今年度、保育園の役員をしています。
旦那が死んだばかり、役員なんてやっている心境じゃないけども
旦那と死別したばかりだからこそ、大変な役割は担当しなくてもいいかもしれないし
一緒にやれるママさんも今年度立候補すると聞いていたので
立候補しました。(『死んだことを言い訳にしてみる』


どうにか楽に過ごそうと立候補したのです。


その結果、どの行事の担当より大変な担当になりました。

20181118_1


通年なら一番楽なイベントの担当。(ハロウィン担当)
いつもなら、公園に陣取って仮装して来た子達にお菓子を配るだけのイベントです。


場所を押さえなくてもいいし(公園のため)
雨天は中止だし
お菓子を買う手間くらい。


ところがどっこい今回からは(園長先生が変わったのもあって)


雨天中止はやめてほしい→雨天でもやれるよう屋内の場所の確保が必要
不参加の子供へのお菓子渡しは園はやりません→余った時のことも考えての量の判断


屋内でやるという大幅変更。
公園の雰囲気に便乗してお菓子を配るだけのイベントに
『ここに来てください!』と一室に誘わなければならなくなりました。
もちろんお店を貸しきる予算なんてございません。


呼んだからには、お菓子渡して「はいさよなら〜」というわけにいかないだろうと担当役員で頭を抱えます。
しかも担当役員は、一番楽なイベントだったはずなこともあり、どのイベントよりも少ない人数。


何度も打ち合わせを繰り返し、入念な準備を終えて
無事終わりましたハロウィンイベント。


地域の会館を借りて
紙コップでオリジナルお菓子入れを作ってもらい、
そこに掴み取りをしたお菓子を入れる。
最後におもちゃくじを引いておしまいです。
遊びたい方は近くの公園へどうぞ〜。と。

紙コップの数も、お菓子の量も割と計算通り。


何が一番大変だったかって
当日、イベント中の準備も含めて3時間強。
担当者としてイベントを見ないといけないのです。子供を連れて。
幼児男児二人を見ながら3時間のイベントの遂行。
これが一番心配で一番大変でした。

案の定「飽きたー」「外出たーい」の大騒ぎ。
お菓子で黙らしつつ、何とか誤魔化してその場をしのぐ。

20181118_3


イベント会場にはもちろんお父さん方もワンサカ来ます。
でも、心を削っている暇さえなかった。
一時は会場がパッンパンになるくらい大盛況でした。


大変だったけど、無事終わってよかったです。
やはり生むが易しですね。
何事も「出来ないかも」「やりたくない」と思っていてもその場になったらやらざるを得ないんです。
借りたくても借りられない父親の手。
ないならないで、私がやるしかないんです。



常日頃、私のデザイナーという職は贅沢職というか、
滅亡の危機に陥ったら真っ先に淘汰される職だろうなと思っています。
やっぱり、農業とか大工とか医者とか、必要な職ってありますものね。

でも、こういう役員の時、本当にデザイナーで良かったと思います。
作り方の説明書とか、紙コップにつける顔とかパパッと可愛く作ることができる。
こういう役割を担える人が一人いるだけで、イベントのあしらいが全然変わって来るものなぁと。
私の役割としても立場を作ることができるし、本当にありがたい手に職です。
『オリジナルお菓子入れ』は材料調達からデザインまで私が全て担当しました。


20181118_2


ちなみにハロウィン。
うちの子たちは黒猫になりました。
黒い上下の服に猫耳と猫しっぽ。という簡単なもの。

案の定というか、すぐさま猫耳は取られましたけどね。
でも良いんです。100均だから。絶対ハマらないだろうものに高価な値段は払えません。

20181118_4

何とか乗り切ったハロウィンイベント。
一日泣くことなく頑張れたー!と思ったのもつかの間
やっぱり最後に待ち受けているものです。
心をすり減らすものが…

そのお話はまた明日〜。


 応援をどうぞ!さあ!

ランキングに参加しています。 
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
  にほんブログ村 家族ブログ 死別へ 


↓更新すると通知が届きますよ。 line_sab_serihu_20171107_mini
line_sab_20171107_mini

『せせらぎ通信』はいかが?

サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

seseragitsushin_title


文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。