とんでもなく忙しかった日。
午前中はしーちゃんのアトピーの病院
お昼ご飯は病院でおにぎり
13時から学童で友達と会う約束をしていると言う
けーくんを家についてすぐ学童へ連れて行き
しーちゃんと一緒に遊ぶ
14時半から
学校と学童間の送迎をしてくれる移動支援の事業所の方と面談
15時20分から
けーくんのそろばん
16時半から
けーくんの眼科
眼科で歯を痛がり、急遽
17時半から歯医者
帰ってきて
夕飯と洗濯物
子供達のお風呂と歯磨き
遊び相手
洗い物と片付け
眠いというけーくんをとんとんする
明日の準備
リビングで寝たしーちゃんを寝室へ運ぶ
さぁ、仕事。
洗い物をしている辺りで気がつきました。
……ひとり親って大変じゃね?
当たり前のように淡々とこなしていたけれど
ちょっと見てても
これお願い!もできない。
何にもしない旦那ですら
子供の相手はしてくれるでしょう。
寝た子供をベッドに運んでくれるでしょう。
けど、ひとり親は
全てのことを一人でやらないといけない。
炊事洗濯家事育児
遊び相手に
甘える相手
久しぶりの大掃除も
カビが生えてきた風呂掃除も
自分がやるしかない。
子供の相談もできず
愚痴も吐けず
労ってくれることもなく
永遠と走り続ける一日。
ちょっと前までは
死別の血反吐吐きそうな心情までオプションでついていた。
もう血反吐を吐くことはなくなったけども
ひっとつも役割分担ができない現状に
改めて気づきました。
きっつ…
あ、醤油切らしちゃったから!と
走って買いに行くのは自分だし
今日は疲れちゃったから!と
外食に連れていくのも
その食事代を払うのも自分
キャッチボールも私がしたし
サッカーの相手も私
もう3年間もやって来ちゃったら慣れっこで
なんの違和感も
不満もなかったけど
気づいちゃった。
ひとり親って大変だYO!
どんだけ使えなくても
万が一の時に何かしらの手を貸してくれる代打要員がいるのと
どんな時も
どんな状況でも
戦えるのが自分しかいない状況。
全然違う。雲泥の差。
何一つ、お願いできない。
ゴミ出しも
洗濯物の取り込みも
子供に薬を塗るのも
公園に小一時間連れていくのも
嫌なわけじゃないんだけど
あぁ…ひとり親って大変なんだなと。
巷で大変だ大変だと言われているけど
経済的なこと抜きにしても
ひとり親って大変だと気づいた。
旦那が子供を見ている間に
休めるその時間も
休みなく動き続ける。
旦那が公園へ連れて行ってくれるその時間に
夕飯の支度をしたくとも
公園へ連れて行って疲れ切った後に
夕飯の支度が待っている。
を、ワンオペ育児で文句を旦那にぶつけている奥様を横目に
文句をぶつけるところすらなくて
淡々と必死にこなしていく毎日。
平日も休日も関係ねい。
必死にこなしているのに
出来てないところを指摘される最近…
文句言いたい。
あぁ、まーくんに文句言いたい。
でも、文句言っている暇があったら
自分を癒す何かをして
早く眠ろう。
文句言っている暇すらないのが
究極のワンオペひとり親育児。
↓血反吐吐きそうな心情も乗っかっていた時期
↓これ以上のワンオペはない
※SKYさん
メッセージありがとうございます。
自分のほぼ全てを晒すことにリスクはあるでしょう。
でもそのリスク以上の価値もどこかにあるのだと思っています。
心細くないわけがない。
その方、どうか末長く見守ってあげてもらえたら
私が喜びます。(見守ってもらえてる気になって)
**************
そんな我が家の本が発売しました。
まーくんが死んでからのことを
綴った3年間の記録。
予約開始になった日に
Amazonカテゴリーランキング
一位になりました。(本当ありがたい)
サンプル(どどーんと一章分、配信しています)
●Twitter→こちら
●アメブロ→こちら
*************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。
午前中はしーちゃんのアトピーの病院
お昼ご飯は病院でおにぎり
13時から学童で友達と会う約束をしていると言う
けーくんを家についてすぐ学童へ連れて行き
しーちゃんと一緒に遊ぶ
14時半から
学校と学童間の送迎をしてくれる移動支援の事業所の方と面談
15時20分から
けーくんのそろばん
16時半から
けーくんの眼科
眼科で歯を痛がり、急遽
17時半から歯医者
帰ってきて
夕飯と洗濯物
子供達のお風呂と歯磨き
遊び相手
洗い物と片付け
眠いというけーくんをとんとんする
明日の準備
リビングで寝たしーちゃんを寝室へ運ぶ
さぁ、仕事。
洗い物をしている辺りで気がつきました。
……ひとり親って大変じゃね?
当たり前のように淡々とこなしていたけれど
ちょっと見てても
これお願い!もできない。
何にもしない旦那ですら
子供の相手はしてくれるでしょう。
寝た子供をベッドに運んでくれるでしょう。
けど、ひとり親は
全てのことを一人でやらないといけない。
炊事洗濯家事育児
遊び相手に
甘える相手
久しぶりの大掃除も
カビが生えてきた風呂掃除も
自分がやるしかない。
子供の相談もできず
愚痴も吐けず
労ってくれることもなく
永遠と走り続ける一日。
ちょっと前までは
死別の血反吐吐きそうな心情までオプションでついていた。
もう血反吐を吐くことはなくなったけども
ひっとつも役割分担ができない現状に
改めて気づきました。
きっつ…
あ、醤油切らしちゃったから!と
走って買いに行くのは自分だし
今日は疲れちゃったから!と
外食に連れていくのも
その食事代を払うのも自分
キャッチボールも私がしたし
サッカーの相手も私
もう3年間もやって来ちゃったら慣れっこで
なんの違和感も
不満もなかったけど
気づいちゃった。
ひとり親って大変だYO!
どんだけ使えなくても
万が一の時に何かしらの手を貸してくれる代打要員がいるのと
どんな時も
どんな状況でも
戦えるのが自分しかいない状況。
全然違う。雲泥の差。
何一つ、お願いできない。
ゴミ出しも
洗濯物の取り込みも
子供に薬を塗るのも
公園に小一時間連れていくのも
嫌なわけじゃないんだけど
あぁ…ひとり親って大変なんだなと。
巷で大変だ大変だと言われているけど
経済的なこと抜きにしても
ひとり親って大変だと気づいた。
旦那が子供を見ている間に
休めるその時間も
休みなく動き続ける。
旦那が公園へ連れて行ってくれるその時間に
夕飯の支度をしたくとも
公園へ連れて行って疲れ切った後に
夕飯の支度が待っている。
を、ワンオペ育児で文句を旦那にぶつけている奥様を横目に
文句をぶつけるところすらなくて
淡々と必死にこなしていく毎日。
平日も休日も関係ねい。
必死にこなしているのに
出来てないところを指摘される最近…
文句言いたい。
あぁ、まーくんに文句言いたい。
でも、文句言っている暇があったら
自分を癒す何かをして
早く眠ろう。
文句言っている暇すらないのが
究極のワンオペひとり親育児。
↓血反吐吐きそうな心情も乗っかっていた時期
↓これ以上のワンオペはない
※SKYさん
メッセージありがとうございます。
自分のほぼ全てを晒すことにリスクはあるでしょう。
でもそのリスク以上の価値もどこかにあるのだと思っています。
心細くないわけがない。
その方、どうか末長く見守ってあげてもらえたら
私が喜びます。(見守ってもらえてる気になって)
**************
そんな我が家の本が発売しました。
まーくんが死んでからのことを
綴った3年間の記録。
予約開始になった日に
Amazonカテゴリーランキング
一位になりました。(本当ありがたい)
サンプル(どどーんと一章分、配信しています)
●Twitter→こちら
●アメブロ→こちら
*************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。
コメント
コメント一覧 (25)
わかるよーって何で言えないんですか
わからないならわからない私と違う人間なんだなーって流せば良いのに
せせらぎさんが頑張ってる生きてる
私は発信できないけど、してくれて頑張れてるのに
皆一緒に頑張らなきゃ家族どころか日本てなりたいのに人一人発信したらだめかのか?
だまって堪えしのげと
背荷かかえるものはあり続けるのに喪に服せ続けと
酷すぎる
前に進めと、喪に服せ続けろと、
何がさせたくてどうしたらあなたたちの幸せに繋がるんだ
せせらぎ
がしました
本当に本当にお疲れ様です。
まーくんへの手紙と思って沢山文句書いてください。
せせらぎさん、そんなにスケジュールこなして、本当にすごい。
少し位できてなくて当たり前ですよ。
胸はってください。敏腕秘書並みにはこなしてます。
そして、せせらぎさんも自分の病院等行けてますか?
体に気をつけてくださいね。
秋だし、きのこ類食べて免疫つけましょうね!
せせらぎ
がしました
泣きたくても、泣かず、
でも、たまには、泣いてしまう。
そうやって、
子育てをしているお母さんの姿をね。
せせらぎ
がしました
辛い事の中に、たま〜にいい事がある。
生きているって、そういう事だと思う。
大変だ、辛いばかりと思ってると、身近にいる子供が、かわいそうです。子供は、親を見ています。
気持ちを文章に吐き出す事も大事だけど、自己満足になってないですか。
視野が狭くなっているように、思いました。
せせらぎ
がしました
なーーーーんでも私しかやる人いねーじゃん。。。
仕事、子供の世話全て、通院、学校の行事把握に行事こなしに日々の買い物、役所関係、平日も休みも一人の時間なんてねーわ。
当たり前にやってきてるけど時々うんざり。
相談できる相方がいないさみしさよりも物理的な大変さの方が私はヘビーですわ。
親も誰もアテにできないしね。
チャットで励まし合っても、実際はみんな1人で解決して1人で考えて1人で動かないとならないんだよねー。
そういうもんだと思ってやるより仕方ないよね。
死別はみんなが悲しいのは当然だけどやっぱりまだ小学生以下の子や障害を抱えたお子さんをお持ちの方の大変さって尋常じゃないと思う。。。
早くなんでも自分でできるようになってほしい。
そしたら夢の婚活したいなー。
って、その頃はさらに年食ってて無理だね。
せせらぎ
がしました
本当にその気持ちよくわかります
職場に単身赴任のご主人がいる同僚がいて、大変なの同じよーって言われるけど、やっぱり違う
電話で話や相談が出来るやん!たまに帰ってきてくれるやん!って叫びたくなるのをぐっと堪えてます
本も泣きながらすごく時間をかけて読みました
せせらぎさんのすごいのは、気持ちを上手に文章化できるところですよね
私が言葉にできない気持ちを代弁してくれてます
うちの下の子はしーちゃんと同い年です
まだまだ大変ですが、なんとかやっていきましょう
せせらぎ
がしました
あと10年もすれば(10年は長いけど)すっごく楽になる時が来ますし ひとり親だった分 子供は母親の力になってくれます。手が足りなかった分 自立の力も身につきますので それまで何とか踏ん張って下さいね。
現に しーちゃんは手が足りなかった分ソファーで勝手に寝てくれるんですよね? 最高じゃないですか!
ベンチ要員なんて イラつく存在だと思いましょう! 応援してます。
せせらぎ
がしました
つい先ほど、かーちゃーーんと連呼する娘に
お母さん4人くらいいたらいいね、と言ってました。
日々目まぐるしいです…
旦那さんが夜遅くに帰ってくる、日中ワンオペの友達も
大変そうだけど、旦那さんはベンチ要員ですもんね。
いざって時には頼れる存在。
ギリギリ頑張るけど、やっぱりベンチ要員ほしいですね。
せせらぎ
がしました
共同体みたいな感じで、みんなで助け合いながら暮らしたいです。
来年度、上の子が小学生になります。先生にPTAのことを相談したら、昼間働いているなら、夜集まれます、と。通学登校班の編成と兼ねている、という名簿に、連絡先を記入することが出来ませんでした。
他にも不安案件が色々あり、最近イライラして八つ当たりすることが増えました。
せせらぎ
がしました