人って出来る限り嫌な思いをしたくない
それは誰だってそう
私だってそう
子供にだってそう
でも
『嫌な思い』
ほど人を育てるものはない
私は子供の頃から
そこそこに嫌な思いをしたから
達観している部分があったし
まーくんが死んで
本当に多くのものを学びました
発達障害を持つ
長男のけーくんは
友達との関わりの中に
「本当自分勝手だなぁ…」と思うこともしばしばあります
でも
最近友達との関わりが
すごくすごく増えました
平日私が帰ってくると友達が遊びに来てたり
休日、遊びに誘いに来てくれたり
誕生日には女の子が朝家に来て「大好きだ」と書かれている手紙をくれたり
朝、女の子を迎えに行って登校したり
女子のグループと一緒に下校してたり(男子1人)
習い事でも女の子に手を引かれていたり
…女子ばっか!笑
それはすごく嬉しい
手紙なんてけーくんより喜びました。笑
でも反面ハラハラもします
けーくんは基本的に自分しか見えておらず
だから気にせずいられることもあるし
友達が来てるのに1人で好きなことしてたりもします
相手を困らせることも多々あるでしょう
学校で遊ぶ約束をした友達がいたのに
下校途中で別の子と約束をし
そちらの方が遊びたかったので
前の約束をした子が遊びに来たのに
説明もせず出かけようとしたり
遊びたいおもちゃを相手が遊んでいて
必要以上に食い下がったり
ハラハラします
けーくんの周りを見れる成長が先か
周りがけーくんに愛想尽かすのが先か…
でも
基本的に放っておいてます
けーくんの友人関係は
けーくんが築くべきであり
私がしゃしゃり出るべきではないと
うまくいかなくても
傷ついても
嫌われても
その出来事を自分で身をもってして経験した方がいい
親の目の届くところなんて
限られているのだし
自分で物事に対峙して考えたらいい
どうしてもな事態になったら
シャシャリ出ます
それまでは
ハラハラしながら
私の目の届かないところに行くけーくんを
気にしてないふりして
帰ってくるのを待ちます
そのまんまのけーくんでぶつかって
うまくいかないことが起きたら
その時に考えればいいと思っています
私が全ての土壌を整えてあげるわけにはいかない
土壌の整った場所だけで生きていけるわけじゃない
その失敗や傷つきの経験って
小さいうちになるたけした方がいい言われたことがあって
私もそう思う
遊びに誘いに来てくれる子たちのことを
本当ありがたいなと思って
なんで遊んでくれるんだろうとも思いつつ
「大事にするんだよ」とは言うものの
それが頭に入るかどうかは彼次第
嫌な思いなんてしたくない
して欲しくない
けど
だからこそ見えてくるものがある
優しくなれる
て、まぁ…
今、基本的に嫌な思いをさせてるのは
けーくんなんですけどね…
その大きなしっぺ返しが来るのか否か
母はハラハラしながら
送り出します
↓傷つくなら、学ぶなら、小さいうちに!
<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
****************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。
それは誰だってそう
私だってそう
子供にだってそう
でも
『嫌な思い』
ほど人を育てるものはない
私は子供の頃から
そこそこに嫌な思いをしたから
達観している部分があったし
まーくんが死んで
本当に多くのものを学びました
発達障害を持つ
長男のけーくんは
友達との関わりの中に
「本当自分勝手だなぁ…」と思うこともしばしばあります
でも
最近友達との関わりが
すごくすごく増えました
平日私が帰ってくると友達が遊びに来てたり
休日、遊びに誘いに来てくれたり
誕生日には女の子が朝家に来て「大好きだ」と書かれている手紙をくれたり
朝、女の子を迎えに行って登校したり
女子のグループと一緒に下校してたり(男子1人)
習い事でも女の子に手を引かれていたり
…女子ばっか!笑
それはすごく嬉しい
手紙なんてけーくんより喜びました。笑
でも反面ハラハラもします
けーくんは基本的に自分しか見えておらず
だから気にせずいられることもあるし
友達が来てるのに1人で好きなことしてたりもします
相手を困らせることも多々あるでしょう
学校で遊ぶ約束をした友達がいたのに
下校途中で別の子と約束をし
そちらの方が遊びたかったので
前の約束をした子が遊びに来たのに
説明もせず出かけようとしたり
遊びたいおもちゃを相手が遊んでいて
必要以上に食い下がったり
ハラハラします
けーくんの周りを見れる成長が先か
周りがけーくんに愛想尽かすのが先か…
でも
基本的に放っておいてます
けーくんの友人関係は
けーくんが築くべきであり
私がしゃしゃり出るべきではないと
うまくいかなくても
傷ついても
嫌われても
その出来事を自分で身をもってして経験した方がいい
親の目の届くところなんて
限られているのだし
自分で物事に対峙して考えたらいい
どうしてもな事態になったら
シャシャリ出ます
それまでは
ハラハラしながら
私の目の届かないところに行くけーくんを
気にしてないふりして
帰ってくるのを待ちます
そのまんまのけーくんでぶつかって
うまくいかないことが起きたら
その時に考えればいいと思っています
私が全ての土壌を整えてあげるわけにはいかない
土壌の整った場所だけで生きていけるわけじゃない
その失敗や傷つきの経験って
小さいうちになるたけした方がいい言われたことがあって
私もそう思う
遊びに誘いに来てくれる子たちのことを
本当ありがたいなと思って
なんで遊んでくれるんだろうとも思いつつ
「大事にするんだよ」とは言うものの
それが頭に入るかどうかは彼次第
嫌な思いなんてしたくない
して欲しくない
けど
だからこそ見えてくるものがある
優しくなれる
て、まぁ…
今、基本的に嫌な思いをさせてるのは
けーくんなんですけどね…
その大きなしっぺ返しが来るのか否か
母はハラハラしながら
送り出します
↓傷つくなら、学ぶなら、小さいうちに!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
**************** <書籍発売中>『旦那が突然死にました。』
****************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。
コメント
コメント一覧 (6)
嫌味に対して怒り、吠えてるように感じました。
"嫌な思い"は人を育てる
"嫌味"に吠えるせせらぎさんが、こんな道徳の本に出てくるようなステキな言葉を使うのか…。
せせらぎさんのブログは、共感する部分もあるけど
うーん…。と首を傾げたくなる部分もあります。
正直に思うままに書かれているからだと思うのですが。
せせらぎさんのコメントを読んで、私は真面目に書いたのですが、"笑。"とか書かれてあり、悲しくなりました。
せせらぎさんのコメント、私に寄り添って言ってくれた言葉だったのかもしれませんが、嫌な気持ちになったので正直な気持ちを書きました。
逃げてばかりの私ですが、たまには逃げずに、ヨボヨボな野良犬ですが吠えてみました。
せせらぎ
がしました
若いのに、全て分かってる。
うちの二人の娘達も発達障害ですが、娘が若い時は私がついカバーする形で頑張ってしまった。
下の娘が(現在21才)発達障害かつ、摂食障害(過食嘔吐歴6年半)を長く経験していく中でやっと学んだのが、せせらぎさんの考えでした。
本人が経験し傷つき、その中で学び自分の道を模索して変えていくことしか何も変わらない。
ただ、発達障害の子達は時間がかかります。
誰かと比べず、本人のペースでゆっくり見守っていくことが大事ですね。
せせらぎ
がしました
私は"嫌な思い"をした時は、"嫌な思い"からサッと逃げます。
自分の心が潰れないようにと、それだけを考えながら生きています。
私は小心者で苦行が苦手なのです。
"嫌な思い"とちゃんと向き合うから、人に優しくなれる!!
わかります。その通りだと思います。
人の優しさに、沢山助けられました。
自分も優しさを忘れないように努力しました。
でも、自分が辛い時は、なかなか人に優しくできません。
結果、辛い時間が多いので、本心から人に優しくできないのです。
心の中はドロドロなのに、"普通に生きてます〜"ビームを発射しまくりの生活を送っています。
そうした方が、生きやすいから…。
せせらぎさんは凄いです!!
凛としています!!
そのパワーが眩しくて、羨ましいです。
十人十色、人それぞれ。
自分の思いだけに執着せず、別の考えに触れ合える場所に出会えてよかったです。
自問自答しながら、私も一歩でも前進できるかな…。
応援しています。
ありがとうございました。
せせらぎ
がしました