子供達がテレビで童話を見ています。


マッチ売りの少女
ジャックと豆の木
笠地蔵…etc.



気づきました。


童話の主人公たちは
みんな結構な貧乏。



少女なんて
雪の降る寒い中マッチ一人で売ってるんだよ!?
しかも、死んでしまうんだよ。



ジャックなんて
なけなしの財産の牛を
豆粒3つと交換してくるんだよ。

私が母なら激怒
発狂するよね。
けーくんならやりそうだよね。。

もう笑うしかないよね…

20191230_3



ジャックはまだましさぁ!



笠地蔵のじーちゃんなんて
なけなしの商品を
地蔵様にあげるからね。
対価なし。

私がばーちゃんなら
絶句だわ。
離婚してやる。

20191230_2



なんなんでしょうね。
虐げられて生きている方が
やはりドラマチックなのでしょうか。

素直に実直に生きて
苦難を乗り越えたものに
宝は与えられるのでしょうか。


平凡な人生に
平凡な生活に
何の起伏もない日々じゃあ
話にならないのでしょう。



童話って
その時の社会情勢を表している気がして

なんだかものすごく物悲しい気持ちになります。


基本的にみんな貧しかったり
家庭環境が複雑でも
腐らず生きたら
きっと、いいことがあるのだと
宝が手に入ったり、王子様と結婚できたり
そんな切ない希望を見せられている気がする。

教訓というより願望。



きっと良いことがある。
きっと救いがある。

きっと大丈夫。

20191230_4



根拠なんて何もないし
童話だけに結果も夢物語です。


でも
そんな気がする。


幻の夢を見て
希望を描き
今を耐える。

きっと良いことがあると信じて。


実直に素直に
妬まずひがまず
心優しく生きていたら
きっと
犬がここ掘れワンワンと吠えてくれる。(『花咲か爺さん』犬飼ってないけど。笑)

無くしたものが
何倍も輝きを増して戻ってくる。(イソップ童話『金の斧』)



普通に暮らしている人より
苦しく生きている人の方が
きっと可能性がある。

だって
そういう人に幸せがくるんでしょ?



にしてもマッチ売り少女の幸せが悲しすぎる…
ちょっと分かるけど「死ぬことが幸せ」になってしまう状況…


↓今が死ぬほど辛いから。


●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら

※コメント返信をしばらくお休みします。
『せせらぎの部屋』ではコメント返信します。
20191204_5

 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2