『夢ノート』の話をいつだかしました。


まーくんが死んでから、生きるので精一杯で
それこそ息をするだけで精一杯で
子供達を育てるだけで余裕なんてなくて
日々、ただ生きることだけで精一杯でした。

考えたとて『今をいかに幸せだと思って生きるか』ということ。


そんな自分の気持ちがちょっぴり動いた夢ノート。


掲げた夢のために、今何をしなきゃいけないかを考えるノート。


ただ生きるのではなくて
どうなりたいのか、何になりたいのか
その為にどうやって生きたらいいのか。


誰のためでもない。
自分のための人生。


人生の時間は短かいです。
いつ終わりが来るか分からない。


死ななくても
いつ目が見えなくなるかなんて分からない。
いつ手が無くなるかなんて分からない。

だから今動かないと。
たとえ志し半ばで死んだとしても
そこに向かっていた日々はきっと輝いているから。
やれば良かったなんて後悔もないだろうから。

20190102_1

去年は立ち直りのスケジュールを作りました。

今年は、そのスケジュールの上で
どうなって生きていきたいのか。
考えようと思います。


20190102_2


だって

たった一度の人生だもの。

なりたい自分になりたいじゃない。
かけがえのない人生を歩みたいじゃない。


泣いて終わるだなんて、真っ平ごめんなんだから。

20190102_3



↓去年立てた人生のスケジュールです。
 応援をどうぞ!さあ!

ランキングに参加しています。 
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
  にほんブログ村 家族ブログ 死別へ 


↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini

『せせらぎ通信』はいかが?

サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

seseragitsushin_title


文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。