いつだか自分で返したコメント返信に
気づき、大切にしている言葉があります。


『これは最後の人生だから』


何気なく使ったこの言葉。
ずっと私の心に響いています。



『唯一の人生』
『いつ終わりが来るかも分からない』
『思いの外短いかもしれない』


色々な言い方をして来ました。

意味するところは同じ。

でも『最後』という言葉が胸を突き刺す。
(自分の言葉に。笑)


20190710_1



続きはない。
たった一つの。


最後の人生。


最後なんだから
どう生きていきたいの?
何が大事で何を大切にしたいの?

それやらなくていいの?
それやっていいの?

最後なのに…


だって

最後なんだよ?



20190710_3


腐った言葉も
腐った考えも

出来る事なら持ちたくない。


私はこの
最後の人生を
笑って生きていくんだ。

誰が何を言ったって
私の人生を歩むのは私


幸せを吸い込んで
幸せを吐き出して


最後なんだから
心削る事とは距離を置いて

20190710_2


名残惜しさなんて微塵も感じず
まーくんが迎えに来る時まで
最後を堪能するんだ。

「楽しかったよ〜!」

と手を取って報告するんだ。



これをする事は最後かもしれない。
あなたに会うのは最後かもしれない。
それを見るのは最後かもしれない。


そうしたら全部ときめく。
今、最後の人生を生きてるんだよ。


勿体ない使い方なんて
してたまるかってんだ。


20190710_4



↓思ってもみなく突然に命は終わるかもしれない。
だったら無駄になんてしてられない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『2019春夏すくパラダブル総選挙』
ブログ部門にエントリーしています!


エントリーNo.30 せせらぎです!
きみといっしょにです!
サブタイははしょっても良かです!手間でしょ。長いし…

ポチッと応援してくださったら嬉しいです。
(ポチッと言いつつ書き込みですが…)
20190619_1_5
投票はこちらから↓
※期限は2019年8月20日までです。

 クリック蘭


  ↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


  ↓LINEで読者登録。

blogreader_201903_2


  ↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
   どんどん増えていくでしょう。

rukuten_room20190411