまいました笑
せせらぎ
が
しました
大変です✨せせらぎさんは、片腕も
げそうに、なりながら、進んでます❗だから、こころに、きます✨いつもありがとう😆💕✨‼️
せせらぎ
が
しました
だから、あなたも前を向きましょう。
今のままでいいの?
親なんだから、子供がいるんだろ。
もう、子供じゃないんだよ、いい大人だろ。
そんな話も聞いてきました。
まぁ、良かれと思って言ってくれたんでしょう。
ただ、
その人がどんな生き方をしたのかが、分かりません。
だから、説得力が無かったです。
だだね、せせらぎさんは、
今までどうやって生きてきたかを発信してきた。
主観ですが、だから説得力があります。
ぜひ、書籍化してもらいたいです。
せせらぎ
が
しました
助けられ励まされて
来ました!
是非是非楽しみにしてます
せせらぎ
が
しました