従兄弟のHくん家族に





死んでしまった人は
もうそこにはいない。
そこから先の未来には存在していない。
けれど
確かにあった過去が
これからの未来を繋いでいくのだと思いました。
まーくんの名前は
↓Hくん達は、まーくんが死んでから初めての私の誕生日に
温泉旅行をプレゼントしてくれました。
旦那いなくて…超楽しかった!笑
●まーくんが死んだ時の『始まり』から読む→こちら
※もやしくんさん
お久しぶりですね。
(ですよね!?私が思ってるもやしくんさんであれば…違ったらごめんなさい。)
にしてもほぼノーヒント。
分かるかーい!笑
『Vシネ まーくん』で引っかかるわけもなく…
もしそんな情報が寄せられたらお知らせしますね。
※のりさん
メッセージありがとうございます。
どうしたらいいかなと考えあぐねた結果
全文載っけちゃいます!
はじめまして いつもブログを読ませていただいてます。 突然でごめんなさい。
せせらぎさんにお願いがあります。
平成31年4月19日12時23分頃、
東京都豊島区東池袋4丁目付近の交差点で奥様とお嬢様を亡くされた松永様が
繰り返される交通死亡事故に警鐘を鳴らすため、
加害者に対し、出来るだけ重い罪での起訴と厳罰を望んでいます。
そのため、署名活動をされています→ https://ameblo.jp/ma-nariko/entry-12493099392.html
私はブログを開設していないので拡散していただければと思います。
もちろん、私もこの度署名をいたしました。
メッセージ、非公開希望でないんですけれど、
どこに記載して良いか解らずこちらに記載しました。
初対面でいきなりごめんなさい。
賛同された方がいらっしゃいましたら
署名参加してみてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『2019春夏すくパラダブル総選挙』の
ブログ部門にエントリーしています!
『エントリーNo.30 せせらぎ』です!
『きみといっしょに』です!
サブタイははしょっても良かです!手間でしょ。長いし…
ポチッと応援してくださったら嬉しいです。
(ポチッと言いつつ書き込みですが…)

投票はこちらから↓
※期限は2019年8月20日までです。
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。

↓LINEで読者登録。

↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
どんどん増えていくでしょう。

新しい命が誕生しました。
まーくんが死んで
頻繁に遊びにいくようになった。
旅行にも一緒に行ったし
子供達もよく懐いています。
そんな彼らに家族が増えました。
男の子。
妊娠を告げられ
あれよあれよといつの間にか生まれました。

まーくんは知らない。(魂のまーくんは見てるだろうけど)
彼らに新しい命が生まれたことも。
新しい親戚ができたことも。
時間は確実に経って
どんどんまーくんの知らない世界が広がっていく
切なかった。
新しい命は嬉しいし
喜ばしいけど
いなくなってしまった命を考えると
キュッとなる。

そして名前…
泣きましたよね。

まーくんの名前があてがわれてた。
上の漢字と読み方。
それは決めていたと。
絶対につけると。

もう、その名前を聴いた瞬間に
生まれたベビーへの愛情半端ないですよね。笑

まーくんの名前を受け継いだ名前。
絶対にまーくんが守ってくれる。
名前を継ぐって
ものすごい深い愛情と繋がりなんだと感じました。
そこまで想っていてくれたこと。
もういないまーくんと
ここで新たに生を受けたまーくん。
泣きましたよね。
その場で義母様に電話して
義母様も泣いていましたよね。
(義母様は複雑な涙の様でした)もう、まーくんはいないけど
みんなの心の大事なところにずっといる。
それをベビーまーくんがずっと教えてくれる。
おめでとう。
ようこそ。
まーくんて人がいたんだよ。
幼少期は皆んな泣いて怖がるけど
どんどん大好きになっていくおじちゃん。
みんなまーくんが大好きだった。
小中高大生。男女関係なく。
きっとキミも大好きになった。
遊んでもらうことは出来なかったけど
そんな人がいたんだと
証を残してくれてありがとう。
死んでしまった人は
もうそこにはいない。
そこから先の未来には存在していない。
けれど
確かにあった過去が
これからの未来を繋いでいくのだと思いました。
名に恥じぬように生きていくんだぞー!

ちなみに

ちなみに
あてがわれた、まーくんの漢字は
従兄弟Hくんのお父さんの漢字。
つまりベビーのおじいちゃん。
まーくんの名前は
まーくんにとっての
叔父さんの漢字を頂いた名前です。
でも皆んなが言う
「これはまーくんから取った」と。
おじいちゃんの立場。笑
まぁ、いいか。
おじいちゃんもそう言ってたし。
↓Hくん達は、まーくんが死んでから初めての私の誕生日に
温泉旅行をプレゼントしてくれました。
旦那いなくて…超楽しかった!笑
※もやしくんさん
お久しぶりですね。
(ですよね!?私が思ってるもやしくんさんであれば…違ったらごめんなさい。)
にしてもほぼノーヒント。
分かるかーい!笑
『Vシネ まーくん』で引っかかるわけもなく…
もしそんな情報が寄せられたらお知らせしますね。
※のりさん
メッセージありがとうございます。
どうしたらいいかなと考えあぐねた結果
全文載っけちゃいます!
はじめまして いつもブログを読ませていただいてます。 突然でごめんなさい。
せせらぎさんにお願いがあります。
平成31年4月19日12時23分頃、
東京都豊島区東池袋4丁目付近の交差点で奥様とお嬢様を亡くされた松永様が
繰り返される交通死亡事故に警鐘を鳴らすため、
加害者に対し、出来るだけ重い罪での起訴と厳罰を望んでいます。
そのため、署名活動をされています→ https://ameblo.jp/ma-nariko/entry-12493099392.html
私はブログを開設していないので拡散していただければと思います。
もちろん、私もこの度署名をいたしました。
メッセージ、非公開希望でないんですけれど、
どこに記載して良いか解らずこちらに記載しました。
初対面でいきなりごめんなさい。
賛同された方がいらっしゃいましたら
署名参加してみてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『2019春夏すくパラダブル総選挙』の
ブログ部門にエントリーしています!
『エントリーNo.30 せせらぎ』です!
『きみといっしょに』です!
サブタイははしょっても良かです!手間でしょ。長いし…
ポチッと応援してくださったら嬉しいです。
(ポチッと言いつつ書き込みですが…)

投票はこちらから↓
※期限は2019年8月20日までです。
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。

↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
どんどん増えていくでしょう。

コメント
コメント一覧 (7)
H君ご一家の新しい命の誕生、おめでとうございます。
家も孫が産まれたばかりですが、命の誕生は本当に尊くかけがいのないものですね。
命名も赤ちゃんの一生を託す最初の最大級のプレゼントですものね。
そこにまーくんの一字と入れたという昨日も内容、私も泣きました。
従兄弟さんとの人間性の分かるとても感動的で素敵なお話でした。
赤ちゃんの末永いお幸せを一緒にお祝いさせて下さいね。
せせらぎ
が
しました
1分、1秒でも事故現場を通る時間が早かったり遅かったりしたらこんな悲しい事故が起きなかったのに。。。免許取得が18歳からなら終了する年齢も必要だと思ってしまいます。
せせらぎ
が
しました
うちの孫の名前も夫のあちらの世界での名前の一文字が使われています。夫そのものを表すような一文字なので、娘もその字を使うと決めていたそうです。それを聞いた時やっぱり泣きました。もう一文字も夫らしい漢字が使われているんです。
でも娘の旦那さんとご両親は知りません。
孫に夫の写真を見せるとすごくニコニコするんです。きっと知ってるんですね!
孫が夫のような子に育ってくれたらと思います。
せせらぎ
が
しました
命を繋ぐ
名前を繋ぐ
うちの3人の息子達も 亡き夫の名前を
一文字ずつ入れています
「男の子」と分かった瞬間から
一文字入れると決めていました(私が💦)
長男は、プラスして「虎」の字を
次男・三男は「竜」「辰」の字を
夫が考えてくれた名前
かなり強そうです笑
彼等も命を受け継いでいくのかなぁと感じています。
せせらぎ
が
しました