全てが運の巡りなような気になってます。



どんな出来事もプラスに全部受け取る。
涙を流しながら受け取る。
胃が痛い。
あぁ、胃が痛いと
キリキリ痛む胃を抱えながらラッキーを探し続ける。
この試練は
いつか私の為(ラッキー)になると信じて。

↓死んだことさえも生み出したものがある。
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。

↓LINEで読者登録。

↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
どんどん増えていくでしょう。

全ては虹を見てから。
旅館が特別室にグレードアップしたのも
キンプリライブ最前列も
ラーメン屋のサービス味玉も
買ったものも
貰ったものも
見たものも
聞いたものも
これは全部幸福に繋がっている。
頭がお花畑になっちゃって
マイナスのこともマイナスに捉えられなくなっちゃいました。
その時はきついし辛いし悲しいけど
心臓ばくばくして不安だけど
この後は絶対良いものが待っている。
そう思ってる自分がいます。
『嫌なこと』は『良いこと』を引き連れてくれる為のもの。
としか考えられない。
としか考えられない。

辛ければ辛いほど
手に入れるものは大きい。
失敗から学ぶことは沢山ある。
買ったものが不味かった
=食べ過ぎないで済んだ
目が痛い
=目を休めるチャンス
忘れ物をした
=新しい好きなのを買おう
買えない忘れ物をした
=取りに戻る間、運動になる
これは全部ラッキーやー!
その結果ラッキーが起こると「ほらぁ〜!」
起こらなくても無理やり見つかるもんです。
「うわ!良いもん見た!」「勉強になった!」
見つからないラッキーなんてない。

この車両に乗った
「ステキな広告を見た」
舌打ちされた。
「そんなんしなくて良いのに…イライラしてるのかな。どんまい。
あ、心穏やかな私発見!」
あ、心穏やかな私発見!」
ね。すごいでしょ?
頭オッパッピーで。笑

どんな出来事もプラスに全部受け取る。
涙を流しながら受け取る。
幸せな人生の為の『生き方』を模索すると決めた三年目。
悪くない。
うん。
悪く無いよ。
悪くない。
うん。
悪く無いよ。
胃が痛い。
あぁ、胃が痛いと
キリキリ痛む胃を抱えながらラッキーを探し続ける。
この試練は
いつか私の為(ラッキー)になると信じて。

↓死んだことさえも生み出したものがある。
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。

↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
どんどん増えていくでしょう。

コメント
コメント一覧 (27)
せせらぎ
が
しました
せせらぎさんのそういう考え方がすごく素敵です(≧∇≦)
これはしべつ経験者じゃないとわからないことですよね。
悲しんでても誰も同情してくれなくて、それどころか弱ってる所にとどめを刺す人が多くてびっくりしています。
「弱みを見せちゃダメ(危険)なんだ」ってわかって恐くなりました。
今は強引にハッピー見つけてるけど自然にハッピーって思えるといいな。
そしたらちょっと勝ちかも。
せせらぎさん、4月からは甥ちゃん来て本当にハッピーな予感ですね(^w^)
ライブ当選もハッピーで楽しみです。
せせらぎ
が
しました
私、せせらぎさんと同じ35歳、もうすぐ丸2年が経ちます。今3歳と6歳になった子供達がいます。
ここのブログでどれだけ救われたか…
いつも心で「わかるー!」と共感してました。
いなくならないと分からなかったこと、沢山ですよね。私も今は素敵な感情を沢山もらってます。
自分がかわいそうと思って泣いてない?と自問しながら、旦那を思っての涙より主演女優になること今もよくあるけれど、子供の行動ひとつひとつをみて、こんなに情緒あふれる母親になってしまったのかとびっくりすることもあります。
若干(だいぶ?笑)不安ですが、子供達とステキに生きていこうじゃないか!と思ってます。
陰ながら応援してます。
いつもありがとうございます(^^)
せせらぎ
が
しました
わたしも見習いたいと思います
イライラギスギス症候群なんで(笑)
せせらぎ
が
しました
私は何か嫌なことがあるとそこだけにとらわれてイライラしてしまうので、見習いたいです!
ええ、きっと大きな不幸を経験したせせらぎさんには大きな幸せが待ってるはず!人生プラマイ0って言いますものね!
せせらぎ
が
しました
あぁ~!!大好き!!
私、せせらぎさんのそういうところが大好きなんです!!
最近、私も同じようなことを考えていました。NHKの「逆転人生」見てから。
自分の中の、良いところを探し続ける。自分の人生の良いところを探し続ける。
何があっても探し続ける。
自分の波長を幸福に合わせる。
周りから見たら、不幸に見えるかなんて、そんなことはもうどうでもよい!!
小さくても幸福を探して、喜べたら幸福!!
そうやって生きていきたい。夫の愛に包まれて。
夫が亡くなったとき、妹が言いました。
「お姉ちゃん、これは不幸じゃなくて、別な意味での幸福の始まり。
あの世とこの世の二人三脚が始まったんだよ。」
「お兄ちゃんとの新しいシナリオだよ。不幸じゃないんだよ。」
今思うのは、幸せに生きるしかないっていうことです。
せせらぎさん、ありがとう!!
せせらぎ
が
しました
笑いを求めていましたよ。
人生の先輩ご夫婦なんかを観ていたら、
今まで、色々あったんだろうなぁ…
怒られてるし…
フフフ…
若いご夫婦を観ていると、懐かしなぁ…
バカだなぁ…あれ、あとで怒られるぜ。
フフフ…
そんな事で、笑っている私がいましたよ。
今まで、気にもしなかった事なのにね。
せせらぎ
が
しました
今週は渦から抜けた(?)らしく、少し取り戻しました!
私も2年経ったら前向きになれるかなぁ、と期待して。まだまだ落ちて上がってで、ダメなお母さんだなぁと思うけど。世の中のことラッキーって思えたら、そんな日が来ると良いなぁと思いました。
今日もありがとうございます!!!
せせらぎ
が
しました
何でもかんでも周りのせいにして生きてきた(その事に気づいてもいなかった)わたしには、せせらぎさんの言葉ひとつひとつが胸に刺さります。わたしもラッキー症候群になるぞー!
せせらぎ
が
しました
ありがとう!
燃えないゴミの日に間に合いましたラッキー(^_^)/(笑)
うん。
「ラッキー症候群」←ナイスネーミング💕
せせらぎ
が
しました
翌日からキャンプだったから、キャンプ前にオートバックスに駆け込みました。
バッテリー弱ってたけど、問題なく乗れるって。
あ~、エンストがキャンプ中じゃなくてラッキー。
空気圧も正常にしていただき、安心してキャンプに。
11年目の車、そろそろ買い替えろってパパからのメッセージだと受け取り、お知らせありがとうと思える。
何でも前向きに考えてみた方がお得感ですよね。
せせらぎ
が
しました
早速私も真似しようっと( ´ ▽ ` )
せせらぎ
が
しました