隣の土地&戸建(古屋)を買いました。親が。
そこに私が綺麗な家を建てる予定です。
(『動き出したセカンドハウス計画』)
不法占拠でも、悪いことして手に入れた土地でもありません。
自分たちが金を出して売りに出されているものを買った。
真っ当な話です。
なのに
「買った戸建を甥っ子たちが走り回っているのよ。
周りの目があるから静かにしなさい!って言っているの。」
と母
え?別に良くね?
自分たちの家を走り回ったって
勝手に入り込んで遊んでるって思われる?
え?ウチが買ったんですよーって言えば良くね?
家は私が建てるってことにしてね?
ま!二軒目も買うなんて裕福なのね!って思われるから?
いや、私が建てるし私の所有だけど、その気遣いいる?
羨ましがられるから。そういうとこ難しいのよ!
…ふーーーん。
私は元来あんまり人の目が気にならず
女子同士のいざこざも全く感じずに関わらずに育ちました。
人の目、どうでも良くね?
むしろ羨ましがられるなんて素敵なことじゃないの?
下手に卑屈になったり隠したりするから、変な陰湿な空気が生まれちゃって
「買ったんだよー。素敵よー。」ってあっけらかんとオープンにした方が風通しが良くて
いいと思うんですけどね。
それで、「旦那が死んだ金で遊んで…ヒソヒソ」されたら(私の場合は)
「だから何ですかー?遊んじゃだめですかー?幸せになるといけないんですかー?」と
胸を張って相手を責めます。
それでもなおヒソヒソされたら、
もう「心の貧しい人ね。」と割り切ります。
自分に正義があれば大丈夫。
自分に芯があれば大丈夫。
そう思っています。
悪いことなんて何もしていない。
それをとやかく言うのは、自分が幸せじゃないんだ。そう思うようにしています。
私は誰が幸せになっても良いことがあっても
いいね!羨ましい!(嫉妬)と素直に思えます。もっと聞かせて!と興味津々です。
でもあそこはとか、だから自分はなんてグチグチ思いません。
素直で正直が一番だと思っています。
自分がグチグチ思う人こそ、相手がグチグチしているんだと思うと思うんです。
自分がこうだから、相手もそうに違いないと。
であれば逆転の発想。
自分が素直で正直であれば、相手もそうに違いないと。
こちらがあっけらかんと話せば、あちらもあっけらかんと話してくれることもあるでしょう。
そして、そういう人たちが集まってくるでしょう。(類は友を呼ぶ)
だから私は、これから手に入れるセカンドハウスを
堂々と見せていこうと思います。
旦那のお金を使ったよ。自分で努力もして。欲しいものを手に入れるの。
誰が何と言おうと、私は最高に幸せになるんです!って。
↓無駄に二軒目の家を建てようとしています。そこに引っ越す気はありませんことよ。
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
そこに私が綺麗な家を建てる予定です。
(『動き出したセカンドハウス計画』)
不法占拠でも、悪いことして手に入れた土地でもありません。
自分たちが金を出して売りに出されているものを買った。
真っ当な話です。
なのに
「買った戸建を甥っ子たちが走り回っているのよ。
周りの目があるから静かにしなさい!って言っているの。」
と母
え?別に良くね?
自分たちの家を走り回ったって
勝手に入り込んで遊んでるって思われる?
え?ウチが買ったんですよーって言えば良くね?
家は私が建てるってことにしてね?
ま!二軒目も買うなんて裕福なのね!って思われるから?
いや、私が建てるし私の所有だけど、その気遣いいる?
羨ましがられるから。そういうとこ難しいのよ!
…ふーーーん。
私は元来あんまり人の目が気にならず
女子同士のいざこざも全く感じずに関わらずに育ちました。
人の目、どうでも良くね?
むしろ羨ましがられるなんて素敵なことじゃないの?
下手に卑屈になったり隠したりするから、変な陰湿な空気が生まれちゃって
「買ったんだよー。素敵よー。」ってあっけらかんとオープンにした方が風通しが良くて
いいと思うんですけどね。
それで、「旦那が死んだ金で遊んで…ヒソヒソ」されたら(私の場合は)
「だから何ですかー?遊んじゃだめですかー?幸せになるといけないんですかー?」と
胸を張って相手を責めます。
それでもなおヒソヒソされたら、
もう「心の貧しい人ね。」と割り切ります。
自分に正義があれば大丈夫。
自分に芯があれば大丈夫。
そう思っています。
悪いことなんて何もしていない。
それをとやかく言うのは、自分が幸せじゃないんだ。そう思うようにしています。
私は誰が幸せになっても良いことがあっても
いいね!羨ましい!(嫉妬)と素直に思えます。もっと聞かせて!と興味津々です。
でもあそこはとか、だから自分はなんてグチグチ思いません。
素直で正直が一番だと思っています。
自分がグチグチ思う人こそ、相手がグチグチしているんだと思うと思うんです。
自分がこうだから、相手もそうに違いないと。
であれば逆転の発想。
自分が素直で正直であれば、相手もそうに違いないと。
こちらがあっけらかんと話せば、あちらもあっけらかんと話してくれることもあるでしょう。
そして、そういう人たちが集まってくるでしょう。(類は友を呼ぶ)
だから私は、これから手に入れるセカンドハウスを
堂々と見せていこうと思います。
旦那のお金を使ったよ。自分で努力もして。欲しいものを手に入れるの。
誰が何と言おうと、私は最高に幸せになるんです!って。
↓無駄に二軒目の家を建てようとしています。そこに引っ越す気はありませんことよ。
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (14)
周りの目、気にせず生きていかなきゃ!ですよね。ちょっとイメチェンすると、だんだん身の回りが変わっていくねー。と嫌味っぽく言われたばかりで、カチンッ!ときていました。でも、いいですよねー!!子どもと自分のため使って!私も胸張って生きていきますっ!
あー、やっぱりせせらぎさんのブログ元気になるわー!ありがとうございます!
せせらぎ
がしました
この6年半保険金のお陰で子供達を私立高校と私立短大に通わせれました。感謝しています。子供達の成長を楽しみにしていた夫、きっと喜んでいると思います。
せせらぎ
がしました
私は周りの目が気になるタイプ…ピカピカ代車を「買ったの?」と言われただけでビビってしまったくらい…
でも、この前、ついにエアコン4台大人買いを果たしました。
人はいつ死ぬかわからないし、なんなら快適に過ごしたい!楽しく過ごしたい!
年末は、娘と初めての贅沢お泊まり旅行です。
これからも、夫と二人、忙しくてなかなか休みが合わずに行けなかったいろいろな場所に、娘と女子旅しようかな。
せせらぎさんも後数年、両手にイケメン(けーくん&しーちゃん)旅できますね。
まずは、セカンドハウス!幸せになるために、お金を使いましょうね。
せせらぎ
がしました
夫婦もそんな感じですかね。
価値観が似ているから、一緒になりますよね。
思い出して、
泣く位なら、忘れてくれ!
泣かれた方が、辛いぜ!
思い出して、
笑うなら、たまには、思い出してね!
たまにだぞ!
何時までも、笑うなよ。
フフフフ…
でも、忘れてね!
万物流転!
未来が待ってるぜ!
幸せになれるなら、
カネなんか、使ってしまえ!
幸せにしてくれる人がいたら、
お願いしちゃえ!
かな?
これは、
私の考えだけど、母さんも似た様なもんかな?
「類は友を呼ぶ」だからね。
せせらぎ
がしました
いよいよ❗
セカンドハウス計画が現実に🎵私は「BESSの家」が気になって気になって💕(←ん?コメントずれてるかな?)
「人の目気にしすぎ」はわかるなぁ。。。私の両親がいる所も、それこそ何でも筒抜けな土地柄だからなーーーって。
でもでも!せせらぎさんの「正直に」「芯がありぶれない」に憧れる。。。
でも正直には大丈夫だけど「芯があり」が弱めな私です(^_^;)💦💦💦
せせらぎ
がしました
素敵です✨
せせらぎさんの信念✨⤴
私も、それで良いと感じます😊
子供達が楽しそう🎶
それだけでオール🆗です❗❗❗
せせらぎさんも、けーくんもしーちゃんも幸せになって良いのです✨
その笑顔は、きっとまーくんも幸せにします🍀
せせらぎ
がしました
ご両親が買ってくれるとは、またラッキーですね。今から建物がどんな感じにするか夢膨らみますねぇ。
昨夜、この人の目気にしすぎかを悩んでた最中でした、リアルタイム❗
死別後、私の妹家族と何回か旅行に行きました。
次は、長崎のランタン祭にいつか行きたかったから、私と子供達だけで行く決意をしてみたものの、旅行行きすぎかなぁと。
伏せても子供達から友達の親に伝わるし、宿題の日記に旅行のこと書くから、先生にはわかるしとか、ちょっと気にしてました。
でも、今日の記事を読んで、周りがどう思っても自分のお金、使い方は自由だよねと思い、子供達が付き合ってくれるうちに、楽しい思い出作り行っちゃいます。(笑)
パパがいれば、車で色々行けたけど、遠出は私の運転では限界があるので、ツアーで解決します🙆
せせらぎ
がしました