メリークリスマス。
みなさんはどんなクリスマスかな?
私は今日、実家に帰ってのクリスマスパーティー。
そんな今は
一人でカフェでほうじ茶ラテ飲んで
涙しています。
もうすぐ出ちゃう。幸せで。

つらつらと書くので
お時間ある方は
のんびり読んでください。
昨日のイヴ
とても幸せな日でした。
一日予定もなく
まぁ適当に過ごすかと思って
子供達とクッキーを作っていたら
夕方、ご近所さんが
果物を持って来てくれて
談笑してる中で
けーくんが私の本を持ってきて
「え?え?書いたの?」 ってご近所さん驚きつつ
久しぶりに見た子供達に
すごく良い子だ。落ち着いてる。(これで。笑)
いい子育てしてる。頑張ったんだね。
そう褒めてくれて
私が渡そうと持ってきた自書の本2冊を
「買うよ!」とちょっと割高で買ってくれて
お小遣いになりました。笑
その後
毎年プレゼントをくれる友人夫婦が
来ることになっていたのですが
せっかくだからと
御馳走とケーキを買って来てくれることになって
私は突如いただいたお小遣いで
パンとサラダを用意して
小さなパーティーをしました。
子供達にプレゼントをくれて
私にもプレゼントをくれて
私もプレゼントを渡し
素敵なひと時を過ごしました。
けーくんは旦那様に甘え
しーちゃんは得意げにダンスを披露して
これまたここでも
「けーくん。すごい落ち着いたね!」(食事中走り回ってるけど。笑)
そう言われて
逆に今までどんだけ〜。
「せせらぎちゃんが、私の知っている中で一番のお母さんだと思ってる」
そう言ってくれて(…え?言ってくれたよね?)
ただ嬉しいなぁと(褒め言葉も全力で受け取ります!)
旦那様が
子供たちと遊んでくれている中で
奥様の方とたくさん話をして
奥様は
まーくんの仕事仲間で(旦那様もだけど)
ずっと一緒に仕事をしていて
人として、まーくんをずっと今も好きでいてくれています。
まーくんは愛の人だったからと。
まーくんは人を嫌うことをしなかったし
みんなまーくんのことが好きで
みんながみんな
「自分が一番仲がいい」と思っていると思うと。
「私も私が一番仲が良いと思ってる。
そう思わせる人だった。」と。
まーくんは
夫婦間の愛情には気薄で
好きだの大切だの
一回も言われたことはありません。
(プロポーズも私から)
そんな彼だったけど
いつの頃からか
出かけた際にはお土産を買ってくるようになって
海外出張に一緒に行っていた彼女は
その『私に買うもの選び』に付き合わされてたと
あれがいいか。これがいいかと
一向に決まらないまーくんを
一旦放置してその場を離れ
面倒臭くてしばらく時間が経ってから戻ると
まだ、あれがいいか。これがいいかと
悩んでいたと。
好きなんだなぁ。と思ったと。

恋人期間じゃない。
子供がいても、私を想って選んでくれてた。
渡す時はもちろんサラッとで
そんなに悩んで選んでいたことなんて知らなかった。
もういないまーくんの
あの時の、でも今も感じる愛情を受け取ることができた。
その愛情を失ってしまったことより
愛情を与え合えた時間があったことが嬉しいと思った。
寂しいより、温かい気持ちになった。
子供たちはサンタさんを待つために眠り
机にはサンタさんへのクッキーと
仏壇にはお父さんへのクッキー
朝一番に起きたしーちゃんは
プレゼントを見つけ
「しーちゃん、いい子だったからだね!」と
自分を褒め。笑
二人でプレゼントでひとしきり遊び
今、昨日ご夫婦にいただいた
『ポケモンメザスタ』?という
ゲーセンにあるゲーム機で使うおもちゃ?
を喜び勇んで使いに行っています。
空いているうちに朝のうちに。
その時間に一人でカフェタイム。
「私、お茶してていい?」と聞くと
「いいよー」と二つ返事で別れました。
二人で遊びに行けるようになったこと
遊び方がわからない子がいたら教えてあげられる子になったこと
(以前そういうことがありまして。なぜか私が相手方の親御さんにお礼を言われる…)
信頼して、ちょっとドキドキ(不安)して送り出せること
そして
飲んだほうじ茶ラテが甘くて美味しかったこと
幸せだなぁって思って涙が出ました。

今日はまーくんの誕生日
まーくんのいない誕生日
今、幸せだなぁって感じることができる。
メリークリスマス
&ハッピーバースデー
温かい愛をたくさんありがとう。
ありがとう
まーくん。

↓クリスマス、毎年我が家に来てくれるサンタご夫婦


****************
<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。

↓LINEで読者登録。
みなさんはどんなクリスマスかな?
私は今日、実家に帰ってのクリスマスパーティー。
そんな今は
一人でカフェでほうじ茶ラテ飲んで
涙しています。
もうすぐ出ちゃう。幸せで。

つらつらと書くので
お時間ある方は
のんびり読んでください。
昨日のイヴ
とても幸せな日でした。
一日予定もなく
まぁ適当に過ごすかと思って
子供達とクッキーを作っていたら
夕方、ご近所さんが
果物を持って来てくれて
談笑してる中で
けーくんが私の本を持ってきて
「え?え?書いたの?」 ってご近所さん驚きつつ
久しぶりに見た子供達に
すごく良い子だ。落ち着いてる。(これで。笑)
いい子育てしてる。頑張ったんだね。
そう褒めてくれて
私が渡そうと持ってきた自書の本2冊を
「買うよ!」とちょっと割高で買ってくれて
お小遣いになりました。笑
その後
毎年プレゼントをくれる友人夫婦が
来ることになっていたのですが
せっかくだからと
御馳走とケーキを買って来てくれることになって
私は突如いただいたお小遣いで
パンとサラダを用意して
小さなパーティーをしました。
子供達にプレゼントをくれて
私にもプレゼントをくれて
私もプレゼントを渡し
素敵なひと時を過ごしました。
けーくんは旦那様に甘え
しーちゃんは得意げにダンスを披露して
これまたここでも
「けーくん。すごい落ち着いたね!」(食事中走り回ってるけど。笑)
そう言われて
逆に今までどんだけ〜。
「せせらぎちゃんが、私の知っている中で一番のお母さんだと思ってる」
そう言ってくれて(…え?言ってくれたよね?)
ただ嬉しいなぁと(褒め言葉も全力で受け取ります!)
旦那様が
子供たちと遊んでくれている中で
奥様の方とたくさん話をして
奥様は
まーくんの仕事仲間で(旦那様もだけど)
ずっと一緒に仕事をしていて
人として、まーくんをずっと今も好きでいてくれています。
まーくんは愛の人だったからと。
まーくんは人を嫌うことをしなかったし
みんなまーくんのことが好きで
みんながみんな
「自分が一番仲がいい」と思っていると思うと。
「私も私が一番仲が良いと思ってる。
そう思わせる人だった。」と。
まーくんは
夫婦間の愛情には気薄で
好きだの大切だの
一回も言われたことはありません。
(プロポーズも私から)
そんな彼だったけど
いつの頃からか
出かけた際にはお土産を買ってくるようになって
海外出張に一緒に行っていた彼女は
その『私に買うもの選び』に付き合わされてたと
あれがいいか。これがいいかと
一向に決まらないまーくんを
一旦放置してその場を離れ
面倒臭くてしばらく時間が経ってから戻ると
まだ、あれがいいか。これがいいかと
悩んでいたと。
好きなんだなぁ。と思ったと。

恋人期間じゃない。
子供がいても、私を想って選んでくれてた。
渡す時はもちろんサラッとで
そんなに悩んで選んでいたことなんて知らなかった。
もういないまーくんの
あの時の、でも今も感じる愛情を受け取ることができた。
その愛情を失ってしまったことより
愛情を与え合えた時間があったことが嬉しいと思った。
寂しいより、温かい気持ちになった。
子供たちはサンタさんを待つために眠り
机にはサンタさんへのクッキーと
仏壇にはお父さんへのクッキー
朝一番に起きたしーちゃんは
プレゼントを見つけ
「しーちゃん、いい子だったからだね!」と
自分を褒め。笑
二人でプレゼントでひとしきり遊び
今、昨日ご夫婦にいただいた
『ポケモンメザスタ』?という
ゲーセンにあるゲーム機で使うおもちゃ?
を喜び勇んで使いに行っています。
空いているうちに朝のうちに。
その時間に一人でカフェタイム。
「私、お茶してていい?」と聞くと
「いいよー」と二つ返事で別れました。
二人で遊びに行けるようになったこと
遊び方がわからない子がいたら教えてあげられる子になったこと
(以前そういうことがありまして。なぜか私が相手方の親御さんにお礼を言われる…)
信頼して、ちょっとドキドキ(不安)して送り出せること
そして
飲んだほうじ茶ラテが甘くて美味しかったこと
幸せだなぁって思って涙が出ました。

今日はまーくんの誕生日
まーくんのいない誕生日
今、幸せだなぁって感じることができる。
メリークリスマス
&ハッピーバースデー
温かい愛をたくさんありがとう。
ありがとう
まーくん。

↓クリスマス、毎年我が家に来てくれるサンタご夫婦

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

****************
<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。

コメント
コメント一覧 (16)
いや、本当にそうですよ😂
今日、スーパー行ったとき、せせらぎさんのお言葉思い出して伊達巻き買いました。
旦那のいない、初めてのお正月‥これからどんなふうに毎年年越しを迎えるのか‥今は正直何も考えられませんが。
明日はとりあえずうちも伊達巻きフライングして食べようかと思います。
せせらぎ
が
しました
せせらぎさん、今年一年も終わります。
今年もきっと、大きな成長を感じられた一年だったと思います。
死別は悲しく、苦しく、誰にもこの気持ちを分かってもらえないから孤独だし、不幸に感じることが普通だと思うけれど、せせらぎさんは、このすごすぎる現実を見事に転換して、幸せな自分、幸せな生活、幸せな人生を創り上げています。創造しています。
この心意気に感動しています。
現実に負けていない、それをどうとらえるかで人生が変わることを知っていて素晴らしいです。
私も頑張ります。最高に幸せになって、夫に再会したいです。
来年もどうぞよろしくお願いします。
来年もよりいっそう楽しみな一年にしたいです。
せせらぎさん、ありがとう!!
せせらぎ
が
しました
しっかり選んでいて、旦那さん、偉いなぁ。
私の場合は、例えば、かばん?
カバンの事はよく分からないし、
カバンなんて、そんなにどれも変わらないだろ。
第一印象!他のは見ない。(どうせ見ても分からない)
オレは決められる男!(ただ、めんどくさいだけ?)
ガハハハハ
そんな事を言っていましたよ。
一応、厳選に厳選を重ね選び抜いた逸品と言いますけどね?笑
でもね、適当に選んだモノでも、
大事に使ってくれていましたね。
せせらぎ
が
しました
クリスマスは、つらいですね。
でも、頑張っていることを、
わかってくれるかた、沢山います。
二人も、大きくなりました。
一人で大変です。
身体に、気をつけて、元気で、いて
下さいね。楽しい冬休みを😉
せせらぎ
が
しました
今年の10月に主人を突然亡くしました。
それ以降、せせらぎさんのブログの読者になりました。
昨年のクリスマスは長女(今8歳)だけを連れ出し、一泊旅行に行った宿先で眠ってる娘の枕元にクリスマスプレゼントを置いてサンタさんになってくれた主人でした。
長男はまだ2歳なので残念だけど、パパとのクリスマスや色んな思い出が記憶に残っていないかな、と思います。
せせらぎ
が
しました
メリークリスマスーッ
旦那が居ないクリスマスですが。やっぱ、ちょっと寂しいてますが。
クリスマス料理を美味しいと言ってくれた娘が居る事♥️
可愛い猫画像を送ってくれた妹が居る事♥️
疲れが取れる様にと癒しアイテムをくれた後輩が居る事♥️
久しぶりに晴れたクリスマス♥️
幸せだなぁーッ
せせらぎ
が
しました
保育士をしていますが、前回の記事でご紹介の絵本を初めて知りました。
昨日本屋さんで見かけて早速買ったので、今晩5歳の息子に読もうと思います。
そして来月保護者会があるので、そこで保護者の皆さんに読もうかと!
こんな風に子どもを見守ってあげたいですね、と。
素晴らしい本を紹介していただいてありがとうございます😊
せせらぎ
が
しました