保育園で学芸会のような発表会がありました。

今年の発表会は
涙を流さず

私は死んだ後の子供の晴れ舞台に
ボロ泣きしながら向き合いました。

劇は赤鬼さん役
去年のけーくんの信者のような赤衣装が
今年はそのまましーちゃんが着ました。笑

後から聞いた話、
しーちゃんは練習時一回もセリフを言わず
なんなら立つこともしなかったと。
(けーくんより酷い!)
にしたら本番は
歌は歌わないにしてもずっと立っていたし
劇も何て言ってたか分からなかったけど
早口でセリフも言っていました。
でも逆にすごい。
練習一回もせず、本番で出来るなんて…
いろんな人に
「しーちゃんは本当に頑張った」と声をかけられました。
来年はけーくんは卒園しているから
しーちゃんだけ。
どんな感じになるのだろう。
けーくんと一緒に見に来るのかな。
にしてもまーくん一度も見てないって…
どんだけ子供の成長見ずに死んだんだよ…
↓去年の発表会(けーくんの信者っぷり)
↓最初の発表会。あ、これも衣装失敗したやつだ。笑。私の采配の甘さ…
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
※コメント返信をしばらくお休みします。
『せせらぎの部屋』ではコメント返信します。

↓応援ポチッといただけると嬉しいです。

↓LINEで読者登録。

それぞれのクラスが
劇や歌を発表する。
この発表会
私が一年楽しみにしていた
ライブドアブログ大忘年会とドン被ったのです。涙
しーちゃんとけーくんを見てから
飛び出して、途中参加もありか!?
と考えたけども
けーくん最期の発表会だし
常に時間気にしてイライラするのも可哀想だと思い
せめてビンゴには行きたい!と
色々シュミレーションしたけども
断腸の思いで
忘年会を諦めました。(どんだけ。笑)

けーくんの劇
今回は
ナレーターを自分から立候補したそうです。
ナレーターは劇中常に前にいて
要所要所説明する役割。
何人かいるのですが
自分から手を挙げたことに感動しました。
ダンスの発表会が少し自信になってるのかな。
今年の発表会は
涙を流さず
普通に何事もなく見ることができました。
最後に歌う歌が
「笑おう 笑おう
みんなで笑おう」(トトロの『さんぽ』の替え歌)
だったのがグッと来たけども
それより何より
日頃、発表会の歌を口ずさんで
練習してたのですが
…けーくん
…音痴。笑

私の遺伝子や…。
(まーくんは上手)
年齢的なことかな?と思ってたけど
劇中歌ってる女の子たちが上手い!
こればっかりは…
…治るかな
ボイトレ行かそうかな…
と危惧するくらい。
私がボイトレ行きたいわ!
気持ちよく歌を歌いたいわ!
(すぐ喉痛くなっちゃって…笑)
けーくんの発表会はこれで3回目。
まーくんは一回も見ることなく
死んでしまいました。
私は死んだ後の子供の晴れ舞台に
ボロ泣きしながら向き合いました。
一回くらいさ。
我が子の晴れ舞台を…ねぇ。
見たかったよ。一緒に…
見たかったよ。一緒に…
しーちゃんに至っては
喋ってもなかったからなぁ。
おっぱい飲んでたし。
そんなしーちゃんは今年から発表会に参加。
度胸の座った子かと思いきや
やっぱり、けーくんの弟で
一人だけ、歌歌わず。
(けーくんも歌や踊りを頑なにみんなとしない子でした。)
(けーくんも歌や踊りを頑なにみんなとしない子でした。)
でも誰よりも上手にお辞儀してました。笑(そこだけ!)

劇は赤鬼さん役
去年のけーくんの信者のような赤衣装が
今年はそのまましーちゃんが着ました。笑

後から聞いた話、
しーちゃんは練習時一回もセリフを言わず
なんなら立つこともしなかったと。
(けーくんより酷い!)
にしたら本番は
歌は歌わないにしてもずっと立っていたし
劇も何て言ってたか分からなかったけど
早口でセリフも言っていました。
でも逆にすごい。
練習一回もせず、本番で出来るなんて…
いろんな人に
「しーちゃんは本当に頑張った」と声をかけられました。
来年はけーくんは卒園しているから
しーちゃんだけ。
どんな感じになるのだろう。
けーくんと一緒に見に来るのかな。
にしてもまーくん一度も見てないって…
どんだけ子供の成長見ずに死んだんだよ…
↓去年の発表会(けーくんの信者っぷり)
↓最初の発表会。あ、これも衣装失敗したやつだ。笑。私の采配の甘さ…
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
※コメント返信をしばらくお休みします。
『せせらぎの部屋』ではコメント返信します。

クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。

コメント
コメント一覧 (2)
ライブドアブログ大会の忘年会と被っちゃったけど、けーくんしーちゃんの学芸会が見られて良かったね。
今年はけーくんは自ら名乗り出たナレーターか~、けーくん少しずつ自分に自信を持って、自分の可能性を広げていっているんだね。
そして赤衣装2代目しーちゃん!本番に強いってもしかして大物!?
久し振りに私の大好きな「身体は黒猫、顔は黄色のトラ猫」の記事が読めて嬉しかったな~
せせらぎさん、まーくんはけーくんしーちゃんの晴れの舞台、絶対に見てるよ。
大事な大事な息子達だもの、絶対に応援しているはず・・・。
そしてせせらぎさんも一人じゃないからね、大好きだよ、せせらぎさん!
せせらぎ
が
しました
うちの保育園も金曜日に発表会がありました。
私にとっても娘にとっても初めての発表会。
園ではなく外の大きなホールを借りて…こんなところで緊張せずできるの?と想っていたけど、堂々と大きな声で歌ったり踊ったりしていて成長したな~と思いました。
私の旦那も発表会とか何一つ見られず。旦那が知ってるのは、人見知りで声も小さくて大人しかった娘。まだ2年経ってないけど、今の姿を見たらどう思うかなぁ。ほんと、子供の舞台を何一つ見てないなんてどんだけ育児放棄なんだよ!!と怒りもありつつ(笑)、やっぱり一緒に見たかったな。
息子は0歳クラスなので今年は客席でした(最後の最後でぐずっていまい退出したので、閉会の歌は聞けず…泣。でも、ママ友が動画送ってくれて感謝でした)
来年はなんと!舞台にあがります。1歳クラスの子は棒立ちか、客席の親を見つけて泣くか、踊れてる子は1割でしたけど、それもかわいい~でした。さて、息子はどーなるかな。
せせらぎ
が
しました