まーくんが死んでから
もうすぐ三年。
日々、そんなに泣くことは無くなりました。
まだじんわり涙が滲むこともあるし
三年間、1日たりとて思い出さない日はありません。
それでも、あの頃のような
身を引き裂かれるような
声にならない雄叫びをあげることはなくなった。

いない日々に慣れたことと
生活が変わって(甥っ子を迎え入れて)
毎日忙しくて(書籍化作業に猛殺)
深く思い返している暇がないからかもしれません。
そんな中
すくパラ倶楽部さんでの本連載が決まって
プロットやネームやらでどういう話を描いて行こうかと練っている時
担当の方から「う〜ん」と
私の出したネームが通りませんでした。
ちょっと、まーくんさん酷すぎやしないかい?
と。美談にする必要はないけども
ちょっとせせらぎさんが心配になるレベル。だと。
そうか…そうなのか…
私はいたってなんとも思わず、なんなら笑い話なんだけども
世間一般からしたら、とんでもない旦那だったのかも。
友達からは「まじ無理」と言われていました。
「せせらぎだからやっていけるんだ」「本当菩薩」と。
最たるエピソードとしては
オムツを取ってもらおうと「オムツ取って」と言った言葉にガチ切れされたことでしょうか。
その場にいた友人夫婦も
(え〜…せせらぎちゃん、むしろ優しい言い方してたんですけど…)と引くほど。
ブログ上でも書くことをはばかれるほどの沢山酷いことがありました。
すくパラ倶楽部さんの連載上も柔らかくしています。
それでも
今でもこんなに愛してる。
離婚してやろうか。
死んだ方がいいのに。
そう思ったこともあったけど
それでも、それは愛が故の腹立ち。
あんなに腹が立ったのに
彼以上には出会えないと結婚した。
結婚した後もそう思ってる。
まーくん以上はいないと。
どんなに酷くても
それを超える魅力があった。
そんな人にはもう出会えない。
そんな話をする度に、担当編集者さんは
「本当、夫婦というものの深みを見ているようだ」と言われます。
世の中がワンオペ育児の大変さ、夫婦間の亀裂を取り上げても
完全ワンオペ育児だった私は
そのことに、たったの一つの不満もありませんでした。
(仕事で帰って来なかろうと、飲んで帰って来なかろうと。)

手は限りなく借りられないけど
誰よりも分かってくれる。
誰よりも話を聞いてくれる。
誰よりも分かり合える相手だった。

誕生日プレゼントはくれなくても
一緒に行ったケーキ屋で
「どっちも食べたいならどっちも買いな」と
まさかのホール二つ買を何とも思わずやってくれる人だった。(二人暮らし)
良いとこも
悪いところも全部わかってた。
唯一だったんだな。
たった一人の人だった。

もう
話すこともない。

三年間、一度も姿すら見てないのに
今でも愛してると言える
たった一人の人。
唯一無二のかけがえのない人。
もう会えない人。
↓そんな新しい連載が始まっています。
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。

↓LINEで読者登録。

もうすぐ三年。
日々、そんなに泣くことは無くなりました。
まだじんわり涙が滲むこともあるし
三年間、1日たりとて思い出さない日はありません。
それでも、あの頃のような
身を引き裂かれるような
声にならない雄叫びをあげることはなくなった。

いない日々に慣れたことと
生活が変わって(甥っ子を迎え入れて)
毎日忙しくて(書籍化作業に猛殺)
深く思い返している暇がないからかもしれません。
そんな中
すくパラ倶楽部さんでの本連載が決まって
プロットやネームやらでどういう話を描いて行こうかと練っている時
担当の方から「う〜ん」と
私の出したネームが通りませんでした。
ちょっと、まーくんさん酷すぎやしないかい?
と。美談にする必要はないけども
ちょっとせせらぎさんが心配になるレベル。だと。
そうか…そうなのか…
私はいたってなんとも思わず、なんなら笑い話なんだけども
世間一般からしたら、とんでもない旦那だったのかも。
友達からは「まじ無理」と言われていました。
「せせらぎだからやっていけるんだ」「本当菩薩」と。
最たるエピソードとしては
オムツを取ってもらおうと「オムツ取って」と言った言葉にガチ切れされたことでしょうか。
その場にいた友人夫婦も
(え〜…せせらぎちゃん、むしろ優しい言い方してたんですけど…)と引くほど。
ブログ上でも書くことをはばかれるほどの沢山酷いことがありました。
すくパラ倶楽部さんの連載上も柔らかくしています。
それでも
今でもこんなに愛してる。
離婚してやろうか。
死んだ方がいいのに。
そう思ったこともあったけど
それでも、それは愛が故の腹立ち。
あんなに腹が立ったのに
彼以上には出会えないと結婚した。
結婚した後もそう思ってる。
まーくん以上はいないと。
どんなに酷くても
それを超える魅力があった。
そんな人にはもう出会えない。
そんな話をする度に、担当編集者さんは
「本当、夫婦というものの深みを見ているようだ」と言われます。
世の中がワンオペ育児の大変さ、夫婦間の亀裂を取り上げても
完全ワンオペ育児だった私は
そのことに、たったの一つの不満もありませんでした。
(仕事で帰って来なかろうと、飲んで帰って来なかろうと。)

手は限りなく借りられないけど
誰よりも分かってくれる。
誰よりも話を聞いてくれる。
誰よりも分かり合える相手だった。

誕生日プレゼントはくれなくても
一緒に行ったケーキ屋で
「どっちも食べたいならどっちも買いな」と
まさかのホール二つ買を何とも思わずやってくれる人だった。(二人暮らし)
良いとこも
悪いところも全部わかってた。
唯一だったんだな。
たった一人の人だった。

もう
話すこともない。

三年間、一度も姿すら見てないのに
今でも愛してると言える
たった一人の人。
唯一無二のかけがえのない人。
もう会えない人。
↓そんな新しい連載が始まっています。
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。

コメント
コメント一覧 (27)
話したいですよね〜
聞いて欲しいですよね〜
台風で駅の隣の竹林が大変なことになってたよ。
こんなところに大葉が生えてたよ。
ストロベリーフラペチーノ発売されたよ。
子供達の成長はもちろん。
新型コロナヤバイよ!とか。
他にも何気なかったり、くだらないことたくさん。
くだらないことを言い合える相手がいなくて心が重すぎる。
でも、私も再婚できるらしいので(なんと2人から言われた!夫が望んでるんですって!!)血眼で探します。
ステップファミリーは大変そうだから(イメージ)子供達が高校卒業くらいのタイミングが理想的。
ただ、夫以上の人はいませんよね〜
なにせ殿堂入りですからね。
せせらぎ
が
しました
女子の方々とは多少違う感じ方かもしれません。
私は、妻に対して、お嫁に来てもらってもの凄く大変な思いをいっぱいさせてしまって、辛い思いや、悲しい思い、沢山迷惑かけてしまっ事に、後悔しかありません。
ですが、妻の事が大好きで、今も変わらずです。
ケンカもいっぱいしましたし、お互いに冷めた感じがあった時もありましたが、妻が死んで思い出がリセットされて、自責の念の方が強く、彼女の良い所だけが印象強く感じています。
自分でも何言ってんだかよくわからなくなりました。
まだまだ、半年チョットの若葉マークならぬ、もみじマークのおやじなので、ごめんなさい。
けど、会いたいよー。は同じです。
せせらぎ
が
しました
だけど、唯一無二の存在だった。今になって気づくなんてね。今朝の朝ドラじゃないけど、一泊二日で帰って来てくれないかなぁ。
たくさん話したいことがある。それと、最後に私もごめんね。って伝えたい。
もう会えないなんて。仲直り出来ないままなんて。辛すぎる。たまには帰ってこーい(笑)
せせらぎ
が
しました
うちは私が初婚でしたが夫はバツイチで再婚で。遺品整理で前の奥さんとのアレコレを見つける度、自分は2番手だったと痛感してます。
娘にも最近(亡くなって一年4ヶ月)パパが前に結婚してた事を告げたら、ママ絶対再婚しな‼︎って励まされました。それもどうかと思うけど(笑。
夫の人生の一次会は前の奥さん、二次会は私。だから、三次会は朝まで勝手に楽しもう〜、って思ってます。
せせらぎ
が
しました
そう。
本当にそう。
(T_T)
せせらぎ
が
しました
久しぶりの投稿です
よくわかりますよお気持ち。
わたしもあまり泣かなくなりましたね。。
わたしは、明日結婚記念日です。
そして、1日置いて、かけがえのない旦那の命日。
この間志村けんさんの特番の最後に高木ブーさんが、言ってた志村は生きてるのって言葉が残っていて
わたしも常にみえなくても、一緒に生きていると思う。
せせらぎ
が
しました
あなた、一番好きな人と結婚したんですね?
と、占い師さんが。
確かに大好きで、今週で4回目の命日を迎える今でも主人を愛したままです。
結婚線が1本しかないのは珍しいと言われ、
再婚はないみたい。
再婚は望んではいなかったけど、ある意味はっきりしました。
自分の選択肢に間違いなかったんだと。
年上の男の人が金運線をどんどん引っ張っているらしく、主人が亡くなって今までにない金運のよさはやはり主人のおかげなのかなぁ、、。
これからも愛を貫くので、金運も宜しく~と思う今日この頃。
せせらぎ
が
しました
私も完全ワンオペでした。不満を感じるときもあったけど、深夜の授乳時に仕事から帰ってた夫と今日一日の事話すだけで 、まぁいいかと。持ち場ってのがある…とか思ってました。もうあの時間は一生来ない、辛いですね。せせらぎさんとまーくんがお話ししている絵が沁みて沁みて。こんな時は夢の中でもいいから話がしたいですね。
せせらぎ
が
しました
せせらぎ
が
しました
お久しぶりです!6月になり旦那が死んでから4ヶ月が経ちました。いやっ普通に寂しいし辛い。。。本当にそう思います。わたしもかなりかなり激しい喧嘩を何度もしましたっ。。いなくなって初めて知る!旦那の大切さっ
わたしこんなに好きだったんだ!って。。今気付いても遅いって話なんだけど〜あ〜逢いたい。。
上の子は相変わらず精神的に不安定でなかなか大変ですっわたしもしんどいのに子どものケアまで無理〜一緒に病んでます笑笑
せせらぎ
が
しました
うんうん、そうだよね、私もそうだ……と、いつも通り納得で読み進んで、最後の5行。
携帯を持つ手の力が抜けてストン❗️と落としてしまいました。
「三年間、一度も姿すら見てないのに
今でも愛してると言える
たった一人の人。
唯一無二のかけがえのない人。
もう会えない人。」
そうなんだよ。あの人じゃなきゃダメなんだよ。
唯一無二。
だから「本当に行くの?」ー寂しくなると言ってくれたたくさんの友達に「あはは。ごめんね〜。」と何の迷いもなく夫の元へ来たのに。
置いてけぼりで死ぬなんて。
何の罰ゲームやねん⁉️
どんな修行やねん⁉️(涙)
せせらぎ
が
しました
本当にそうですよね😭
だからこそ辛い
だからこそ幸せ
一度の人生。出会えて良かった本当に。
もう一度、あの安心感に包まれたい。
もう何も不安に思わず、頑張らなくて
大丈夫だよ。。。って言って欲しい。
せせらぎ
が
しました
『夫婦としての深みを見ている
ようです』
せせらぎ
が
しました