死別者専用のオープンチャットを作っています。
ひとまず早めに必要そうかなと思う
カテゴリーを何個か追加しました!
まだ作られてない、でも作って欲しい
けど…前に言ったのに…
という方は懲りずに言ってくださると火がつきます。笑
明るい流れに暗い話はしづらい。
暗い流れに明るい話はしづらい。
という方は多そうなので
気持ち別のカテゴリーもあります。
使い方、使いやすさは利用者の皆さんで
良きように作ってもらえればと思いますが
仲が良い人が出来た方は(その方ともっと話したいという方など)
今後の増え続ける利用者のためにも
別でオープンチャット作ってやりとりしてもらうのもありかと思います。
(そうされた方もいらっしゃいましたね。)
私は会話の内容を全然追えてないので
問題のある言葉や人やらがいたら教えてください。
注意くらいしか…できないけど…
情報は流れていくので、いくらルールを作っても
そのルールを知らない人もどんどん入ってきます。
私が掲げた、ただ一つのルールは
『否定しないこと!』です。
情報は留められないので
やっぱり『吐き出し』という意味が強い場所かなと。
では、引き続きご利用していただければと思います!
ちなみに、このチャットは私のブログからしか入れませんが
URLを知っていれば誰でも入れますし
それを良しともしています。
危険な情報、やりとりは自己防衛しつつ
良きようにご利用くだされ〜。
↓新カテゴリーです。
⑩「死別一年以内」
死別して一年って、本当にきつい。
そして想いが暗い。(あ、悪い意味じゃないですよ!)
同じ死別時期が近い方と話せるように。

⑪「男性の死別者」
女性は結構吐き出すのが上手。
オープンチャットの流れも女性がメインで流れが早いです。
男同士で話したい方がいらっしゃればご活用ください。

https://line.me/ti/g2/5rG_T9pH9zp0XL0hobSDkA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
⑫「死別の暗い気持ち」
鬱々とした、暗い気持ち。
遠慮なく吐いてください。

https://line.me/ti/g2/2cJUYR563aimvIGQan3ApA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
⑬「死別人生謳歌してやるぜ!」
①「伴侶亡・子育て世代」
旦那様や奥様を亡くした、子育て真っ最中の方のグループ

②「伴侶亡・子なし組」ひとまず早めに必要そうかなと思う
カテゴリーを何個か追加しました!
まだ作られてない、でも作って欲しい
けど…前に言ったのに…
という方は懲りずに言ってくださると火がつきます。笑
明るい流れに暗い話はしづらい。
暗い流れに明るい話はしづらい。
という方は多そうなので
気持ち別のカテゴリーもあります。
使い方、使いやすさは利用者の皆さんで
良きように作ってもらえればと思いますが
仲が良い人が出来た方は(その方ともっと話したいという方など)
今後の増え続ける利用者のためにも
別でオープンチャット作ってやりとりしてもらうのもありかと思います。
(そうされた方もいらっしゃいましたね。)
私は会話の内容を全然追えてないので
問題のある言葉や人やらがいたら教えてください。
注意くらいしか…できないけど…
情報は流れていくので、いくらルールを作っても
そのルールを知らない人もどんどん入ってきます。
私が掲げた、ただ一つのルールは
『否定しないこと!』です。
情報は留められないので
やっぱり『吐き出し』という意味が強い場所かなと。
では、引き続きご利用していただければと思います!
ちなみに、このチャットは私のブログからしか入れませんが
URLを知っていれば誰でも入れますし
それを良しともしています。
危険な情報、やりとりは自己防衛しつつ
良きようにご利用くだされ〜。
↓新カテゴリーです。
⑩「死別一年以内」
死別して一年って、本当にきつい。
そして想いが暗い。(あ、悪い意味じゃないですよ!)
同じ死別時期が近い方と話せるように。

⑪「男性の死別者」
女性は結構吐き出すのが上手。
オープンチャットの流れも女性がメインで流れが早いです。
男同士で話したい方がいらっしゃればご活用ください。

https://line.me/ti/g2/5rG_T9pH9zp0XL0hobSDkA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
⑫「死別の暗い気持ち」
鬱々とした、暗い気持ち。
遠慮なく吐いてください。

https://line.me/ti/g2/2cJUYR563aimvIGQan3ApA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
⑬「死別人生謳歌してやるぜ!」
死別しちゃったけど
楽しく生きてやろうとしている方のグループです。
楽しい話しましょう。
https://line.me/ti/g2/tdxf3C4Vk8ZcBvhBnerA8g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①「伴侶亡・子育て世代」
旦那様や奥様を亡くした、子育て真っ最中の方のグループ

旦那様や奥様を亡くした、子供がいらっしゃらない方のグループ

https://line.me/ti/g2/dTvftMOmku_ZNSLw1KaXWQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
③「親を亡くした子組」
親を亡くした子供達のグループです。
今は大人での経験者の方もどうぞ。

https://line.me/ti/g2/IT_LNrvXPCdr2On2Pn_PYw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
④「伴侶亡・子巣立ち世代」
旦那様や奥様を亡くし、子供がいる方。
でも子育て中か、巣立って一人かで大分状況や心持ちは違います。
ということで、子供いるけど巣立って一人だぜ!という方のグループです。

https://line.me/ti/g2/JNoCRNMORzoF0hSSzlPTpQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
⑤「自ら天国へ」
大切な人が自分で命絶った方のグループです。
『自死』という言葉に冷たさを感じて、ちょっと明るめの言葉にしました。
きっと、自死には自死の苦しみがある。

https://line.me/ti/g2/7zKX4cfX5vZ13L9Mv6y4hg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
⑥「子供天使」
大きく言うと、旦那も誰かの子供です。
義両親からの話でも、悲しいことに幼くして子を亡くした方でも

https://line.me/ti/g2/bU75tOoHATyIYU9BsfiLiQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
⑦「死別うつ病になっちゃったの」
死別を経験してうつ病になってしまった方のグループ。
もとから患っていても構いませんよ。

https://line.me/ti/g2/vEqrbhi24iSPG-s14bg8VQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
⑧「死別同居」
死別したけど、義家族との同居が続いている方のグループ

https://line.me/ti/g2/vNjx1VHmsYiVoHkxIi-wLg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
⑨「カレカノ死別」
結婚はしていないけど
それでもかけがえのないパートナーと死別された方のグループ

https://line.me/ti/g2/DkQMrS3gFaM_HFE7mLbQCA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
コメント
コメント一覧 (8)
そこは卒業して、仲良しグループで新しく作ってくれたらなとは思います。
ここを求めて入って来た自分と同じ気持ちの人がいる事を考えられない程元気になったのでしょう。
いいことなのでしょうけれど後から後から求める人達はきっといらっしゃいます。
せせらぎ
が
しました
私も「謳歌」名前だけ参加してたけど、お酒飲みながらとか、スタンプ連打とかで見なくなってしまった。
個々に「ちゃん付け」でリプライしていく流れになっているからものすごい数になっちゃって。
みんなさみしいし繋がりたいんですよね。
でも書き込みされている皆さんどなたも優しいです。
せっかくオープンだから人も話題も流れてくれるといいなぁって思ってるんだけど難しいんですかね。
ある程度まとまったら別なオプチャ行くとか。
しかし、せせらぎさんとまーくんのLINEすごいことになってるんでしょうね。お疲れ様です。
せせらぎ
が
しました
一部の人だけ、盛り上がってる感じで
馴染めずに退会しました。
せせらぎ
が
しました
「否定しない」のルールを皆さん守って明るい話題が多かったんですが、いつも同じメンバー、お酒を飲んでる方々だけ盛り上がってる、スタンプの連打などもあり気がつくと未読の数が凄くて、読むのが辛くなりました。ステキなお話しが書いてあっても、絵文字の連打が凄くて、スルーしてしまう事もありました。
否定しないから、一つの話題に同調する会話だけが続いて
いつも同じ様な会話ばかりでした。
以前は、もっと人数が多かったですよね。
明るく楽しい方々が多く、気持ちが暗くなる事はなかったですが、とにかく読むのがだるくなり退会しました。
私の個人的な感想です。
せせらぎ
が
しました
相手を心配して発言しても?否定となるなら本当に意見難しいですね。
新しい方がなかなか会話に入り込めないのも感じました。部屋を先着順など更にグループ単位(人数枠30人ずつ位)に出来たらいいのかなと感じました。古株と新株の違いです。グループチャットの在り方難しいですね。(自分も開設してますので御苦労がよくわかります。)
皆さんで良いチャット部屋になりますようお祈り申し上げます。
せせらぎ
が
しました
カテゴリーを見て、なるほどー、と思いました。
憩いの場になればいいなと思います。
せせらぎ
が
しました