体が重い
息が苦しい
胃が痛い
どんどん沈んでいっているのがわかる
大切な人が死んでから三年以上
もうだいぶ慣れた。
けど、それでも
いくら月日が経とうとも
ふと訪れる苦しさ。

愛する人が
大切な家族が
かけがえのない伴侶が
死んでいなくなるということが
どれだけのものか知らなかった。
一年くらいしたら
大体が前を向いて
前向きに、たまに涙ぐむ程度で
生きていくものでしょ。
生きていけるものでしょ。
そう思ってました。

いやいやいやいやいや
想像を絶っする。

私は恵まれています。
経済的にも
会社にも
仕事にも
友人にも
家族親族にも
それでもこんなにキツイ。
これだけ恵まれてても
これだけキツイのだから
そりゃ恵まれてない人は
何が何でも頑張らなきゃいけない人は
心も壊すし
そりゃ後も追うよね。
別れなんて世の中に溢れてる
でも何よりも一番辛い
何がこんなに違うのだろう
希望が欠片もない別れだからだろうか。
1日たりとて
別れてしまったことを考えない日はない別れだからだろうか。
もう3年3ヶ月くらい経ってるから
ざっと365日×3年+30日×3ヶ月=1185日
(意外と少ないな。笑)
しばらく仕事を休もうか。
そう思える
そうしてもいい働き方をさせてもらってることに感謝しかない。
『苦しいな』と思った時は
『休みなさい』という時
そういう風に自分の心に耳を傾けて生きていけるようになった。
それこそ『1185日』自分の心の声を聞いてきた。
「辛いんだ」そう言っている自分を休ませてあげよう。
何も考えず、好きなことだけをして、ぼーっとする時間をあげよう。
それがきっと、これからも続く地獄の苦しみの中で
唯一救いとなる生き方だから。
というわけで本日は甘やかしDAY〜
布団にこもろう。
Amazon primeで映画でも見ようか。
↓本人、超絶辛いのに他人様の無責任に押し付けられるイメージ
※コメント返信お休みしてます。
**************
そんな地獄の死別の本が発売しました。
まーくんが死んでからのことを
綴った3年間の記録。
サンプル(どどーんと一章分、配信しています)
●Twitter→こちら
●アメブロ→こちら
*************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。

↓LINEで読者登録。

息が苦しい
胃が痛い
どんどん沈んでいっているのがわかる
大切な人が死んでから三年以上
もうだいぶ慣れた。
けど、それでも
いくら月日が経とうとも
ふと訪れる苦しさ。

愛する人が
大切な家族が
かけがえのない伴侶が
死んでいなくなるということが
どれだけのものか知らなかった。
一年くらいしたら
大体が前を向いて
前向きに、たまに涙ぐむ程度で
生きていくものでしょ。
生きていけるものでしょ。
そう思ってました。

いやいやいやいやいや
想像を絶っする。

私は恵まれています。
経済的にも
会社にも
仕事にも
友人にも
家族親族にも
それでもこんなにキツイ。
これだけ恵まれてても
これだけキツイのだから
そりゃ恵まれてない人は
何が何でも頑張らなきゃいけない人は
心も壊すし
そりゃ後も追うよね。
別れなんて世の中に溢れてる
でも何よりも一番辛い
何がこんなに違うのだろう
希望が欠片もない別れだからだろうか。
1日たりとて
別れてしまったことを考えない日はない別れだからだろうか。
もう3年3ヶ月くらい経ってるから
ざっと365日×3年+30日×3ヶ月=1185日
(意外と少ないな。笑)
しばらく仕事を休もうか。
そう思える
そうしてもいい働き方をさせてもらってることに感謝しかない。
『苦しいな』と思った時は
『休みなさい』という時
そういう風に自分の心に耳を傾けて生きていけるようになった。
それこそ『1185日』自分の心の声を聞いてきた。
「辛いんだ」そう言っている自分を休ませてあげよう。
何も考えず、好きなことだけをして、ぼーっとする時間をあげよう。
それがきっと、これからも続く地獄の苦しみの中で
唯一救いとなる生き方だから。
というわけで本日は甘やかしDAY〜
布団にこもろう。
Amazon primeで映画でも見ようか。
↓本人、超絶辛いのに他人様の無責任に押し付けられるイメージ
※コメント返信お休みしてます。
**************
そんな地獄の死別の本が発売しました。
まーくんが死んでからのことを
綴った3年間の記録。
サンプル(どどーんと一章分、配信しています)
●Twitter→こちら
●アメブロ→こちら
*************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。

コメント
コメント一覧 (11)
私も最近また沈みに入りました。
心に空いた大きな大きな空間が苦しです。
泣いても叫んでも、目標作って頑張っても
何しても大好きな主人は帰ってこない…
こんな過酷な人生ってあまりですよね…
何でこんなにも苦しい人生を頑張らないといけないのか…そんな気持ちばかりです。
でもせせらぎさんと一緒にまた這い上がれる日
までゆっくりと進んでいきます。
いつも色々な考え方、方向性などありがとうございます。唯一自分の気持ちを外に出せるこの場がある事に心から感謝です。
ありがとうございます!
せせらぎ
が
しました
せせらぎ
が
しました
10カ月ほど前に、主人を亡くしました。
頭では、その死をうけいれていると思っていますが、
心は受け入れられません。
主人の不在を意識すると、心臓がバクバクしてしまいます。
何年たてば、心でも受け入れられるんでしょうね。
せせらぎ
が
しました
せせらぎ
が
しました
Amazonプライムなら
ニコール・キッドマンの
ビッグリトルライズ、むっちゃ面白いですよ!
おすすめ(*´ω`*)
外人さんだからあまり地雷にならないかと。
音楽も良いです☆
せせらぎ
が
しました
今年は本も出したし、本当におつかれさまです。
今日はゆっくりできそうですか。
私も今日は1日中リラックスするつもりです。
せせらぎ
が
しました
美味しいもの食べて自分を褒めよう。
私も計算してみたら2200日過ぎてました。
まだまだしっかり地獄の日々ですよ。
でもね、地獄の辛さは死んだ夫への愛の深さなんだーと自分に言い聞かせてる。
せせらぎさんは同じ死別経験者の中でトップクラスに前向きで、トップクラスの頑張り屋さん。
褒めて褒めて‼️甘やかして甘やかして‼️
今日はダーリンまーくんがそれを望んでる日なんですよきっと。
せせらぎ
が
しました
ゆっくりして下さいね。
前に進むのはー辛い時はたちどまって
下さいね。
人生は長いです😌💓
私は義父母の介護でしたがー施設にいる義母に
夢でまた、怒鳴られました❗言い返そうとする
と目が覚めます✨
人間の心は難しいです。心がー壊れると大変です。頑張っている自分誉めてあげて下さいね。
せせらぎさん頑張り過ぎです
せせらぎ
が
しました
この日数を「意外と少ない」と思えるせせらぎさんはスゴいです。
そりゃ これから先の事を思うとまだ1185日かも知れませんが あの日あの時から毎日生きてきた日数の重さって半端じゃなかったことでしょう。
私はまだ2年も経ってないので せせらぎさんの足元にも及びませんが その日その日を生きて重ねていくしかないですもんね。
何の前触れもなく急に涙腺崩壊したり落ちたりしますが そうやって今日も生きてます。
前を向ける日ばかりじゃないけど 毎日泣いていた日とは少し変わった気もします。
せせらぎ
が
しました
どうかお大事に(>人<;)
私も最近絶不調で、近いうち、病院受診する予定です。いつになったら楽になるんだろうなぁ。
せせらぎ
が
しました
わたしもそうします。笑
せせらぎ
が
しました