全てが運の巡りなような気になってます。

全ては虹を見てから。



旅館が特別室にグレードアップしたのも
キンプリライブ最前列も
ラーメン屋のサービス味玉も

買ったものも
貰ったものも
見たものも
聞いたものも


これは全部幸福に繋がっている。



頭がお花畑になっちゃって
マイナスのこともマイナスに捉えられなくなっちゃいました。



その時はきついし辛いし悲しいけど
心臓ばくばくして不安だけど

この後は絶対良いものが待っている。
そう思ってる自分がいます。


『嫌なこと』は『良いこと』を引き連れてくれる為のもの。
としか考えられない。
20191106_1



辛ければ辛いほど
手に入れるものは大きい。

失敗から学ぶことは沢山ある。



買ったものが不味かった
=食べ過ぎないで済んだ


目が痛い
=目を休めるチャンス


忘れ物をした
=新しい好きなのを買おう


買えない忘れ物をした
=取りに戻る間、運動になる



これは全部ラッキーやー!


その結果ラッキーが起こると「ほらぁ〜!」
起こらなくても無理やり見つかるもんです。
「うわ!良いもん見た!」「勉強になった!」


見つからないラッキーなんてない。

20191106_2


この車両に乗った
「ステキな広告を見た」


舌打ちされた。
「そんなんしなくて良いのに…イライラしてるのかな。どんまい。
あ、心穏やかな私発見!」



ね。すごいでしょ?
頭オッパッピーで。笑


20191106_3


どんな出来事もプラスに全部受け取る。
涙を流しながら受け取る。



幸せな人生の為の『生き方』を模索すると決めた三年目。


悪くない。


うん。


悪く無いよ。




胃が痛い。
あぁ、胃が痛いと
キリキリ痛む胃を抱えながらラッキーを探し続ける。


この試練は
いつか私の為(ラッキー)になると信じて。

20191106_4


↓死んだことさえも生み出したものがある。


  ●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら

 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2


  ↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
   どんどん増えていくでしょう。

rukuten_room20190411