失った未来を想像するのは辛い。

ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。


サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
姿を現わすとあえて遮断するようにしていました。
ふと思いついたんです。
思いっきり想像してみてはどうだろうか。(好奇心)
もし生きていたら
もし一緒にずっといられたら
今話すだろう会話。
週末の過ごし方。
子供達と遊ぶ姿。
卒園式で泣いて
入学式をはしゃいで
特別な日には外食して
旅行したり
夫婦水入らずで出かけたり
子供の相談や
反抗期に仕方ないねと話したり
受験勉強を応援して
合格に涙して喜んで
就職を後押しして
連れてきた彼女と仲良くなって
結婚式で喜び
一緒に酒を酌み交わし
かわいい孫を抱く
夫婦だけになった日々を楽しみ
そしてお別れ
その場その場の会話や行動が鮮明に想像できる。
食事一つとっても、箸をつける順番、タイミング、ペース。
簡単に想像できる。
何を話すか、どんな言い方をするか丸っと全部わかる。

………想像できちゃったらもういいんじゃね?
悲しみに暮れると思ったら、何だか満足しちゃいました。
こんなに詳細に鮮明に想像できるなら
これはもう体験したと言っても過言ではない。
失った未来は私の頭の中にあります。
逆に想像し得ない未来の方が怖い…
浮気、離婚、介護…
今は考えられない、けど、起こり得る事態。
それも結構シビアな事態。
経験したことないから想像もできません。
それらから免れたと思ったら
幸せな未来だけ抱きしめていられる今は幸せなのかも。
この想像の未来は変わることはない。
だって、ないこと前提だから。
生きてたって、この未来をなぞるだけ。
じゃあいいじゃないか。
全く未知数の未来を私は手にしている。
その方が凄い事だと思う。
なかなか手に入れられない状態。
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。

↓更新すると通知が届きますよ。



『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (14)
子供が、インフルエンザになりました。
いつもの家事育児分担。わたしがインフル介護。元気な方は旦那と。。
想像しちゃいました。
でも一人で全部やらなきゃ。
せせらぎ
が
しました
メッセージありがとうございます。とても嬉しいし、色々考えました。
一言だけ…金スマのバンビちゃん。さらっと描けたらキャバクラでモテるから描いた方がいいよ!と再三言っておりましたが、直筆で書くと偽物感半端なかったです。だからキャバクラでも描けず。笑
せせらぎ
が
しました
節分明けの今日は新年を迎えたような気持ちで過ごしております…☆彡
失ってしまった未来、元々無かったのかもしれませんがそう思うと孤独感が押し寄せて来ますので、あったはずの将来をイメージしてみました…
夫とは父娘ほど歳が離れていたので "介護" のところで引っかかり…
死別して間もなく会った知り合いに、夫の死を断捨離扱いされ(・・;)誰が誰を断捨離!?人間に対して使う言葉なのか!?と これまで、繰り返し思い出しては腹立たしくもあり、違和感も満載で もやもやして居ましたが…
結局その事を言いたかったんでしょうね。
今日納得出来た気がします笑
その方はその頃、愛情の一欠片も残っていない旦那様の闘病に家族として付き合っていたようで、その疲れからそんな言葉が出たんでしょうね
それを思うと、こんなに愛で溢れた状態で(死別していても)居られる現在をしあわせとも感じてしまいますね( ̄▽ ̄ )ノ♪♪
半分以上やせ我慢ですが、そうやって生きて行くしかないと!
これからも夫と相談しながらやっていきたいです♪とはいえ、夫だったらこう言う、こうする、があんまり想像出来ない私です;
なんかメッセージ送ってくれるでしょう!!
せせらぎ
が
しました
あと、6年、意地でも生きてやる!
あと、6年、笑ってやる!
ヤツの成人式を見るんだ。
「オレ、泣くのかな…」
悲しい涙ではないないな。
嬉しい涙なんだろうけど、
終わったと思う安心感からの涙かな。
あの決意から、2年4ヶ月経ったなぁ…
あと、4年…
正直、その時は、
それで終わりでも構わないと思っていました。
ただ、色んな人達に助けていただいて、
「一歩下がって冷静に」って
思える様になりましたね。
「汝の 欲する ことを なせ」かぁ…
目指せ!
世界最高齢!
ガハハハハ
せせらぎ
が
しました
子供の受験があり、終わるまでコメントしないという謎の願掛けをしておりました。
無事に終わりました~。ありがとうございました!
周りが夫婦で協力してるなか、一人で全てやる。決めていく。
キツかったです。でもやりきりました。
時々、夫なら、たぶんこう言うだろうな、と想像しながら。
せせらぎ
が
しました
泣かせないで、、、
せせらぎ
が
しました