泣きたくもないのに


それでも、大泣きして子供達にあたらなくなった。
あたる時もあるけど、あたらないことも多くなった。
自分の中に押し込めて平然と動けることが多くなりました。
でも悲しみは溢れるてるので、平然としながら涙垂れ流していますけどね。

ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。


サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
前向きに思ってるのに
悲観してないのに
大波に飲み込まれる
そんな時があります。

会いたい
会いたい
続いて欲しかった
あの日が
あの頃の生活が
行き場のない気持ちを押し殺して
涙を垂れ流す。
自然と垂れて来るもんだから
涙を出しながら食事をする。
いつものように声をあらげるでもなく淡々と泣きながら食事をしてる私に
子供達も淡々と食べる。

塞ぎ込むこともできずに
一人で好きな時間を過ごすことも出来ずに
やらねばならぬことは沢山あって、淡々と泣きながらこなす。
子供達が寝るまであと数時間
お風呂にご飯に片付けに歯磨き、そして寝かしつけ。こんな状態でやりたくなくても山のようにある。
生きていたら違う日常があった。
ちょっと疲れたから外食しない〜?
とか言って焼肉食べて
子供達と笑い合って
それが私のエネルギーにもなって
なのに今や
話し相手もいなくて
慰めてくれる人も
包み込んでくれる人も
なんでいないんだろう。
なんで死んでしまったんだろう。
どうして私が全部やらねばならないんだろう。
背負わねばならないんだろう。
それでも、大泣きして子供達にあたらなくなった。
あたる時もあるけど、あたらないことも多くなった。
自分の中に押し込めて平然と動けることが多くなりました。
でも悲しみは溢れるてるので、平然としながら涙垂れ流していますけどね。

応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。

↓更新すると通知が届きますよ。



『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (48)
あるある、大波来るよね・・
小波、中波、大波・・
時には溺れて時にはやり過ごして
どんなにわめいてもどんなに泣いても、色んな事は全部自分でやらないと誰もやってくれない。
それに何も変わらない・・
でも確実にせせらぎさんは強くなってるよね。あ!!いい意味で(笑
頑張ってる!!
まだ子供が居るから、その悲しさにどっぷり支配されないからいいのかもしれない。
最近はめっちゃ泣くと「不細工になるで!!」って自分で自分に言ってます^^
せせらぎ
が
しました
季節の変わり目だったり、穏やかに過ごす人たちを見たとき、綺麗な夕日でさえも、、、
いつも頑張っていらっしゃるせせらぎさんに、なにかご褒美差し上げてください😊贅沢して心を潤しましょう。
せせらぎ
が
しました
ここ最近は悲しさ寂しさが押し寄せてばかり。ふとした日常を思い出しては泣くという日々を過ごしていました。
本当会いたいです。
せせらぎ
が
しました
素直になれるのは、一人の時と子供の前だけです。
あまり子供の前で泣くのは良くないかなと思いつつ、、抑えきれてません。
ただ会いたい。
一年前の今頃、二年前三年前...
付き合い始めた頃。家族三人でいられた頃を思い出して、戻りたいと心から思う。
せせらぎ
が
しました
突然襲う寂しさ、あります。
きっかけがある時もあるけど、何かわからずのしかかる急な寂しさ、後悔、不安…
胸がドキドキ苦しくなります。
確かに泣く時間は少なくなってきましたが、前触れない寂しさと落ち込みはなくなりません。
でも回復する時間は少しずつ早くなり、気持ちをやり過ごす方法が身についた気もします。
色々な気持ちが押し寄せでも
最後は「パパありがとう。いつもそばにいてね。」と思うようにしてます。無理矢理ですが😅
残された私たちは生きていかなきゃならないから。
って毎日自分に言い聞かせます。
せせらぎ
が
しました
せせらぎ
が
しました
まだまだ泣かない日はありません
旦那の死を何とか納得させるため、何十冊も本をよみました
ある人は「亡くなるのは宿命で必然」という
必然⁈家族残して死ぬのが必然なの⁉︎💢
ある人は「耐えられない試練は神様は与えませんよ」という
え⁈何⁈私の試練の為に旦那は死んだの⁈💢
ある人は「人は生まれてくる時に死ぬ時を決めてきます」という
旦那!お前!変なプログラム組んで生まれて来るなよ!💢
何を教えられても納得出来ずに、最終的に怒りの矛先は旦那へ笑
すみません、ただただ愚痴ってしまいました
今日は朝からダメダメで…
押し寄せる波がビッグウェーブ過ぎて、肉でもチョコでもアイスでも上がらない
せせらぎさん、返信はいらないですよー
皆さん、愚痴ってすみませんでした
せせらぎ
が
しました
とても元気で、あっ、私、大丈夫じゃない、全然平気! と思える日もあれば、突然ドーンと落ちて夢も希望も全く無い…と思う日…
私はとにかく、1日1日その日にしなければならない事を淡々とこなし、なるべく忙しくして1人になる時間を減らすようにして過ごして来ました。
結婚以来、専業主婦だったのですが、死別して半年後にパートに行き始めて、それなりに辛い事や腹立つ事もありますが、その日にやるべき事をただ淡々と。
あれこれ考える時間を少なくする事で、少しずつ大波が来る回数が少なくなったように思います。(今、死別後約2年10ヶ月です)
せせらぎ
が
しました
せせらぎさんの気持ち
みなさんの気持ち
共感することばかりです
いま、これから、これまで、
同じような思いで過ごしている方が
どこかに居ると思うだけで
何より心が安らぎ力が出ます
本当に…
押し寄せる波のようですね
急にやってきますよね
私はまだまだ子供に当たってしまう事多いです
子供達はどんな母親でも優しく対応してくれてます
泣く時間?と寄ってきてぎゅーっとちゅーをしてくれます
『泣かんといて』じゃなく
『泣いてる顔と喜んでる顔がすき!
怒ってる顔はきらい‥』
らしいです…
子供って凄いですよね…
そんな毎日でなんとか8ヶ月過ごせました
涙の回数は減ってきたかな?
疲れ果てたとき
子供に当たらないで
お風呂をパスしハーゲンダッツを食べる笑
実践してます!!笑
毎日本当にありがとうございます☆☆
せせらぎ
が
しました
一昨日も夕飯後お腹の調子が悪かったけど、何とか子どもをお風呂に入れて着替えさせている時に突然波が襲ってきて正にイラストの通り泣きながら着替えさせてました。
そしたら、娘が何か言いながら(宇宙語で何言ってるかわからず。)ぎゅーって抱き締めてくれて、下の子もハイハイしながらニコニコやってきて、ますます泣いてしまいました。
きっと旦那が生きてても、平日は1人であれこれやってこんな日もあっただろうけど。それでも、帰ってきて今日大変だったって話をしたり、ぎゅーってしてもらって充電できたし、週末に遠出したり外食して気分転換もできた。
今は話を聞いてくれる人もいないし、1人じゃ遠出も外食も大変でなかなかできないし。
そんな訳で、子供が寝た後食べるお菓子の量が増えてきてヤバい!
せせらぎ
が
しました
最近、何かの中毒かのように「ママ抱っこ」連発されてます。私のせい?
生きるって大変だなぁ。孤独だから余計そう思うのかも。死ぬのも辛いだろうけど。
一周忌に向けて夫の両親に意味わかんないことを言われてますますイライラしてます。
波、恐るべし。気づくと来てるから、逃れられない。かぶるしかないんだね…。その後で暖かくあたためよう。最近、私はアイス食べちゃいます。
せせらぎ
が
しました
泣くのもよし、泣きたいときは泣きましょう。
けーくんしーちゃんに当たらなくなったせせらぎさん、偉いな~
私は昨日、娘に当たって泣かせちゃいました。
二人でエンエン泣いたよ~
せせらぎ
が
しました
溢れだす想いと涙は、そのままにしましょう。
涙が流れることでもデトックスです。
悲嘆には、「辛い。哀しい。苦しい。キツい。逢いたい。」の想いと、「でも、彼の想いも一緒に子供達と笑っていたい。踏ん張ろう。」そんな想いが共存しても良いんです。
…人間だもの😊
両方とも、素直な自分の想いです✨
にしても、「自分の時間」…無いですよね笑
子供達が寝付く頃には、自分も寝落ち💦
せせらぎ
が
しました
まだ若いのに何で死んだんでしょうね。入院して手術して治る病気だっていっぱいあるのに、何で突然死だったんだろう。
他の家族は何も変わることなく生活してるのに、私達はすごい変わってしまいましたね。
忘年会に誘われたけど、子供いるから断りました。まだ30代なのに色々我慢したり、頑張ったり。老後の事まで不安になったり。
せせらぎさんの、死んだのは旦那であって私ではないと言う意味が最近すごい分かってきました。出来る限り楽しみましょう。うちらは生きてるんだからね♪
せせらぎ
が
しました
せせらぎ
が
しました
今じゃなくていいのに。
子供たちが嫌がるので、お風呂でこっそり泣いてます。
お母さんは悲しい歌ばかり聞いてるとも言われました。
死別が感じられる歌で、共感したいのかな。
前を向いたり、立ち止まったり、落ち込んだりですが、毎日頑張っていて偉いですよね、私たちは!
せせらぎ
が
しました
せせらぎさん、いつもブログ拝見してます。なかなか言葉に出来ない気持ちや状況をこうやって書いてくださる人がいることが今の私の原動力です。いいことも悪いことも…読んでいて共感しすぎて涙が溢れます。わかってもらえること、同じ気持ちの方々がいること、救われます。
せせらぎ
が
しました