ショートステイに子供達を預けた夜
久しぶりに女友達と子供抜きで夕食を食べていた時のことです。
沖縄料理屋。
予約を取ってくれたキャサリンは「とりあえず近さで選んだから微妙かはわからないよ」とのこと。
それでもイイヨイイヨー。海ぶどう食べたーい。と
店に入り、そこそこに料理も美味しくワイワイと時間を過ごしていました。
その中で、その店が売りにしている『沖縄ライブ』
生ライブをしているようです。
さほど期待もせず、流れてたら流れてたで生演奏は良いか。という思いでいたら
ライブが流れ始めるとぜっんぜん声が聞こえない。

「え?は?」と耳をすます動作を繰り返し、何とか会話をして30分のライブの終了を待ちます。
やっと終わったー!と会話に花を咲かせていると、30分ほどして2回目のライブが始まります。
(まじか…)とみんなそれぞれに苦笑い。
オーナーの趣味でやってる感が尋常じゃないんですよね。
お客が聞いてないのに、聞いてないからこそボリュームが上がっていく歌声
ますます聞こえない友人との会話

そして気付いちゃったんです。
ぜんっぜん心に入ってこないからこそ不快だということに。
それに気付いたのは『涙そうそう』を歌い始めた時。
『涙そうそう』まーくんが死んで尋常じゃなく聞きました。
どれだけ染み渡って、どれだけ涙したことか。
だからこそ、この生ライブでの『涙そうそう』の浅さが見えてしまったのでしょう。
全然心に響かない。
これまじで、オーナーの趣味の素人のカラオケか!?
演奏も決してうまくない。というか下手なのか?
と思い始め、そこからというもの聞くのも不快。
素人のカラオケを無理やり聞かせられている感が否めない。
本当に不快になって来た時
ふと考えの転換をしたんです。
“ここは沖縄で、歌ってるのはそれこそ個人経営のご飯どころの亭主。”
店を出ると綺麗な海が広がっているんだ。
と思うとあら不思議
響かない歌声もローカルクオリティだと思うと許せる。むしろ味があるように聞こえます。
悪かないな。
と思っている内にライブ終了。
やっと終わったかと胸をなでおろし、また会話に花を咲かせていると
店の奥の方で拍手が起こり、友人が
「流ししてるよ!」と。先ほどの生ライブ演者が各テーブルを回って歌っています。

ヤベヤベ!と逃げ帰りました。笑
晴れわた〜る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔〜
思い出遠〜く あせて〜も
さみ〜しくて 恋〜しくて き〜みへの想い 涙そうそう
会い〜たくて
会い〜たくて
き〜みへの想い
涙そうそう〜
いやー、あんな響かない『涙そうそう』初めて聞いたわ。
誰よりも不快だったと思います。
誰よりも響かせ過ぎて聞いて来たと思いますから。

↓逆に心に響かせすぎた歌。三十路女たちの大号泣。
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。


サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
久しぶりに女友達と子供抜きで夕食を食べていた時のことです。
沖縄料理屋。
予約を取ってくれたキャサリンは「とりあえず近さで選んだから微妙かはわからないよ」とのこと。
それでもイイヨイイヨー。海ぶどう食べたーい。と
店に入り、そこそこに料理も美味しくワイワイと時間を過ごしていました。
その中で、その店が売りにしている『沖縄ライブ』
生ライブをしているようです。
さほど期待もせず、流れてたら流れてたで生演奏は良いか。という思いでいたら
ライブが流れ始めるとぜっんぜん声が聞こえない。

「え?は?」と耳をすます動作を繰り返し、何とか会話をして30分のライブの終了を待ちます。
やっと終わったー!と会話に花を咲かせていると、30分ほどして2回目のライブが始まります。
(まじか…)とみんなそれぞれに苦笑い。
オーナーの趣味でやってる感が尋常じゃないんですよね。
お客が聞いてないのに、聞いてないからこそボリュームが上がっていく歌声
ますます聞こえない友人との会話

そして気付いちゃったんです。
ぜんっぜん心に入ってこないからこそ不快だということに。
それに気付いたのは『涙そうそう』を歌い始めた時。
『涙そうそう』まーくんが死んで尋常じゃなく聞きました。
どれだけ染み渡って、どれだけ涙したことか。
だからこそ、この生ライブでの『涙そうそう』の浅さが見えてしまったのでしょう。
全然心に響かない。
これまじで、オーナーの趣味の素人のカラオケか!?
演奏も決してうまくない。というか下手なのか?
と思い始め、そこからというもの聞くのも不快。
素人のカラオケを無理やり聞かせられている感が否めない。
本当に不快になって来た時
ふと考えの転換をしたんです。
“ここは沖縄で、歌ってるのはそれこそ個人経営のご飯どころの亭主。”
店を出ると綺麗な海が広がっているんだ。
と思うとあら不思議
響かない歌声もローカルクオリティだと思うと許せる。むしろ味があるように聞こえます。
悪かないな。
と思っている内にライブ終了。
やっと終わったかと胸をなでおろし、また会話に花を咲かせていると
店の奥の方で拍手が起こり、友人が
「流ししてるよ!」と。先ほどの生ライブ演者が各テーブルを回って歌っています。

ヤベヤベ!と逃げ帰りました。笑
晴れわた〜る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔〜
思い出遠〜く あせて〜も
さみ〜しくて 恋〜しくて き〜みへの想い 涙そうそう
会い〜たくて
会い〜たくて
き〜みへの想い
涙そうそう〜
いやー、あんな響かない『涙そうそう』初めて聞いたわ。
誰よりも不快だったと思います。
誰よりも響かせ過ぎて聞いて来たと思いますから。

↓逆に心に響かせすぎた歌。三十路女たちの大号泣。
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。

↓更新すると通知が届きますよ。



『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (6)
私も、友達(離婚歴ありの気の良いおじさん)が、カラオケスナックで元気づけてくれたのは有難かったのですが、沢田知可子の「会いたい」を、そのおじさんが歌ってくれた時には、苦笑してしまい、思わず席を離れました(笑)。
せせらぎ
が
しました
無理ないペースで頑張ってくださいね。
せせらぎ
が
しました
でも逆に行ってみてみたくなりましたよ♪
せせらぎ
が
しました