子供達の保育園の祭り。
まーくんが死んでから今年で2回目。
去年は心削られるも
今年は違う感情が湧き上がりました。
去年は、周りにいるお父さんたちに心苦しく
私の家族にはもういない存在。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『2019春夏すくパラダブル総選挙』の
ブログ部門にエントリーしています!
『エントリーNo.30 せせらぎ』です!
『きみといっしょに』です!
サブタイははしょっても良かです!手間でしょ。長いし…
ポチッと応援してくださったら嬉しいです。
(ポチッと言いつつ書き込みですが…)
投票はこちらから↓
※期限は2019年8月20日までです。
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。
↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
どんどん増えていくでしょう。
まーくんが死んでから今年で2回目。
去年は心削られるも
今年は違う感情が湧き上がりました。
去年は、周りにいるお父さんたちに心苦しく
私の家族にはもういない存在。
子供達にはいないお父さんというのが
本当に辛かった。
でも今年は
『私にいない』ではなくて『いたかっただろうな』とまーくんの気持ちを考えました。
こんなに楽しい時間。子供達の成長。
ここにいて、一緒に見たかっただろうなと。
見たかったよねと。
一人で買い物ができるようになったけーくん。
本当に辛かった。
でも今年は
『私にいない』ではなくて『いたかっただろうな』とまーくんの気持ちを考えました。
こんなに楽しい時間。子供達の成長。
ここにいて、一緒に見たかっただろうなと。
見たかったよねと。
一人で買い物ができるようになったけーくん。
園庭に出ているお店やさんに
一人でポップコーンを買わせに行きました。
去年は「行ってくる!」と言いつつも
「お母さんも!」と結局けーくんの隣についていました。
今年は座ってる私に手を振り
一人で買いに行きました。
園のお祭りということもあり
安心感のある初めてのおつかい体験。
いつもは見なかったお祭り後半のショーまで見て
開始時間から終了時間までがっつりいました。
昨年はあまりの心の摩耗具合に、実家に逃げ込みましたが
今年はそのあと公園を3つもはしごし、三人で遊び尽くしてへっとへとになりながら帰りました。
昨年はあまりの心の摩耗具合に、実家に逃げ込みましたが
今年はそのあと公園を3つもはしごし、三人で遊び尽くしてへっとへとになりながら帰りました。
強くなったもんだ。
他のご家庭のお父さんなんか目に入らなかった。
私の目に映るのは
目を輝かせてはしゃぐ
けーくんとしーちゃんだけ。
まーくんはきっと私の目から見ている。
子供達の成長も
最高に可愛い笑顔も
腹が立つほどのおふざけも
私達から見えないだけ。
寂しさはいつも抱えて
それでも笑っていられるようになったよ。
本当は
笑い合いたかった。
成長を一緒に喜びたかった。
本当に
いたら良かったのに。
いてくれたら良かったのに。
まーくんも
いたかったのにね。
せめていられる方は
精一杯楽しむことにするよ。
↓去年とは全然違う。痛めつけられて辛くて成長したんだな。
※jasminさん
メッセージありがとうございます。
ケンカ自体は悪いことだとは思いませんが
長引かせることのなんたる無駄かと思っています。
解決は早急にですね!お役に立てたみたいで良かった。
そして情報ありがとうございます!
なんてことだ…色々酷すぎる。
目安箱で取り上げさせていただきますね!
しばしお待ちを〜。
↓去年とは全然違う。痛めつけられて辛くて成長したんだな。
※jasminさん
メッセージありがとうございます。
ケンカ自体は悪いことだとは思いませんが
長引かせることのなんたる無駄かと思っています。
解決は早急にですね!お役に立てたみたいで良かった。
そして情報ありがとうございます!
なんてことだ…色々酷すぎる。
目安箱で取り上げさせていただきますね!
しばしお待ちを〜。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『2019春夏すくパラダブル総選挙』の
ブログ部門にエントリーしています!
『エントリーNo.30 せせらぎ』です!
『きみといっしょに』です!
サブタイははしょっても良かです!手間でしょ。長いし…
ポチッと応援してくださったら嬉しいです。
(ポチッと言いつつ書き込みですが…)
投票はこちらから↓
※期限は2019年8月20日までです。
クリック蘭
↓応援ポチッといただけると嬉しいです。
↓LINEで読者登録。
↓旦那が死んで買い物魔と化した私の買ったもの。
どんどん増えていくでしょう。
コメント
コメント一覧 (20)
すごい人
そういう風に考えられるって 頭が成熟した大人
私より はるかに若いせせらぎさん
毎日 ブログ読む度「すごい」を連発している
せせらぎ
がしました
笑い合いたかった。
成長を一緒に喜びたかった。
まーくんも、いたかっただろうな。
この言葉に涙が止まりません。
遺されて辛くて、そっちに行きたいと掲示板へ気持ちを書かせてもらい。
いたかっただろうな、見たかっただろうな。
本当に、いてほしかった。見ていてほしかった。
せせらぎさんみたいに強くなりたいな
せせらぎ
がしました
ほかの方のコメントを見ても、みんな同じような思いをされてきたんだなと。でもその思いをみんなもそれぞれに乗り越えてきたんだと励まされます。私たち、とっても頑張ってますよね(^-^)
せせらぎ
がしました
揺るぎない「自分軸」に移行させたいです。
何年かけてもいい、私も強くなりたいんです。
…だから、せせらぎさんのブログに魅了されるのかな。
せせらぎ
がしました
私は見えないし、信じてもらえないかもしれませんが、母がちょっと見える人で、発表会も運動会も全て一番見える場所にいたそうです。私は後ろの方で見えにくかったのに(-_-;)
とは言え、私からは見えないので、複雑な気持ちですけどね(^_^;)
せせらぎ
がしました
せせらぎさん強く逞しくなったんですね。子どもの成長と共に自分も成長ですよね。とても素敵です。
時間の経過と共に悲しみは抱えながら笑えるようになりますか??
私も逞しくなった!と言える様になりたいです。
せせらぎ
がしました
日々お疲れ様です。
一緒にみたかったよね、、、その想いはずっと消えないけど
こうして少しずつ強くなっていくのでしょうね。
子どもたちの成長をまーくんさんも近くで見守っていてくれてます。
うちは昨日2回目の命日でした。
心穏やかに1日過ごせました。
それだけでも強くなったかなぁって。
せせらぎ
がしました
ほめ称えるぞ‼️せせらぎさん‼️
せせらぎ
がしました
男児2人と幼稚園行事に公園…これは生半可な気持ちでは挑めません。日々精進しているからこそ成せる技!
気持ちの面でもこんなに穏やかに…
格段に強くなっています!
せせらぎ
がしました
お忙しい中返信ありがとうございました。
今日のブログも最高にいいですね。
朝からじんわり泣いていますよ。
こんなに素敵なせせらぎさんのブログに出会えて、私は幸せだと思いました。
せせらぎ
がしました