信用をなくしてしまったんだ
そんな重い話じゃないです。けーくんのお話。けーくんは私のタブレットでゲームをするのが大好きです。液晶ゲームはあまり推奨してないしできればさせたくないのですがいつのまにかロックの暗唱番号も解除しNEWゲームをダウンロードするまでになってしまいました。(長いIDが ...
そんな重い話じゃないです。
けーくんのお話。
けーくんは私のタブレットでゲームをするのが大好きです。
液晶ゲームはあまり推奨してないし
できればさせたくないのですが
いつのまにかロックの暗唱番号も解除し
NEWゲームをダウンロードするまでになってしまいました。(長いIDが必要なはずなのに…)
楽しいのは分かります。
まーくんとドラクエを朝までやっていたこともあるし
出産前日の午前三時までソリティアをやっていたこともあります。(寝ろよ!)
この時、夜更かしのせいで体力が落ちたのか、けーくん出産に34時間もかかりました。(ひい!)
いつかこの時の話も書けたらな…
話がそれましたが、
そんな永遠とやってしまうゲーム。
楽しいのは分かります。(2度目)
でもまだ4歳。
どっぷりやってほしくなくて、本当に短時間触らせています。
「これで最後ね」「この数字に針が来たらおしまいね」
と再三言っていますが、ピタッと止めたためしがありません。
「あと一回!」「あと一回だけ!」と取り上げようとするまでしつこくやっています。
お出かけが差し迫っていたある時
お出かけの準備ができるまでとの約束でゲームをしていました。
そして案の定いつまでたっても終わらない。
「約束したよね?」「もう行くよ」「終わりにしなさい」
再三言っても、「あと一回!」
「じゃああと一回だからね!お約束できる?」と聞くと「うん!」
そして案の定の「もう一回!」が出たので
もうだめだと思いしーちゃんを車に乗せ、荷物も運び出しました。
けーくんも、一応は出かける準備をし玄関まで来ましたが
それでもタブレットを離さない。
ずーっとやっています。
「もういいかげんにしなさい」と言っても「だってだってー」「もう一回!」
「わかった。けーくんは行かないのね。しーちゃんと行くからね」と言うと
「えー。だってやりたいんだもん」
「けーくんは行かないのね?」
「うんー…」
「行かない」と言ったので、電気を消し玄関を出てドアを閉めました。
夕方なので真っ暗にはなってませんよ。
運転席のドアを開け、乗り込もうとすると大泣きする声が聞こえます。
駐車場に面している大きな窓からけーくんが叫びながら泣いていました。
ちょっとためらった後、運転席に乗り込むと(乗り込むなよ。笑)一段と泣き声が大きくなる。
いじわる心が出て、ちょっと発車してみようかとも思いましたが
(やっべ、まーくんとの最後と一緒だ…)
(まーくんも、おんなじ気持ちで私が出て行くのを見ていたのだろうか。
本当に嫌だと思いながら。でもそれを伝えることもできずに。)
まーくんの二の舞はしないので、
というか子供を置いて行くわけがないので、
かわいそうだし玄関に戻りました。
「けーくんも行くぅ!けーくんも行くぅー!あーあーぁぁあ」
「けーくん行かないって言ったよね?行くの?
行かないって言ったからしーちゃんと行こうと思ったんだよ。じゃあ行こうよ。」
と言うとグズグズしながら
「もう一回…」
プッチーンですね。
「いいかげんにしなさい!もう貸さない!自分で靴履いてすぐ車に乗りなさい!」
とタブレットを取り上げ、泣くけーくんを乱暴に車に押し込み出発しました。
道中、車内で話をしました。
「すぐやめるってお約束したよね?
あと一回って言ってたよね?
何回言っても辞めなかったでしょ。
ずっとあと一回あと一回って…
ルールを守ってちゃんと返せない子には貸せないよ。
けーくんの言っていること信用できない。(ひどい…)
もう信用しないから。(ここまで言わなくても…)
けーくんは信頼の星を一つ落としました。」
信頼の星ってなんだろう。笑。
タブレットを返せなかったりした時に、割とこの表現を使っています。
その星がなんなのかは説明したことはないのですが
けーくんからも聞かれたことがないので、なんとなく納得している様です。
何かを一つ失ったんだろう。と。
似た様なものに、時間がありますね。
時間は目に見えない。けど存在するもの。
よく「時間がなくなるよ!」と言っていましたが
ある時砂時計を買ったことで「時間がなくなる!」という概念ができたみたいです。
時間がなくなる様が目に見えますからね。
逆に言うと砂時計導入前はちんぷんかんぷんですよね。
信頼も目に見えないものですけど
星を落としたと言ったら、何か無くなったんだと思うのですかね。
ちょくちょく、星を落としたと言っていましたが
今回のことは大分堪えたのか(置いて行かれそうになったこと)
ゲームをしたいと言っても、「星を落としたから貸さないよ」と言うと
割とすんなり引き下がります。
一度、まだ義母様がいた時に
けーくんとしーちゃんと3人で車で出かけようとしたことがありましたが
しーちゃんがシートベルトを嫌がったので
「わがままする子は置いて行くよ」と、本当に置いて出かけました。
もちろんギャン泣きのしーちゃん。
それ以降、マジで置いて行かれると学んだしーちゃんは
わがまましても「一緒に行けないよ」と言うと、シュンとして従います。
けーくんも、わがままをするとマジで置いてかれるんだと頭に入っている様です。
子供って頭いいですよね。
どかまでが大丈夫でどこからが許されないかを知ってる。
わがままをしきって要求が通れば、そういうものだと思うし
絶対無理だと思えば諦める。
2歳の子ですら、わかってるんだもんな…
ママ友の中に、
「スーパーで一度も子供のお菓子を買ったことがないから、一回もねだられたことがない」
という方がいました。ツワモノだ!
子供も買わないもんだ。と思ってる。
ここが正念場かな。
約束を守らないとどうなるかを知るいいチャンス。
下手に甘くすると、所詮そんな程度かと学ばれてしまう。
できることならこのままゲームから離れてくれても構わんのよ。
わかるけどね。ゲーム楽しいもん!(3度目)
まーくんともお互いの誕生日にゲーム機やゲームソフトを送ったこともあるもん。
まーくんは死ぬ前まで『星のドラゴンクエスト』にハマってたもん。
お陰でトイレや喫煙時間が長くなってたもん。
私に宝箱ガチャさせてくれたりしてたもん。涙。
レアアイテム出したよーって、褒めてもらってたりしてたもん。涙涙。
…悲しいなぁ。
ディズニーランドでDSやってるキッズを見て、一緒に嘆いてたし…
できるなら、まーくんの好きだった読書かお絵かきで時間を過ごす子になってほしいなと…
押し付けはよくないですけどね。
↓まーくんの時は車を発車させ、本当にお別れになってしまった話
『死んだ時 最悪の2人の関係②』
↓『アンパンマンのマーチ』追記しました。
コメントで教えていただいた『ぼよよん行進曲』も。
死別の時に聞きたい。『心を癒すオススメの曲』
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
けーくんのお話。
けーくんは私のタブレットでゲームをするのが大好きです。
液晶ゲームはあまり推奨してないし
できればさせたくないのですが
いつのまにかロックの暗唱番号も解除し
NEWゲームをダウンロードするまでになってしまいました。(長いIDが必要なはずなのに…)
楽しいのは分かります。
まーくんとドラクエを朝までやっていたこともあるし
出産前日の午前三時までソリティアをやっていたこともあります。(寝ろよ!)
この時、夜更かしのせいで体力が落ちたのか、けーくん出産に34時間もかかりました。(ひい!)
いつかこの時の話も書けたらな…
話がそれましたが、
そんな永遠とやってしまうゲーム。
楽しいのは分かります。(2度目)
でもまだ4歳。
どっぷりやってほしくなくて、本当に短時間触らせています。
「これで最後ね」「この数字に針が来たらおしまいね」
と再三言っていますが、ピタッと止めたためしがありません。
「あと一回!」「あと一回だけ!」と取り上げようとするまでしつこくやっています。
お出かけが差し迫っていたある時
お出かけの準備ができるまでとの約束でゲームをしていました。
そして案の定いつまでたっても終わらない。
「約束したよね?」「もう行くよ」「終わりにしなさい」
再三言っても、「あと一回!」
「じゃああと一回だからね!お約束できる?」と聞くと「うん!」
そして案の定の「もう一回!」が出たので
もうだめだと思いしーちゃんを車に乗せ、荷物も運び出しました。
けーくんも、一応は出かける準備をし玄関まで来ましたが
それでもタブレットを離さない。
ずーっとやっています。
「もういいかげんにしなさい」と言っても「だってだってー」「もう一回!」
「わかった。けーくんは行かないのね。しーちゃんと行くからね」と言うと
「えー。だってやりたいんだもん」
「けーくんは行かないのね?」
「うんー…」
「行かない」と言ったので、電気を消し玄関を出てドアを閉めました。
夕方なので真っ暗にはなってませんよ。
運転席のドアを開け、乗り込もうとすると大泣きする声が聞こえます。
駐車場に面している大きな窓からけーくんが叫びながら泣いていました。
ちょっとためらった後、運転席に乗り込むと(乗り込むなよ。笑)一段と泣き声が大きくなる。
いじわる心が出て、ちょっと発車してみようかとも思いましたが
(やっべ、まーくんとの最後と一緒だ…)
(まーくんも、おんなじ気持ちで私が出て行くのを見ていたのだろうか。
本当に嫌だと思いながら。でもそれを伝えることもできずに。)
まーくんの二の舞はしないので、
というか子供を置いて行くわけがないので、
かわいそうだし玄関に戻りました。
「けーくんも行くぅ!けーくんも行くぅー!あーあーぁぁあ」
「けーくん行かないって言ったよね?行くの?
行かないって言ったからしーちゃんと行こうと思ったんだよ。じゃあ行こうよ。」
と言うとグズグズしながら
「もう一回…」
プッチーンですね。
「いいかげんにしなさい!もう貸さない!自分で靴履いてすぐ車に乗りなさい!」
とタブレットを取り上げ、泣くけーくんを乱暴に車に押し込み出発しました。
道中、車内で話をしました。
「すぐやめるってお約束したよね?
あと一回って言ってたよね?
何回言っても辞めなかったでしょ。
ずっとあと一回あと一回って…
ルールを守ってちゃんと返せない子には貸せないよ。
けーくんの言っていること信用できない。(ひどい…)
もう信用しないから。(ここまで言わなくても…)
けーくんは信頼の星を一つ落としました。」
信頼の星ってなんだろう。笑。
タブレットを返せなかったりした時に、割とこの表現を使っています。
その星がなんなのかは説明したことはないのですが
けーくんからも聞かれたことがないので、なんとなく納得している様です。
何かを一つ失ったんだろう。と。
似た様なものに、時間がありますね。
時間は目に見えない。けど存在するもの。
よく「時間がなくなるよ!」と言っていましたが
ある時砂時計を買ったことで「時間がなくなる!」という概念ができたみたいです。
時間がなくなる様が目に見えますからね。
逆に言うと砂時計導入前はちんぷんかんぷんですよね。
信頼も目に見えないものですけど
星を落としたと言ったら、何か無くなったんだと思うのですかね。
ちょくちょく、星を落としたと言っていましたが
今回のことは大分堪えたのか(置いて行かれそうになったこと)
ゲームをしたいと言っても、「星を落としたから貸さないよ」と言うと
割とすんなり引き下がります。
一度、まだ義母様がいた時に
けーくんとしーちゃんと3人で車で出かけようとしたことがありましたが
しーちゃんがシートベルトを嫌がったので
「わがままする子は置いて行くよ」と、本当に置いて出かけました。
もちろんギャン泣きのしーちゃん。
それ以降、マジで置いて行かれると学んだしーちゃんは
わがまましても「一緒に行けないよ」と言うと、シュンとして従います。
けーくんも、わがままをするとマジで置いてかれるんだと頭に入っている様です。
子供って頭いいですよね。
どかまでが大丈夫でどこからが許されないかを知ってる。
わがままをしきって要求が通れば、そういうものだと思うし
絶対無理だと思えば諦める。
2歳の子ですら、わかってるんだもんな…
ママ友の中に、
「スーパーで一度も子供のお菓子を買ったことがないから、一回もねだられたことがない」
という方がいました。ツワモノだ!
子供も買わないもんだ。と思ってる。
ここが正念場かな。
約束を守らないとどうなるかを知るいいチャンス。
下手に甘くすると、所詮そんな程度かと学ばれてしまう。
できることならこのままゲームから離れてくれても構わんのよ。
わかるけどね。ゲーム楽しいもん!(3度目)
まーくんともお互いの誕生日にゲーム機やゲームソフトを送ったこともあるもん。
まーくんは死ぬ前まで『星のドラゴンクエスト』にハマってたもん。
お陰でトイレや喫煙時間が長くなってたもん。
私に宝箱ガチャさせてくれたりしてたもん。涙。
レアアイテム出したよーって、褒めてもらってたりしてたもん。涙涙。
…悲しいなぁ。
ディズニーランドでDSやってるキッズを見て、一緒に嘆いてたし…
できるなら、まーくんの好きだった読書かお絵かきで時間を過ごす子になってほしいなと…
押し付けはよくないですけどね。
↓まーくんの時は車を発車させ、本当にお別れになってしまった話
『死んだ時 最悪の2人の関係②』
↓『アンパンマンのマーチ』追記しました。
コメントで教えていただいた『ぼよよん行進曲』も。
死別の時に聞きたい。『心を癒すオススメの曲』
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。