今日
けーくんの誕生日
8歳になりました。


買ったお寿司と焼き鳥(好物)は8割方残り
ご要望により用意したアイスケーキは食べずに放置(無理矢理食べさせる)
リクエストにより部屋に流れている曲は『ジングルベル』


そんな誕生日です 




居候甥っ子のゆーくんは実家に帰っているので
家族3人で過ごす誕生日 


私がひとり親になって祝う5回目の誕生日




まーくんと子供の誕生日を祝ったのは
けーくんの3歳まで
もはや私の記憶にも
どう祝ったんだか残っていません

ひとり親が定着してきてしまった…


私からのプレゼントは
少し前に前倒してマイクラのLEGOを買っていたのですが
当日も何か渡したくて

あそび×くふう レゴゲーム 50のアイデア (単行本 421) [ 大野 千鶴 ]
あそび×くふう レゴゲーム 50のアイデア 

を渡しました

やっぱレゴ。笑
何にも執着や興味がないけーくんには
レゴが一番!

家に大量にあるレゴの新しい遊び方も
増えるだろう
超いい本

今隣で夢中で何かを作っています
(なんなら
しーちゃんの方が本を参考に
一生懸命作っています)




しーちゃんからのプレゼントは
100均で買ったメダル
 
けーくんは金メダル
しーちゃんは銀メダル
私は銅メダル

3位…まぁ、いいんです




子供達には
100円寿司のカッパ巻きと鉄火巻きを用意し
私は別のところのええお寿司(ウニ入り)を一人前

もはや1人になった食卓で食べてます




今日は悲しい気持ちにも苦しい気持ちにもならなかった
寂しさはずっとあるけども
泣きはしませんでした


まーくんが死んで過ごしたこの年月
この過酷な現実に
私は1人で向き合ってきた

誰かに助けてもらうことも
全くなかったとは言わないけども
それでも1人でやってきたと言える
くらい1人でやってきた

何も助けにはならなくて
誰も助けてはくれなくて
力になるとは皆んな言ってくれるけど
結局それが現実で
私は1人でやってきた

1人で
イヤイヤ期直前のオムツも外れてない子と
とんでもなく手を焼く発達障害児を
文字通り泣きながら育ててきた




子供の誕生日は
私の勲章の日


ここまで生かした
ここまで生きてきた

何だか今日はけーくんの成長の嬉しさよりも
自分の誇らしさが優ってました


人は勝手に断片だけを見て
憶測をし
決めつけて
否定してくる


けど私はここまでやってきたの
何も助けてくれない地獄の中で
自分の力でやってきた
それは誰にも削がれない自信なんです

誰に何をなんと言われようと
決して無くならない事実なんです

自分勝手でも
うまくできなくても
常識から外れてても
それを良しとされなくたって
構わない


口だけ出して
なんの手助けにもならない人のことなんて
気にもとめるつもりもありません

と思うくらいに
まーくんが死んでからの日々で
いろんなことを何とも思わなくなりました

なんなら死ぬことすら大したことじゃないと思っているくらいの
悟りの境地です

私はそんな自分を嫌いじゃない
むしろ好き




ーーーーーーーーーーーー

まーくん


ここまで育てたよ

1人でやってきたよ

けーくんのこと見てる?
すごいでしょ?

もう…すごい大変よ


それでも
まーくんも願ったように
けーくんには自由に生きてほしい

人のことを気にせず

いつまでも私は頭を抱えて
「もぉ…本当に!!」と言いながら
自由に勝手にどこまでもいくけーくんを
頭を抱えながら笑って見ていたい

つまらない大人になんかならないで欲しい

だから私が
つまらない大人にならないように
しなくちゃ

つまらないと思う人生を
歩まないようにしなくちゃ

そう思えるくらい
逞しくなったんだよ


だいぶ頑張ったでしょ?
褒めてよね…まったくもう…

ーーーーーーーーーーーー

そんな私に
結果を残した功績はなく(金メダル)
後もう少しというわけでもなくて(銀メダル)
頑張ったでしょうの努力賞(銅メダル)

しーちゃんがくれたのは頑張ったで賞


でも
それでいいんだ
助言も口だけの優しさも要らないの
ただ
頑張ったねって言ってくれるだけでいいんだ

頑張ったって
自分で思えるから
それだけでいいんだ





そんなけーくんの8歳の目標は
『しーちゃんにコチョコチョしない』
ということです
(しーちゃんが嫌がるので
やめなさいといつも言ってる
でもいつもやってる)


目標が小さい。笑
体も小さい(背の順は多分一番前)

 
でも
大きくなっていけよ

どこまでも自由に飛んでいきなさい

へとへとになって
追いかけるからさ

けーくんはそれでいいんだよ


ーーーーーーーーーーーー

けーくん

8歳のお誕生日おめでとう


     ママ・パパより

ーーーーーーーーーーーー



↓そんなけーくんが生まれた日
8年前の今日
けーくんを産んだ記録


 

▼▼▼本日のPick up▼▼▼

レゴゲーム
(本)

作り方のエッセンスを
少し与えてあげると
作り方に幅が出て良い!
平面的に遊ぶとか
駒として遊ぶとか
結構こちらも目から鱗でした
ウチにわんさかあるレゴも
また新しい気持ちで遊べそう

あそび×くふう レゴゲーム 50のアイデア (単行本 421) [ 大野 千鶴 ]
あそび×くふう レゴゲーム 50のアイデア 

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲




**************** 
<書籍発売中>『旦那が突然死にました。』

旦那が突然死にました。
著者:せせらぎ
エムディエヌコーポレーション
2020-08-24

サンプルこちら
(一章分、配信しています)

****************  

●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら


 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2