保育園に夕飯をお願いしていたある日
自分の夕飯に無性にラーメンが食べたくなって

迎えに行く前にちゃっと食べていくかと
気になっていたラーメン屋に行きました。


40分もあれば
食べるの遅い私も何とかなるだろう
そう思って。

店に入ると先着3組、6人。
誰一人としてラーメンが運ばれてきてない。


…嫌な予感しかない。


20191229_1
予感的中
一人で切り盛りしている店主の
要領の悪さが伺える。

メンマの皿を何度も持っては置いている…

無駄に待ってる時間がある。


20191229_2


でもラーメンには誠実で
茹で上がりの時間に狂いなくキッチリラーメンを作る。

感動したのは海苔。
ギリギリ汁についてない海苔。

汁に浸すと、汁含んでドロドロになるもんね。
20191229_3


そんなこだわりと要領の悪さから
まさかのラーメン一杯出てくるのに20分越え。


制限時間15分。



食べるの遅い私にはきつ…


…いいや
これはチャンスだ。
最高記録を出すチャンス。
(ラッキー症候群稼働中)




さあ、暗示をかけよう。





『ラーメンは飲み物だ』 





結果10分!!(最高記録!普段は30分超え)

にしても めっちゃ急いで食べたのに
2分前にらーめんが運ばれていたお客さんは
もっと早く颯爽と店を出て行きました。(女性含む)


え?
やっぱみんな飲み物なの!?
噛んでるの私だけなの!? 


味はとっても美味しいラーメン。
時間がある時にまた行きます!

20191229_4

↓この戦いもラーメンだった。笑


●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら


 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2


  ↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
   どんどん増えていくでしょう。

rukuten_room20190411