「愛してる」って言葉ちょっと気持ち悪いと思っていませんか?
↓気づいてしまったから悲しいこともあるんですけどね。
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
私は思っていました。
なぜあんなに外国人は「アイラブユー」を頻発するのか。
愛してるなんて口にするのも小っ恥ずかしい。
それでも
まーくんへの気持ちを考えた時に
ふと出てきたんです。
「愛してた。それもきっと、ものすごく」
それ以外に表せない。
ムカつく時もありました。
離婚してやろうかと思った時も。
それでも
愛していたんだと思います。
「あなたのことを心の底からとても大事に思っている」
そういう言葉なのだと思います。
別の人間だもの
好きか嫌いかでは嫌いな時もある。
それでも愛してる。
好きか嫌いかじゃない
もっと深いところの愛の話。
かけがえのない
代わりのいない
とても大切な人を想う気持ち
母を愛してる
父を愛してる
姉を愛してる
甥っ子を愛してる
子供達を愛してる
まーくんを愛してる
もう何とも思わず言えます。
いえ、実際には言えません。恥ずかしくて。
でも心から思える。
私はあなたを愛しているのだと。
それはとってもとっても大事だと認識する言葉。
たとえ嫌いでも、イライラしても、ムカついても…
愛している。
愛していた。
あぁ、私、まーくんを愛していたんだなぁ。と。
まーくんのことを誰よりも愛していた。
きっと子供達よりも。
子供は別人格です。
我が子といえど合う合わないもあるでしょう。
でも旦那様は、この人と一生を添い遂げようと結婚した。
一生隣にいる人として選んだんです。
誰かを愛してると思う時
涙が出るようになりました。
それは
愛する人がいることへの温かい涙か
愛する人を失ったことへの悲しい涙か分かりません。
ただ「愛してる」という言葉に涙が出ます。
全然気持ち悪い言葉じゃない。
茶化すような言葉じゃない。
私はあなたを愛しているんだ。
それに気づくか気づかないかできっと人生は大きく違う。
ムカついても一緒にいたくなくても
それでも、この人は私にとって大事な人なんだ。
知っているだけで、そう心の中にあるだけでいい。
ただ、あなたは大事な人なんだと。
気づけていたらいいのだと思います。
沢山の人を愛して
沢山の人に愛されて
愛に気づいて生きていければ、そんな幸せなことはない。
外国人を見習って、
電話切る毎に言ってやろうか。
「I LOVE YOU」
いや、やっぱ言えない。笑
心の中で思いましょう。
↓気づいてしまったから悲しいこともあるんですけどね。
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (13)
メッセージ読みました。こちらこそありがとうございます。
23日なんて、ついこの間ですものね。お辛いでしょう。正月なんてクソ喰らえでしょう。
棺の話、笑っちゃいました。棺って重くてデカくて、本当に大変。エレベーターに入ったのもすごい!けど玄関入んねーのかよ!(ここまできて!!)と運ばれた方は思ったことでしょう。でももう、物体がないので魂として出入り自由ですね。なんなら隣の家まで入れます。
私も、というか私こそがこの場所に救われている人です。ぜひ私の為にも見に来てください!
せせらぎ
がしました
昭和の人間だからかと思ってましたが(笑)、愛してるというより大事な家族でいて当たり前、大好きだけど愛してるじゃないかな~と思ってました。
でも、旦那さんがいなくなってからは頭の中で愛してる愛してると連発。愛してたのにと思いまくり。
愛しいのか恋しいのか、とにかく愛なんだろうなと思います。説明下手か!ですね…上手く説明できませんが(笑)すいません‥。
せせらぎ
がしました
『旦那さんを愛してるでしょ?』と聞かれても
『好きだし大事な存在だけど愛してるってゆーのは分からない』と答えた事を思い出しました
ひねくれてるかな(笑)
旦那が突然 起きてくれなかった あの日から何度も何度も泣きながら姉の家に行っていた時
『こんなに想われて◯◯さん、鼻の下伸ばしまくりやわ』と姉に泣き笑いされながら言われたのも思い出しました
せせらぎさんの
「あなたのことを心の底からとても大事に思っている」って言葉が愛してるってことなんだと不思議とシックリきて‥
私も確かに旦那を愛してた、今も愛してる
なんだか涙が出てきちゃったな^^;
今なら心の底から旦那に言える
自分が思うより凄く愛してたよ!これからも愛してるよ!
ありがとう せせらぎさん
なんだか気持ちが あったかくなりました
せせらぎ
がしました
感じてしまいます。どんだけ不摂生していたのって思ってしまう自分が悲しいです。
せせらぎ
がしました
好きとか軽い言葉じゃない旦那への「愛」
亡くなってから、私こんなに旦那こと愛してたんだなぁと思います。旦那は、鼻高々だろうけどね。でもね、きっと私も同じくらい愛されているんだよね…だから幸せな方向に導いてちょうだい!頼むよ〜!
せせらぎ
がしました
いなくなってからハッキリ分かった。愛してた、愛されてた、幸せだったと。
生きてるときには「休みの日は子供達のために早起きして! 基本一人が好きなんでしょ? 腹立つ! キライ」そんな事しか感じられて無かったかも。特に亡くなる前半年くらいめちゃくちゃ忙しかったので。。
後悔する事しか思い出せないけど、結局全身全霊で夫に甘えていたんだなあと思います。
どうせならもっとかわいく甘えておけよ、ワタシ!!という気持ちでいっぱいです。今は自分が言ったひどい事しか思い出せない。
「旦那さんのこと大好きだった」と話す若い死別ママ友の話を聞くと自分への残念感でいっぱいになります。。。(T_T)
子供達のためにまとめてるフォトブック、若かった頃いっぱい一緒に過ごした時間を思い出すと少し救われます。
あ、せせらぎさんを見習って一周忌に合わせてアルバム作成中なんですがお正月休みのせいで命日に間に合いそうにありません。まあ、やる事に意義があると思って遅れても完成させまーす。写真大好きだった夫のせいで、いやお蔭で子供のアップ連射写真とかあって大変ですが、これも大事な愛の記録ですねえ。
暗め長文失礼しました。。。
せせらぎ
がしました