けーくんはオッパッピーです。

注意散漫、話を聞かない、自分のやりたいことが一番。


たまに堪忍袋の尾が切れて
声を荒げて激ギレするけれど

出来るだけ穏やかに注意する程度にしています。


昨日記事にした笑っちゃった悪戯も
声を荒げることなく対処できました。それでいいと思っています。


昨日のことに限らずたまに
「もっと怒った方がいい」
と言われることがある。


20200608_1

わかるんですけど
今だったらそれで押さえつけることができるけど


怒りや力で押さえつけたら
行き着く先は『暴力』になる。
怒るの最上級は暴力でしかない。
暴力に頼るしかない。



最初は声を強めに出す
効かなくなったら体を使う(押さえる、押す)
効かなくなったら痛めつける(殴る)

それでも効かなくなったら
もう殺すしかありません。



『怒る(力)』で解決しようとすると
それが通用しなくなった時に
更に大きな力を使うしかない。

力ってエスカレートしちゃう…

それって、あんまり良い解決策にはなってない気が…




あ、怒るのは別に怒ってますよ?一切怒らない菩薩ではありません。
けど解決しようというより、一種のストレス発散な気がしています。笑


20200608_2

だから『怒らない解決方法』を探さないと
結局解決しないだろうと。
あ、探し途中なんで打開策はありません。(ないんか!)





でも力でねじ伏せるやり方は極力避けようと…

今までは多々やっていましたよ?
連れ出す。押さえつける。お尻、頭を叩く。

でもこれは幼児だから通用したこと。
体が大きくなって、ましてや男の子なんで力では確実に叶わなくなるし
力で関係を築くべきではない。




いつだか姉が、悪いことをした我が子の頭をバシーーンと叩いた瞬間に
バシーーンと頬を叩き返されたそうです。

「グーじゃなくて良かったね。」と
今じゃ叩いた方、叩かれた方共に笑い話ですが
力ってそういうことだと思う。
相手も力でねじ伏せようとすると思う。それが解決策なんだと。


20200608_3




『怒らない育児』



怒りを押さえる。
気持ちを保つ。クールダウン。

自分の怒りのコントロールを教えてくれる本が多々ありますが
怒ったっていいと思う。こっちにもストレスがたまるのだから。(適度にね!)


ただ、怒って解決しようとするのがダメなんでしょうね。(怒っちゃうけど…)
怒ったって結局、慣れるだけ。
他の解決策に目を向けるべきなんだと思います。

ま、見つかってないけどね〜。
誰か教えて〜!


…というか根気一本勝負…?

20200608_4



↓手を焼く個性溢るる長男


●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら


 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2