我の強いしーちゃん(4歳)
このクソ暑い最中に
朝選んだのが長袖&長ズボン
暑いよ?やめたら?
と言っても自分で決めたものは頑として曲げません。
というか本人が良いと言っているので
一度の声かけだけで、別に何度も言いません。
ちゃんと考えて、どうしたらいいかと考えて
決めたものは納得して(ちょっと意地になってても)
人のせいにしたりはしません。
そんな意思の強いしーちゃん。

私は車道を歩く時は
強い者が車側を歩くんだよ。(私)
自分より弱いものを守るんだよ。(子供達)
と伝えています。
今は私が守るけど
いつか守ってくれよと伝えて。
それを聞いているしーちゃんは
車が来る度に私の手を引き寄せて
自分の後ろに隠します。

私が歩くのが遅くて離れて後ろを歩いていると
遠くの方から歩いてきて
「結婚するんでしょ?」と両手を差し出して
手を繋いで引いてくれます。
「お父さんが死んで悲しいでしょ?」
「友達が死んで悲しいでしょ?」(引っ越した)
とおもむろに言い
そうだね。人生悲しいことばかりだね。
だから楽しく生きようね…と話すのを遮って
「しーちゃんが守るから!」と
ドヤ顔で言われました。
「しーちゃんいっぱい絆創膏持っとくから!」
(そうゆうこと!?笑)
「フォーク持った人がいたら
やっつけるから」
(フォーク!?笑。しーちゃん的には"包丁"の意。)
「警察呼ぶから」
(呼ぶんか)
「絆創膏貼るから」
(それでなんとかなるんか)
そう言って
グーを差し出してきます。
私はそれをパーで包みます。

わかります?
キンプリ平野くんのドラマ『未満警察』の
主人公の二人のやりとりです。
我が家の定番に。笑。
みんなで楽しく見ています。
『お父さん』というものが
頭の片隅の思い出にもないしーちゃん。
お父さんはわからないけど
お父さんがいなくて泣いているお母さんをいっぱい見てきた。
『慰める』『守る』それが染み付いているのかもしれません。
物心ついた時から、母親がずっと泣いていて
それを子供が慰めるという構図が出来上がっていました。

まーくんが生きていたら
違う人間になっていたかもしれません。
環境が育てる部分。
今のしーちゃんがいるのは今の環境だから。
まーくんには生きていて欲しかったけど
今のしーちゃんに会えないのも寂しいものがあります。
そんな男気溢れるしーちゃん。
もうメロメロです。
私のことを抱っこしてくれるというもんだから(しーちゃん的には"おんぶ"の意。)
ありがたく 遠慮なく潰しておきました。

けーくんにはないジゴロ感。
一体どうしてそんなイケメンなのか。
しーちゃんの彼女は幸せでしょうね。
まぁ、アイドルオタクの気質は満載ですが…。
↓しーちゃんのジゴロっぷり
↓そして甘党
**************
ご予約受付中!!
まーくんが死んでからのことを
綴り続けたものが本になります。
予約開始になった日に
Amazonカテゴリーランキング
一位になりました。(マジか!)
ご予約はこちら↓
サンプル(どどーんと一章分、配信しています)
●Twitter→こちら
●アメブロ→こちら
*************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。

↓LINEで読者登録。

このクソ暑い最中に
朝選んだのが長袖&長ズボン
暑いよ?やめたら?
と言っても自分で決めたものは頑として曲げません。
というか本人が良いと言っているので
一度の声かけだけで、別に何度も言いません。
ちゃんと考えて、どうしたらいいかと考えて
決めたものは納得して(ちょっと意地になってても)
人のせいにしたりはしません。
そんな意思の強いしーちゃん。

私は車道を歩く時は
強い者が車側を歩くんだよ。(私)
自分より弱いものを守るんだよ。(子供達)
と伝えています。
今は私が守るけど
いつか守ってくれよと伝えて。
それを聞いているしーちゃんは
車が来る度に私の手を引き寄せて
自分の後ろに隠します。

私が歩くのが遅くて離れて後ろを歩いていると
遠くの方から歩いてきて
「結婚するんでしょ?」と両手を差し出して
手を繋いで引いてくれます。
「お父さんが死んで悲しいでしょ?」
「友達が死んで悲しいでしょ?」(引っ越した)
とおもむろに言い
そうだね。人生悲しいことばかりだね。
だから楽しく生きようね…と話すのを遮って
「しーちゃんが守るから!」と
ドヤ顔で言われました。
「しーちゃんいっぱい絆創膏持っとくから!」
(そうゆうこと!?笑)
「フォーク持った人がいたら
やっつけるから」
(フォーク!?笑。しーちゃん的には"包丁"の意。)
「警察呼ぶから」
(呼ぶんか)
「絆創膏貼るから」
(それでなんとかなるんか)
そう言って
グーを差し出してきます。
私はそれをパーで包みます。

わかります?
キンプリ平野くんのドラマ『未満警察』の
主人公の二人のやりとりです。
我が家の定番に。笑。
みんなで楽しく見ています。
『お父さん』というものが
頭の片隅の思い出にもないしーちゃん。
お父さんはわからないけど
お父さんがいなくて泣いているお母さんをいっぱい見てきた。
『慰める』『守る』それが染み付いているのかもしれません。
物心ついた時から、母親がずっと泣いていて
それを子供が慰めるという構図が出来上がっていました。

まーくんが生きていたら
違う人間になっていたかもしれません。
環境が育てる部分。
今のしーちゃんがいるのは今の環境だから。
まーくんには生きていて欲しかったけど
今のしーちゃんに会えないのも寂しいものがあります。
そんな男気溢れるしーちゃん。
もうメロメロです。
私のことを抱っこしてくれるというもんだから(しーちゃん的には"おんぶ"の意。)
ありがたく 遠慮なく潰しておきました。

けーくんにはないジゴロ感。
一体どうしてそんなイケメンなのか。
しーちゃんの彼女は幸せでしょうね。
まぁ、アイドルオタクの気質は満載ですが…。
↓しーちゃんのジゴロっぷり
↓そして甘党
**************
ご予約受付中!!
まーくんが死んでからのことを
綴り続けたものが本になります。
予約開始になった日に
Amazonカテゴリーランキング
一位になりました。(マジか!)
ご予約はこちら↓
サンプル(どどーんと一章分、配信しています)
●Twitter→こちら
●アメブロ→こちら
*************
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。

コメント
コメント一覧 (6)
いいなあ せせらぎさん
息子も小学校中学年までは
道を歩いてた時 しーちゃん
みたいに庇ってくれたこと
あったなあ(/_・、)
…今…一緒に歩くこと…ないや
せせらぎ
が
しました
うちは娘なので、息子だったらどんなに可愛いのかしら?と想像することあるけど
しーちゃん たまりません😍
せせらぎさん 幸せですね❤️
これからも、こうして幸せを見つけながら
生きていこう〜私も!╰(*´︶`*)╯♡
せせらぎ
が
しました
お父さん
の形には正解ってないと思うから、どんどん創りあげて、ますますバージョンアップしてくれたらいいですね。
キュン死♥️に気を付けてぇ~😆
せせらぎ
が
しました