子供とした墓参りで
大きな虹を見てから


大きな何かを感じています。



存在しないまーくんを
どこにいるとかではないのですが
大きく感じています。


全てが繋がってるように感じる最近
私は間違ってない道を進んでいるのだと。


入ったお店が美味しかっただとか
素敵な景色を見ただとか

小さなことですが
色々なことがうまく行きすぎていて

とった旅館が特別室に変更されたとか
キンプリライブが最前列だったとか
他にも色々小さな偶然の奇跡が舞い降りて
感じていることがあります。



私のこれからは
全て守られている。


何を選んでも
どこを歩いても

それは
まーくんが守ってくれてる道



行く先で転んでも
買い物を失敗しても
電車に乗り遅れても


それは
そうであった方がいいから。


どの道も幸せへと続いている。
幸せへと続かない道なんて選ばせない。



守られている。
20191022_1


そう感じます。



なんて心強い。
私は思いっきり進めば良い。

ただ思いっきり進めばいい。



なんて大きな愛でしょう。

誕生日プレゼントすら忘れて
朝にそそくさ買いに行っていたまーくんが誰よりも大きなものをくれた。



それは私の感じ方であって
考え方であって

そう思えないという人もいるでしょう。
そんなわけあるか!と言う人もいるでしょう。



出来ない出来ない
不安だ心配だとビクビクいるよりも

どんなことだって
全部大丈夫と思っていた方が
強く生きていける


まーくんの名前を借りた
私の生きる力

20191022_3


『自分の人生を信じられる』


それって、すごいことだと思う。


失敗を全部肯定的に捉えられる。
気の巡り、運の巡りが本当に今半端ない。

そんな話を友人にすると
「そう考えられる人に
そういう運気は寄ってくるんだよ」と。


そうだとも思う。


1つの失敗も
そこから得た成功を見る。

失敗を悔やむだけの人より
断然に運のいい人生になってる。
たとえ事態は変わってなくても、感じ方で人生は変わる。



そう思えるようになった。
それを実感してる。


これから先
どんなに悲しいことがあっても
辛い期間が長くても

それは
私なら対峙できるから。
未来の私にとって必要な試練だから。


見るもの聞くもの
出会うもの全てに意味がある。


まーくんがそう向けてくれてる。

20191022_2


だって私は守られているから。
守られた人生を歩める。



だから思いっきり生きていこう。
こんな最高な人生なんて他にない。


20191022_4


↓まーくんの『力』無っ!だったんですけど


↓『力』つけてきた様子。


●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら

※なすりんさん
合ってますよ〜。色々な人と出会えて励みになりますよね。
イラストなんていつでも描くのに…似てるかはおいといて…
時間は本当になくて
5時に起きて絵を描いて、通勤電車で文字書いてるって話したら
「作家か!!」ってつっこまれました。笑
でも楽しいから良いのです。勝手に自分を追い込んでやってます。


 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2


  ↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
   どんどん増えていくでしょう。

rukuten_room20190411